[過去ログ] ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 19部屋目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: ぬあー ◆/Q/BS8iBG. 2020/07/12(日)09:25:49.89 ID:aYDIaXYj(2/6) AAS
すいませんミスがありました
109: ぬあー ◆/Q/BS8iBG. 2020/07/12(日)15:36:10.89 ID:aYDIaXYj(4/6) AAS
更新早々ですが走者予約します
パッチを上げる予定です
150
(1): 2020/07/29(水)14:51:48.89 ID:oSwwWJ3u(1/2) AAS
新しいゆめにっき派生ゲームをMVで作ろうと思っているのですが、
ご興味のある方はいらっしゃいますか?
もし良かったら共同で作っていければと思っています。

BGMの方は既に180曲ほど完成しているのですが、
マップやキャラクターなどの制作が思うように進まず…

おおまかなストーリーやコンセプトは一応決まっていますが、
話し合いの中で膨らませていければと思っています。
212: 2020/08/13(木)09:10:43.89 ID:DCKOxAZt(1) AAS
本当に今更な話だが今回に限らずたまに湧いてくるアレな人らの抑制のためにスレにワッチョイの導入を検討した方がいいと思う

いい加減ID変え放題な名無しの発言にもワッチョイで多少なりとも責任を持たせるべき
305: spelude ◆89nd/MMxy. 2020/09/12(土)21:30:45.89 ID:HYkItzIx(1) AAS
少々リアルの事情でシステムに変更を加えられるほどの時間的余裕がないので、長期間を想定していた更新はマップの更新のみにします
作り置きになるため、今後私の割り当て内にあるマップへの編集は原則禁止とさせていただきます
(どうしても必要な場合は連絡をお願いします)

現状の順番のまま、srd氏の後に走ります
382: kuraud ◆psB7u4PVzw 2020/10/19(月)00:08:19.89 ID:qjllrk5N(1) AAS
ゆめ2っき ver0.114a パッチ1上げました
DLは制作まとめWikiからお願いします、走者宣言なしの突然で申し訳ないです

文字世界にある見えない壁の修正、SR分室No.045Aの演出でカセットの画像が欠けてるバグの修正、
ミニゲームB exにてゲームオーバーにならないはずの状態で詰むバグ……の怪しそうな部分の編集をしています
……つまるところ地味なバグ修正だけです
413: 2020/11/02(月)22:00:57.89 ID:rf7WqYhc(1) AAS
当面なくならないので考える必要がない
421
(1): 黒鍵 ◆RQ.NY.3oc.k5 2020/11/05(木)23:55:49.89 ID:6rQddQr5(1/2) AAS
>>420
なるほど・・・スイッチの空きはギリギリだったんですね。
教えて頂きありがとうございます。

走者宣言は素材がある程度出来てからになると思いますが、以下の割り当てを予約させて頂きます。
マップ:1461〜1470 141人目
チップセット通行設定:141〜150 102人目
スイッチ:4941〜4960 78人目
変数:3561〜3580 91人目

よろしくお願いします。
523: kuraud ◆psB7u4PVzw 2021/01/28(木)22:13:52.89 ID:yijRh7gM(2/2) AAS
ゆめ2っき ver0.115 パッチ5上げました (パッチ1〜4同梱)
DLは制作まとめWikiトップからお願いします

ミニゲーム/メニュータイプ/PC画面BGMを選ぶ時、選択不可の項目を選ぶとチカチカする現象を起こりにくくしたり
PC画面BGMを無しに設定できるようにしたり、
エンディングリストでスタッフロールがどのエンディングに対応するものか記載したり
座りグラフィックをいただいたので実装したり等しました
532: 2021/02/05(金)09:03:54.89 ID:nzfNJ37o(1/2) AAS
0.115aですが壁紙の5番目の列の所でエラーが出ました。
930
(1): qxy ◆TnRajQU.Lw 2021/12/12(日)10:11:57.89 ID:Y7g5D7G4(4/4) AAS
・・・・・・
>>927 ここからは私個人の意見になります。
私は、オンライン版の公開について支持できるかなと考えてます。

オンライン版の経緯(外部リンク:wikiwiki.jpゆめ2っきオンライン版の公開是非について#history)に書いてあります通り、
kekamiさんは、無断で公開していた件を指摘した際に、すぐに公開停止に動いてくださり、
正式に謝罪してくださいました。

この件について、ゲームの公開に対する海外と日本の文化の違い、
ゆめにっきっぽいゲームにまつわる複雑な事情、ゆめ2っきの制作体制の特殊さなど、
kekamiさん側の事情をくみ取ることもできそうだなと思いました。

また、kekamiさんはオンライン版の公開にあたり、
大切な約束(外部リンク:wikiwiki.jpゆめ2っきオンライン版の公開是非について#promise)をゆめ2っき制作側にしていだきました。
そして、日本のコミュニティに対して、不明なところは全て明らかにしていきたい、とおっしゃってくださいました。
これまで、アプリ開発はもちろん、サーバーの購入など非常に積極的に働いてくださいました。

これが私がkekamiさんとお話して、kekamiさんを信用してお任せしたいなと考えた理由です。

もう一つ、一番重要な面として、
オンライン版は、新しい遊び方でプレイヤーがもっとゲームを楽しんでくれるかもしれないし、
RPGツクール2000製ゲームの動作環境が無い方にも、遊んでもらえるいい機会になると思いました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s