嫌いなゲームシステムをあげてくれ (562レス)
1-

514: 04/14(月)16:47 ID:vkUmTbqz(10/14) AAS
この現状は2Dドット全盛の頃にはなかった汚い空気だ
515: 04/14(月)16:47 ID:vkUmTbqz(11/14) AAS
2Dドットゲームの復活が
業界の兆しとなりうるが、上の問題すら放置している
516: 04/14(月)16:49 ID:vkUmTbqz(12/14) AAS
ニセ2Dドットゲー
ドット絵風 めまいがする勘違いゲーム
517: 04/14(月)16:50 ID:vkUmTbqz(13/14) AAS
FPSの殺戮には足らないやつらが
ネットに溢れた感じだ
518: 04/14(月)16:51 ID:vkUmTbqz(14/14) AAS
「もっと殺したい!」という空気が溢れている5ちゃんねる
519: 04/15(火)20:08 ID:7zT8XdI7(1) AAS
TPSばかりになっている原因
ベルトスクロールの構造がわからないままのTPS濫造
520: 04/16(水)05:01 ID:kwiB0AnI(1/2) AAS
俺のカンが間違っているならば
ファイナルファイトなど大した技術のゲームではない
ありふれた誰にでも作れる内容だ
521: 04/16(水)18:24 ID:kwiB0AnI(2/2) AAS
赤魔道士が連続魔覚えても自分で使えない
522: 04/17(木)03:52 ID:Zumt8btC(1/10) AAS
前世代機末期で実現した新技術を
そのハードで出さず、新しいハード共にセットで出すので
実性能が分からないままとなる
523: 04/17(木)03:52 ID:Zumt8btC(2/10) AAS
例ソニックアドベンチャー
スーパーマリオワールド
524
(1): 04/17(木)03:59 ID:Zumt8btC(3/10) AAS
動画リンク[YouTube]

525: 04/17(木)04:02 ID:Zumt8btC(4/10) AAS
カメラアングルに難があるがアップデートや進化版があれば
次世代機にどんどん迫るだろう
526
(1): 04/17(木)04:04 ID:Zumt8btC(5/10) AAS
動画リンク[YouTube]

527: 04/17(木)04:06 ID:Zumt8btC(6/10) AAS
カメラアングルの不具合が修正され背景が消えなくなり一気に制約が外れた
528: 04/17(木)04:10 ID:Zumt8btC(7/10) AAS
>>524 他ステージと違い次世代版に似ている8:00の背景はほぼ消えない

載せてしまったが速い方の動画は視聴推奨しない
液晶はどうあがいても応答速度が遅い
529: 04/17(木)04:14 ID:Zumt8btC(8/10) AAS
次世代機の>>526をさらに改良し前世代機に移植するのがソフトウェアの根源的な楽しさだ
アーケード版移植が該当する
530: 04/17(木)05:19 ID:Zumt8btC(9/10) AAS
制作でなく広告として関係のない会社のロゴを入れるゲーム
531: 04/17(木)05:23 ID:Zumt8btC(10/10) AAS
新機種でテストして前機種に移せば前機種を売り続けることができる
532: 04/24(木)00:11 ID:g4eh8tEP(1) AAS
ジオン本国やアバオアクーのアイコンをジャブローにドラッグしてぶつけるだけで
勝手に動いてくれるのが、ウラガンとトクワンの野望でなくギレンの野望だ
思い通りに動くかどうかの調整はギレン自身でやる
ドラッグしたからと地球に落としたりしないよう日頃から部下を教育する
533: 05/16(金)15:22 ID:htDFd0Zo(1/2) AAS
>>452
そりゃここに書き込む人のほとんどは嫌いなのを一方的にグチってるだけで、具体的な提案や改善策とかまで言わないし
プレイヤー側は勝手なものさ
534: 05/16(金)15:30 ID:htDFd0Zo(2/2) AAS
>>467
それやったら、プレイして戦うより何度もやり直して金稼ぐ方が少しでも得だったらそれやりまくってゲーム中ではロクに戦わないという本末転倒な事が起こりかねないのでは?
ギリそうならないバランス調整するのも大変だろうし
あなたそう言うなら試しに自分で作ってみればいいよ、簡単に言うけど自分が最初に思った以上に実際やってみると思った以上に大変なのがわかると思うよ
ただ、セーブデータに頼らないゲームが増えてほしいというのは俺も賛成
535: 05/27(火)01:41 ID:KJPNLLkv(1/3) AAS
しょうもないプレイは片隅でやればよい
536: 05/27(火)01:42 ID:KJPNLLkv(2/3) AAS
簡単に言ってるのは作ったことのない奴ら
ものすごい幼稚な事を言っているだろ
俺はルーチンも作ったことがある、だから言うことが違う
とんでもなく大変だ
537: 05/27(火)01:44 ID:KJPNLLkv(3/3) AAS
お前ゲームとは何か分かってないだろ?という風潮は大事だ
乞食みたいな事をやって恥ずかしいにつながる
538: 06/01(日)09:07 ID:BGM2m+GQ(1) AAS
通常戦闘音楽のために
いちいちテンポが崩れる
○○英雄が敵にまわるなら音楽の切り替わりをなくし
流し続けると元の姿や変遷をそのまま表現できる
539
(1): 06/01(日)16:01 ID:VFlJtbi7(1/2) AAS
今更だけど。
この業界履歴が物言うのは分かるけど、元フロムとかを売り文句にしていてよくフロムから苦言を呈されないね。
大体、AC風味の作品だけどAC制作班に居た訳じゃないんでしょ?
私自身は殆ど興味なかったので初期にチラッと映像見ただけで作品にケチ付ける身分ではないけど、宣伝の仕方にはイラッとするモノがあった。
540
(1): 06/01(日)22:08 ID:WDWdKRKy(1/2) AAS
>>539
ここはゲームシステム云々のスレだから完全なスレ違い、そういう話は他でやってくれ
541
(1): 06/01(日)23:27 ID:VFlJtbi7(2/2) AAS
>>540
本気で間違えてた。皆さん申し訳ない。
542: 06/01(日)23:47 ID:WDWdKRKy(2/2) AAS
>>541
ちゃんと言いに来るのは偉い
感心したよ
543: 06/09(月)10:19 ID:mlbTwItd(1/2) AAS
レベル1なんてもんじゃないね
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s