【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 (256レス)
上下前次1-新
22: 2018/07/27(金)17:36 ID:QbjYdr7S(1/2) AAS
ツクモで売ってたらしいな
俺にも売ってくれよ
23(1): 2018/07/27(金)18:11 ID:5pilrM7Y(1) AAS
リストアするときも元のSDカードへってことだけど
リストアが必要になるときって、そのSDカードが壊れて
読み書きもできなくなったとき、ではないのかな
24: 2018/07/27(金)18:47 ID:QbjYdr7S(2/2) AAS
SDカードが壊れるってことをまったく考慮してないんだな
こんな開発環境なんてシリアル入れたら使えますでいいのに
25: 2018/07/28(土)19:18 ID:Q89QZozm(1) AAS
Tinker Board Sにプリインストールして販売してくれれば万事解決な気がする。
26(1): 2018/07/29(日)20:26 ID:r6l8RS8M(1) AAS
>>23
>復元の際は、必ず購入したmicroSDを使用してください。
>※購入したものとは別のmicroSDにmicroSDイメージをコピーしたとしても、Pi STARTERを起動することはできません。
やっぱりいくらバックアップ取っててもアクティベートしたmicrosdが物理的に壊れたら終わりみたいだな
4800円出して新しいのを買ってくれたまえーって感じか
製品版いくらなのか知らんけど
27: 2018/07/31(火)13:21 ID:U50t1KnB(1) AAS
コピープロテクトか
28: 2018/08/01(水)00:11 ID:hcVt+1gU(1) AAS
スイッチ版のプチコンが先に出たりしてw
29(1): 2018/08/20(月)18:28 ID:wpGWtA82(1) AAS
社長のツイッターで発売日はそう遠くないって言ってたのに一向に発売される気配ないな
30: 2018/08/26(日)15:31 ID:Quz31whu(1) AAS
どんなジョイパッドが捗るんだろう
・四方向パッド
・ABXYボタン
・LRのボタンとトリガー
・スタート、バック、ホーム
・左右スティック押し込み
これだけの入力に対応してるのって、どんなのがあるん?
バックとかホームって、どんなだ?
31: 2018/08/26(日)17:56 ID:43I3Z2aA(1) AAS
>>29
パソコンミニのほうが安く上がるんだったら買わない
32: 2018/08/26(日)21:09 ID:HqBRW9/m(1) AAS
コピープロテクトけつあな小さいの
33: 2018/08/27(月)00:58 ID:ZnfHGaaN(1) AAS
スマイルブームって元ハドソンだろ?
ハドソンは細かいことにうるさかったからな
なんつーかユーザーに得させないことに必死
ライブラリ使用の規約はおかしいしゲームだって苦行のゲームが多い
34(1): 2018/08/27(月)12:07 ID:jonllkDu(1) AAS
今頃シリアルコード形式に直してるのだろうか。それにしても遅い
35(1): 2018/08/27(月)13:44 ID:YDRNfWyv(1) AAS
同じ北海道で無関係じゃないから間違えるのも分かるがハドソンじゃなくてdBソフトだろうがw
頭脳戦艦ガル、ヴォルガード、うっでぃぽこは確かにかなりの苦行ゲーだったわw
>>34
PiSTARTERで遊ぼうと思ってたけどここまで遅いならSWITCH版待ってもいいかって気になってきてるわ
でもSWICTH版はユーザー層がプチコン3号と同じだろうからまともなコミュニティにはならないだろうな
せめてスレ荒らさないでほしいんだが
36: 2018/09/04(火)23:14 ID:B792CKro(1) AAS
発売日が分かっても通販での入手可否がわからないー
37(1): 2018/09/07(金)17:08 ID:hW1xuUtV(1/2) AAS
なにかしらのプロテクトは別にかまわんけど、やっぱり>>26が気になるわな
SDカードが物理的に弱いから何かしらのバックアップをとりたいって思うのに
購入時のSDと紐づけだから購入時のSD以外は使えないよって
とてつもなく購入意欲を削ぐよな
38: 2018/09/07(金)17:20 ID:hW1xuUtV(2/2) AAS
>>35
プチコンのスレって、社長がどっかのインタビューで「プチコンのスレって2chで珍しく荒れないよなw」って
言われたんですよ〜って言った記事が出てから急に荒れ始めたよな
あの記事無かったら気違いに目を付けられることも無かったのかなぁとかは少し思う
39: 2018/09/07(金)18:29 ID:GJoHfd5I(1) AAS
実質バックアップの意味がないもんなあ
SDはそんなに壊れることはないけど壊れるときはサクッと壊れるからなあ
40(1): 2018/09/08(土)00:07 ID:e6j7vo4e(1) AAS
SD書き込み回数上限有るからベビーな使い方は無理そう
41: 2018/09/08(土)09:48 ID:n1txsBit(1/2) AAS
誰かプロテクト外せよ
42: 2018/09/08(土)10:45 ID:en4wCmYF(1) AAS
プロテクト解除って法律違反で逮捕されちゃう?
43: 2018/09/08(土)21:56 ID:n1txsBit(2/2) AAS
ねーよ、DVD等の動画コンテンツだけだよ。まだ勘違いしてるやつ多いな。
44: 2018/09/09(日)07:57 ID:8EeJW3bS(1/4) AAS
>>37 >>40
強固なプロテクトはあって構わないけどSDカードの耐久性に難ありと見て購入見送り中
45: 2018/09/09(日)08:36 ID:N/3uubFX(1/2) AAS
つうかツクモネットショップすでに売り切れじゃん
希望が多ければ増産するかも・・・って増産されないフラグ?
46: 2018/09/09(日)09:07 ID:8EeJW3bS(2/4) AAS
SDカード故障時用の代替は必要なので増産は必須だと思う
47: 2018/09/09(日)09:18 ID:8EeJW3bS(3/4) AAS
これには全く触れずにパソコンミニ使いながら
次のパソコンミニを待ってるのもありかと思った
48: 2018/09/09(日)09:34 ID:N/3uubFX(2/2) AAS
ツクモの店舗に行けないし通販で買えそうにないなら
もう秋発売と言いつつ来年になるだろうと予想してるスイッチ版待ちにするかもしれん
49: 2018/09/09(日)10:29 ID:8EeJW3bS(4/4) AAS
それでもOKかも
50: 2018/09/12(水)05:43 ID:E1M1lAWV(1) AAS
ssh接続できない感じかぁ
sdカードは酷使すると3か月ももたないし
会社潰れたらアクティベート出来なくなるんかな
51: 2018/09/13(木)10:42 ID:rK0TIJWQ(1) AAS
usb接続したメディアはsmilebasic側からアクセス出来るのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s