[過去ログ]
誰かこいつを倒してくれ...頼む... (1002レス)
誰かこいつを倒してくれ...頼む... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1586507043/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
731: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2021/12/29(水) 04:40:21.44 ID:2QZaRrp4 ))) ('ω')今冬用羽毛寝袋inしながらウーバーで破壊された筋細胞を再構築しているんだ そんなぼくがここを見て驚いたのはぼく以上にぼくに詳しい プロ観察者がいることに戦慄 そうなんだ ぼくは自己満人間なんだお できないことができるになると楽しい ぼくがゲーム作りたいと思ったのは憧れであったり 現存のゲームに対する不満や主にモンハンやアーマードコア ダライアス 斑鳩などにぼくに合わないとこがあるが面白いという点があり ぼくが大満足できるにはやはりぼくがぼく専用ゲーム作れる範囲で作りたいとなったんだ いやそう導き出されたというか転がったんだ 極端な話 メカ 以外外注でいいのだろう だが 上でプロ観察者が言うように結果もそうだけど過程も重要なんだお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1586507043/731
732: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2021/12/29(水) 04:46:32.94 ID:2QZaRrp4 ))) ('ω')例えばぼくは近年天の川を追い求めて奔走していたんだ 海や田舎に行ったり最終的に九州のど真ん中九重連山でやっと天の川撮影に大成功したんだお その際幾度の失敗を経て 登山中もいろんな発見がありぼくという人間は拡張を繰り返したのだ ゲーム制作は単に完成させることが目的ではなくて その過程こそ重要にさえ思える ゲームが完成しても正直何もならん しばらくしてまた作りたくなるだけだお ぼくの場合 いうならば何かに熱中 注力するのは旅のようなものであって その過程において新しい感覚や興味のなかったジャンル空間との出会い リンク 解放と新しいワールド これが楽しいんだ ぼくは器用だけど上等なクリエイターじゃないしなれる器ではないんだとわかっているけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1586507043/732
733: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2021/12/29(水) 05:08:54.49 ID:2QZaRrp4 ))) ('ω')面白いんだ できる範囲で作りたい そして自分の能力拡張が楽しい あとぼくは社会性が低いから共同作業には壊滅的に向かない 意思疎通も怪しいんだ 夏までに仕上げられたら嬉しいんだけども 色塗りも覚えないといけないし ヒロイン以外キャラができてないんだよね 見た目的にはスプリガンmk2 ボス戦はモンハンのような駆け引き 世界観はRUINERぽいサイバーパンク システム的にはバロックのような階層型ランダム(横スクロールSTGでランダム化) ))) ('ω')ふわっとした感じでまだ固まってないんだけど 大きな世界で小さく生きてる感じ?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1586507043/733
734: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2021/12/29(水) 05:25:35.90 ID:2QZaRrp4 ))) ('ω')ウーバーみたいな地味な感じのサイバーパンクディストピアでありながら 地上の謎だったり大きいとこにも行けたりするが まずは 大きな大きな世界観と超科学空中都市でど地味な無力さを体感できて イェーガー登録して少し見える範囲が広がって プレイヤーがよくわからない全体像をモヤモヤしながらど地味を繰り返して やっとまともなボスである敵と戦う権利を買えるくらいにしたい そういうそろそろあのボス行けるかな? あ ダメだったみたいな 手探り感欲しい ステージクリア型ではない箱庭強制スクロールSTGランダムエンカウント ソウルライク ))) ('ω')機体はレンタル 買えない 主人公は特別なやつじゃないんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1586507043/734
740: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2021/12/29(水) 23:37:14.20 ID:2QZaRrp4 ))) ('ω')よっぽどじゃない限りぼくは戦闘行為を行わないんだゾ ))) ('ω')お絵描き動画色塗り動画見て勉強してるんだけど 背景はやばい気がするそもそも近未来ビルってイメージできないんだお 何これって形でありながら機能的であって空中にて繋がっていたりと難しいんだな まぁ 完成させたいんだけど すごい労力でありながら特に得るものはない おもしろかったそれだけ むしろ バブの方がラクでウケもいい バブは日常や過去を思い起こしてネタに尽きない あっちはだいぶお腹いっぱい 今のぼくはゲーム制作より それらを見せるリアルの場所作る方が急務 ゲームだけでなく作ることに対するモチベーションやはり意味を持ちたいのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1586507043/740
741: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2021/12/29(水) 23:54:56.38 ID:2QZaRrp4 ))) ('ω')モチベーションは低くないんだけども どんなゲームになるのかはぼくの頭ではほぼ固まってるんだよね そこで機体のムーブだったり雑魚だったりBOSSだったり音楽だったりはほぼ前作と変わらない ただシステムが違い ヒロインによって世界が色づいていくと思うんだよね もちろん背景力も欲しい でもほぼほぼ高高度空域での戦闘だから そんな画力はいらないのかもしれない ))) ('ω')ぼくは意識してなかったんだけどグラフィック至上主義であったようで 結構機体やら敵の造形にこだわりングなんだ ま すぐできるからここは1ヶ月だろう 音楽も1ヶ月 背景なんだよな 垓はノッペリしてる地球の丸みとか 建築の汚れだったり臭いがない 多重スクロールを入れたのは良かったが もっとこだわりたい カットインとかいろいろやりたい 実は複雑なことはバブの方がやってたんだな あっこはある意味実験場であったのかもしれない とりあえずモンハンしてストーリーとか描いてみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1586507043/741
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s