【オセロ,将棋】ボードゲーム Part3【囲碁,War】 (636レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part3【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
479: 535 [age] 2021/03/23(火) 21:56:22.71 ID:UAwn5kzx Githubで公開しました。 GithubでLifeGameGoWebGLで検索してください。 収益化はとりあえず見送りかな。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/479
481: 535 [sage] 2021/03/25(木) 17:40:59.94 ID:f/gFYoAO LifeGameGo AI かなり強いと思いましたが、囲碁高段者とかには普通に負かされるっぽいorz まだまだ修行が必要か。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/481
482: 535 [sage] 2021/03/25(木) 17:46:40.81 ID:f/gFYoAO でもまあライフゲーム囲碁は一区切りかなぁ? なんか目先を変えて違うゲームやりたいな。 ライフゲーム囲碁では終局図予想が結構うまくいったから ほかのゲームにも応用してみたいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/482
483: 535 [sage] 2021/03/25(木) 18:33:15.38 ID:f/gFYoAO 一週間くらい活動休もうかな?w 若干、燃え尽きた感がww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/483
484: 535 [sage] 2021/03/30(火) 19:37:45.37 ID:49D9zVZt 9路囲碁やろうかな? 終局図予想の応用として相性がよさげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/484
485: 535 [sage] 2021/03/30(火) 19:42:10.14 ID:49D9zVZt それに囲碁ならいくらでも強い相手がいるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/485
486: 535 [sage] 2021/04/01(木) 21:32:01.41 ID:aNe43Nri 1カ月くらいさぼろうかな?ww 完全に燃え尽きたww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/486
488: 535 [sage] 2021/04/02(金) 20:29:26.79 ID:+EUALkna お、310さんもSQLite使ってるんですか。 SQLiteいいですよね、簡単に組み込めて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/488
490: 535 [sage] 2021/04/05(月) 22:24:12.51 ID:cIiQfoJO >>やりたくない事はやらなくて良さそう これ何気にだいじですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/490
491: 535 [sage] 2021/04/08(木) 20:15:28.95 ID:4Ek1Htfr LifeGameGoから囲碁に使えるソースを持ってきて整理したり 昔買ったコンピュータ囲碁本をちらちら見返したりしてます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/491
492: 535 [sage] 2021/04/09(金) 19:22:50.69 ID:QT+fCeqQ 半導体関連、品薄で値上がりしてますね。 zen4がでるころには解消しててほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/492
493: 535 [sage] 2021/04/11(日) 22:54:33.07 ID:En6IeUes まじ燃え尽きたみたい。 モチベーションゼロ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/493
496: 535 [sage] 2021/04/15(木) 20:03:24.27 ID:wM5NXUdC どんどん進んでますね。 いいなー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/496
497: 535 [sage] 2021/04/16(金) 11:56:39.32 ID:MfLHMnw8 AMD株ちょっとあがった。 なんとかプラスになってほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/497
498: 535 [] 2021/04/16(金) 19:18:12.45 ID:MfLHMnw8 いっそpython onlyで組んでみるか? とちょっと思わなくもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/498
499: 535 [sage] 2021/04/16(金) 19:22:13.09 ID:MfLHMnw8 モダンな開発環境とか使って自動テストとかもばっちり組んで高い生産性でコーディングしてみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/499
505: 535 [sage] 2021/04/23(金) 19:12:09.19 ID:1dz+811c いまさらながらライフゲーム囲碁のAIが思ったより強くないことに気づいてしまった。 でも、さらに鍛え直そうという気もさほど起きないな。 pythonの勉強も放置中ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/505
506: 535 [] 2021/04/23(金) 20:10:56.55 ID:1dz+811c visual stdio 2019にpython を追加してみました。 自動テストも出来るっぽい。 ちょっとづつでいいから前進しよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/506
508: 535 [sage] 2021/04/23(金) 23:50:34.12 ID:1dz+811c 自動テスト動くと結構うれしいですね。 でもテスト書く工数も意外と馬鹿にならない感じもする。 今後テスト書くモチベーションが高くなるか低くなるかどっちかなぁ。 これ多分、テストは凝らずにあっさり書くのが長く続くコツだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/508
509: 535 [sage] 2021/04/24(土) 17:53:34.18 ID:XMffmkc0 テスト書くモチベーションが低下し始めたwww さすがに根性なさすぎと思うが自分じゃどうしようもないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/509
511: 535 [sage] 2021/04/28(水) 17:51:10.10 ID:hK4hWoNx 黄 金 週 間 ! 7連休です。 しかし活動するかどうかは微妙なラインだなw 気持ちが乗らなくてもちょっとづつでもいいから進めるのが正解なんだろうが。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/511
513: 535 [sage] 2021/04/28(水) 21:22:38.58 ID:hK4hWoNx GW中は一日15分でもいいから活動するようにしたいかな。 いくらpythonといえど調子さえ戻れば囲碁のルール実装するくらいはさほど難しくはないんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/513
514: 535 [sage] 2021/04/29(木) 13:57:53.69 ID:3bXp+eiJ 2時間くらいコーディングできました。 仕様通り動かすだけならそんなに難しくないけど、計算量気にしだすと結構ハマるなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/514
516: 535 [] 2021/04/30(金) 17:35:06.43 ID:S6lNjE8w 漫画のセリフのパロディかなんかか? よくそこまでキモくできるな(驚愕 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/516
517: 535 [sage] 2021/04/30(金) 19:05:50.78 ID:S6lNjE8w 計算量には目をつぶってとりあえず動くものを目指したら 囲碁ルール、ぱっと見動くようになりました。 まだバグはありそうですが。。。 あとランダムに打って100局終局するまでに40秒かかる。 これは遅いでしょう。 あと10倍くらい速くしたいところではある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/517
518: 535 [sage] 2021/04/30(金) 19:19:29.79 ID:S6lNjE8w 石の連結情報の更新を見直して100局26秒まで縮まりました。 もっと縮まってくれると思ってましたが、意外と厳しいorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/518
520: 535 [sage] 2021/04/30(金) 21:12:48.42 ID:S6lNjE8w 仲間に入りたいならお前もコード書けよ? このスレには口先だけの奴はいらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/520
522: 535 [sage] 2021/05/03(月) 10:58:02.00 ID:ICgnPkz4 囲碁AIですがGUIを作ろうかと思ったのですがよく考えたら囲碁はGTPに準拠すればオープンソースなGUIが使えるんでした。 GTP勉強するか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/522
523: 535 [sage] 2021/05/06(木) 18:32:54.56 ID:ouP76J0S あれ、セキってどう判定すればいいんだ? 意外と難しい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/523
525: 535 [age] 2021/05/08(土) 18:30:20.35 ID:8E+G72PB visual studioとか使ってみたけど結局、Cygwin+サクラエディタに戻っちまうな bashが手になじみすぎてそうそう抜けられない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/525
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.180s*