嫌いなゲームシステムをあげてくれ (562レス)
1-

503: 04/08(火)02:12 ID:b9ERq/he(1) AAS
ワッチョイと唱えれば、無知でもレスが埋まり、人のフリができる。
504: 04/11(金)13:01 ID:E+eFJfha(1) AAS
エフェクターをリアルタイムでかけて
楽曲データサイズを減らしても意味がない
重くなるだけだ
505: 04/14(月)16:30 ID:vkUmTbqz(1/14) AAS
ちゃんと入るGB版8人
窮屈な原因は4人用でデザインした枠がでかすぎるせいだ
画像リンク

506: 04/14(月)16:31 ID:vkUmTbqz(2/14) AAS
同じ勘違い
画像リンク

507: 04/14(月)16:32 ID:vkUmTbqz(3/14) AAS
システム的に8人から選べて何の問題もない
分けてしまうと面白みがまるで違う
508: 04/14(月)16:33 ID:vkUmTbqz(4/14) AAS
なぜこんなことになったのかが重要
クリアしなければ先に進んではならない
509: 04/14(月)16:37 ID:vkUmTbqz(5/14) AAS
過ちを放置し続けた結果、ドット絵が作れなくなり全滅した
ドット絵のゲームは未だに人気があるが未解決なので二度と出てこない
510: 04/14(月)16:38 ID:vkUmTbqz(6/14) AAS
すり減らすように昔の同じゲームを繰り返しプレイしてる現状
不満には目をつぶる
511: 04/14(月)16:43 ID:vkUmTbqz(7/14) AAS
2Dゲームも大量に出過ぎたのでそんなには要らないが
それぞれ不満点がある
しかし、どうでもいいゲームにアップデートパッチが当たる
512: 04/14(月)16:44 ID:vkUmTbqz(8/14) AAS
どうでもいいゲームにDLCが作られている
2Dドット名作ゲームには触れもしない 高い領域
513: 04/14(月)16:46 ID:vkUmTbqz(9/14) AAS
志の高いユーザーは名作ゲームが打ち止めになろうとも
独力で自分だけのものをこさえて満足しようとする
できない人間はネットで八つ当たりを始める
514: 04/14(月)16:47 ID:vkUmTbqz(10/14) AAS
この現状は2Dドット全盛の頃にはなかった汚い空気だ
515: 04/14(月)16:47 ID:vkUmTbqz(11/14) AAS
2Dドットゲームの復活が
業界の兆しとなりうるが、上の問題すら放置している
516: 04/14(月)16:49 ID:vkUmTbqz(12/14) AAS
ニセ2Dドットゲー
ドット絵風 めまいがする勘違いゲーム
517: 04/14(月)16:50 ID:vkUmTbqz(13/14) AAS
FPSの殺戮には足らないやつらが
ネットに溢れた感じだ
518: 04/14(月)16:51 ID:vkUmTbqz(14/14) AAS
「もっと殺したい!」という空気が溢れている5ちゃんねる
519: 04/15(火)20:08 ID:7zT8XdI7(1) AAS
TPSばかりになっている原因
ベルトスクロールの構造がわからないままのTPS濫造
520: 04/16(水)05:01 ID:kwiB0AnI(1/2) AAS
俺のカンが間違っているならば
ファイナルファイトなど大した技術のゲームではない
ありふれた誰にでも作れる内容だ
521: 04/16(水)18:24 ID:kwiB0AnI(2/2) AAS
赤魔道士が連続魔覚えても自分で使えない
522: 04/17(木)03:52 ID:Zumt8btC(1/10) AAS
前世代機末期で実現した新技術を
そのハードで出さず、新しいハード共にセットで出すので
実性能が分からないままとなる
523: 04/17(木)03:52 ID:Zumt8btC(2/10) AAS
例ソニックアドベンチャー
スーパーマリオワールド
524
(1): 04/17(木)03:59 ID:Zumt8btC(3/10) AAS
動画リンク[YouTube]

525: 04/17(木)04:02 ID:Zumt8btC(4/10) AAS
カメラアングルに難があるがアップデートや進化版があれば
次世代機にどんどん迫るだろう
526
(1): 04/17(木)04:04 ID:Zumt8btC(5/10) AAS
動画リンク[YouTube]

527: 04/17(木)04:06 ID:Zumt8btC(6/10) AAS
カメラアングルの不具合が修正され背景が消えなくなり一気に制約が外れた
528: 04/17(木)04:10 ID:Zumt8btC(7/10) AAS
>>524 他ステージと違い次世代版に似ている8:00の背景はほぼ消えない

載せてしまったが速い方の動画は視聴推奨しない
液晶はどうあがいても応答速度が遅い
529: 04/17(木)04:14 ID:Zumt8btC(8/10) AAS
次世代機の>>526をさらに改良し前世代機に移植するのがソフトウェアの根源的な楽しさだ
アーケード版移植が該当する
530: 04/17(木)05:19 ID:Zumt8btC(9/10) AAS
制作でなく広告として関係のない会社のロゴを入れるゲーム
531: 04/17(木)05:23 ID:Zumt8btC(10/10) AAS
新機種でテストして前機種に移せば前機種を売り続けることができる
532: 04/24(木)00:11 ID:g4eh8tEP(1) AAS
ジオン本国やアバオアクーのアイコンをジャブローにドラッグしてぶつけるだけで
勝手に動いてくれるのが、ウラガンとトクワンの野望でなくギレンの野望だ
思い通りに動くかどうかの調整はギレン自身でやる
ドラッグしたからと地球に落としたりしないよう日頃から部下を教育する
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s