[過去ログ]
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 19部屋目 (1002レス)
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 19部屋目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589673292/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
945: kuraud ◆psB7u4PVzw [sage] 2021/12/13(月) 16:34:50.92 ID:38cbKLDr だいぶ蛇足ではありますが…… ・ゆめ2っきオンラインで使われている「EasyRPG」は、それ単体がアプリとしても存在するので 「EasyRPGとゆめ2っきを用意」すればMacでもスマホでも遊べます なので、Macやスマホで遊ぶだけならオンライン版である必要はないです ・能動的にあれこれDLしなくてもページを開けばいい(>>939)、 知っている人が道案内してくれたり、誰かとテキストチャットできる、というのがオンライン版ならではの利点です ・一方で、他プレイヤーが居ることで雰囲気が壊れたり、没入感を削がれるのは難点です 大人数でチタババに行けば楽しいけど、たぶん怖くなくなっちゃう (正直言えば初回だけでも怖がってほしいな) 私は「自分の作った世界でそうなってもオッケー?イヤ?」というのも意見として大事になるんじゃないかと思ってます ・.flowが制作者さんのOKサインをもらってオンライン化されてます 具体的にどういうものなのか触れておきたい、という人はそちらを遊んでみると良いかもしれません 制作まとめwikiの「ゆめ2っきオンライン版の公開是非について」からリンクが貼られてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589673292/945
947: qxy ◆TnRajQU.Lw [sage] 2021/12/13(月) 18:20:40.96 ID:54y9/Rrp >>945 自分の作った世界でそうなってもオッケー?イヤ? 私はオッケーです。もう少し正確に言うと、遊びたい人が遊びたいように遊べばいいじゃない、っていう考えです。 私は今はゆめ2っきの制作者の一人となったので、こうしてゆめにっきのファンの方々とコミュニケーションをとる機会もありますが、 元々は、そして今もプレイヤーとしては、一人で静かに、個人の楽しみのためだけに遊んでいる人間です。 そういう者からすると、オンラインでのプレーというのは、 例えば、Discordの画面共有で仲のいい人と一緒に遊んだり、生放送でリスナーとおしゃべりしながら遊んだり、 プレー動画やファンアートを投稿したり、wikiとかtwitterに攻略情報や楽しい冗談を共有したり…… そういう色々なゲームの楽しみ方の、一つの延長線上の一点に過ぎないものだと考えてます。 だからこそ、私はオンライン版に関しては、あまり懸念していません。 これまでの色んな楽しみ方と同じように、遊びたい人がそれを受け入れてそれを選択する、ただそれだけのことだと考えてます。 オンライン版で没入感が削がれるとして、そう感じるプレイヤーがオンライン版を遊ばなければ、 元々ソロプレイである通常のゆめ2っきには何の影響もない、そういうふうに考えています。 私の個人的な意見でした。私はあまり自分の考えを表に出せる機会がありませんので、長文になってしまって、お見苦しかったらごめんなさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589673292/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s