私は自称「ゲームプランナー」 [無断転載禁止]©2ch.net (114レス)
1-

1
(3): 2016/05/16(月)20:36 ID:2U7Bxg4M(1/5) AAS
高校出て、4年間ほどプランナーに成りたくて頑張ったが、
企業からメールが来たことは一度も無い。

無職の4年間、俺は何をしていたのか……。
 企画募集と書いて有るから、企画送ったが、返信は無い。

私が立てた企画は今、何処に有るのだろうか?
 迷惑メールとして、処分されたのだろうか?

アイデアが浮かばなくて、絶望や怒りに身を寄せていた4年間
 数々のキーボードが損傷し破損した。

そして先日、作業用の古いPCが轟音を立てながら他界した
HDDは完全に損傷し、修理にだしても治せなかった。

もぅ一度、言おう……。
 私の4年間は何だったのか?

私は未だ、プランナーの夢を諦めてはいない。
 しかし、周囲の目が痛く、親友に真剣な目で「夢を諦めて就職した方が良い」と
私に告げたのだ。

君は大学や専門学校を出ている上にコネを持っている。
 仕事が有るなら紹介してくれと頼んだが、それ以来、君とは連絡が付かない。

もしかしたら、君も現実と夢の間に挟まれ、挫折してしまったのではないだろうか?
 友情など存在しない、この世界、私はどうすれば良いのだろうか?

毎日、駆られるように考える
 「どうして失敗したのだろう。なぜあの人に負けたのだろう」と……。

プランナーの道は険しい。
2: 2016/05/16(月)20:56 ID:2U7Bxg4M(2/5) AAS
私はプログラミングやデザインできない。
 そして、エクセルもワードも使えない。

私に出来るのは、メモ帳に企画を書き込んで、
 メールで送る事だけだ。

本を買い独自に学習したが、結果は残せていない。
 そもそも、売りに出されている本は信用できたのだろうか?

抽象的な表現ばかりで具体例がまるで存在しない。
 それでも、あの本は考えの基盤に成っている。

失敗した原因を探るよりも、境地に辿りつけない自分を見つめなおす。
 必ず、次こそはチャンスが有ると……。

チャンスはたいてい透明マントを着て私たちの周りをうろついて、
 チャンスを探し始めたときだけ現れるのだろうか?

私は自分の力を信じ
  「今あるいは近い将来に何が可能なのか」を考える。

正しい種類の協力と理解が得られるまで、
       私はプランナーの夢を諦めはしない。
3: 2016/05/16(月)21:39 ID:2U7Bxg4M(3/5) AAS
私は自称「ゲームプランナー」

幼稚園の時から好きだった女性が親友と結婚した。
 22歳と早い結婚なのかも知れない……。

幼稚園、小学校、中学校、高等学校……。
 君達はいつの段階から知り合ったのか?それを聞くのは無粋だろう。

嬉しそうに大学時代に知り合ったと、聞きたくも無い情報が耳に入る。
 親友の仕事は安定している。何故なら市役所に勤務しているのだから……。

私は少ないお金で大型スーパーに大好きな、クッキーと紅茶を買いに行く
 その時に君達は蔓延の笑みで、将来について語る。

地方と言う事も有り、遭遇する確立は極めて高い。
 私の行動時間帯が朝から深夜に変わったのは、私の責任だろう……。

それでも、君達を心から祝福している自分に気づく。
  心のどこかで、安堵しているのかも知れない……。

私は夢を追いかける。
 君達が私を店で無視するようになった時から、後には引けないと確信した。

近づいては行けない不審者に成り下がった訳では無い。
 そして、私はスティーブの言葉を思い出す……。

「人間は自分の仲間か、自分より上か、自分にメリットはあるか、などで人を判断する」
君達が私を取り戻す、未来は来るのだろうか?

私は自称「ゲームプランナー」未来は見えない……。
4: 2016/05/16(月)22:21 ID:2U7Bxg4M(4/5) AAS
私は自称「ゲームプランナー」
 未だ一度もゲームを手がけた事は無い。

かつて、一緒の中学校に通っていた君は
 私の成りたかった、ゲームプランナーに成れたと言う。

雑用で仕様書の作成ばかりだと、愚痴を零す君が羨ましい。
 少ない給料で、生活が苦しいと君は言う……。

アイデアを採用されても、自分の作品は作れないらしい。
 私に届く言葉は、もはや存在しない。

君はレールに乗れた。
 後は進むだけで良いのだから……。

私は自称「ゲームプランナー」
 母子家庭だが、最近は親の体調が悪い。

母親は私の将来を親権に心配している。
 せめて、就職を……と私に言う。

既に気づいて居るかも知れないが、
 私が失ったモノは友人だけではない。

携帯に登録されている番号は0件だ。
 いつも、企業から連絡が来るのを夢見る。

いつか、いつの日か、私の企画が採用される事を切に願って……。
5
(1): 2016/05/16(月)23:48 ID:2ngF+F0p(1/2) AAS
次元が低すぎてワロタw
逆に完成してるゲームが1本も無い合理的な理由は?
6: 2016/05/16(月)23:53 ID:2U7Bxg4M(5/5) AAS
>>5は優秀な人間なのだろう

アイデア出しと企画しか建てれない私が、
どの様にゲームを完成させれるのだろうか?

因みに君が完成させたゲームを教えて頂けないだろうか?
 君が担当した分野はどこ?なのか?

実績が有るなら証明できるだろう……次元が低いと言えるだけの
実力が有るなら……。
7: 2016/05/16(月)23:53 ID:2ngF+F0p(2/2) AAS
何より何の成果もあげていないゴミに発言権があると思ってるのが笑えるw
8: 2016/05/17(火)00:00 ID:2urKjG2+(1/4) AAS
>私はプログラミングやデザインできない。
>そして、エクセルもワードも使えない。
終わりすぎw
9: 2016/05/17(火)00:12 ID:2urKjG2+(2/4) AAS
>「人間は自分の仲間か、自分より上か、自分にメリットはあるか、などで人を判断する」
>君達が私を取り戻す、未来は来るのだろうか?
ビルメンテナンスのオッサンより使えないゴミっぽいが
何をやったらそんな無能に育つの?
10: 2016/05/17(火)00:18 ID:2urKjG2+(3/4) AAS
>私に出来るのは、メモ帳に企画を書き込んで、
>メールで送る事だけだ。
人間として終わってるレベル
11: 2016/05/17(火)00:24 ID:2urKjG2+(4/4) AAS
何か自分の立ち位置がゼロと勘違いしてるけど
修復不能なほどマイナスにいることが分かって良かったなw
12: 2016/05/17(火)01:38 ID:RFqvbH97(1) AAS
まあ4年ぐらい無駄にしたってどうにでもなるものだぞ?
俺の前職のソフトメーカでの後輩はハロワの職業訓練だけの状態で中途採用で入って来たが、今じゃ立派にデザインチームの頭をはってるw

とりあえずお前さんのオナニーに金を出す物好きはいない、金を出させるために何を与えられるのかを考えろ
観察して理解して歩み寄れ相手がどんな言葉を心地よいと感じるのかを考えろ、言葉を武器にしたいなら独り善がりではダメだ

出来ないは禁止、出来ないならまず触れ、自分のプランで人を動かしたいなら自分のプランを実現するために動く全ての人の仕事を素人の手習いでもいいからひと通り経験しろ
相手の都合や苦労を理解すれば相手の思考も見えてくる、共感を掴むための言語になるから

最後に、生活に困窮するようでは好きな事は出来ない、なんでもいいから働いて金は貯めとけ

なんてな、まあおっさんの戯言だなw
13: 2016/05/17(火)02:11 ID:5V/Baxi+(1) AAS
戯言どころかすげー真っ当な助言はーじゃねぇかw
14: 2016/05/17(火)04:27 ID:3/HwBTJo(1) AAS
高卒で4年って事は22か
その気になればまだ全然やり直せる年齢だよな
ただ、ゲームプランナーはそんなポエムでスレ立ててるようじゃあ向いてなさそうだから止めた方が
企画の人って優秀な人ってやっぱプログラムとかなんらかは経験してきた人ばっかだよ

ゲームの専門学校とかで企画志望とかって、本当にプログラムもグラフィックも出来ないけどゲームの仕事がしたいって言う
正直使いものにならない人の集まりって言うのが採用側の認識なんで最初からまともに話を聞かないというか、
そういう人を新卒とか未経験で採用することはまず無いと思う
元々そんなに人数いらない職種な上に、普通にプログラムも出来て企画志望とかも掃いて捨てるほどいるんだし

元々なんらかの経験者(脚本とか小説とか)で実績(仕事してた、賞取ってる)持った人だと、プログラムとかグラフィックとか未経験でも関係ないけど
そうでないなら、まずまともに話すら聞いてくれないと思う
15: 2016/05/17(火)06:41 ID:FMN0C/oW(1) AAS
10年後も同じことやってそうな奴
つうか前の糞スレ消化してから建てろ
16: 2016/05/17(火)07:12 ID:p2ukKD7S(1/2) AAS
短期間で作れるアイディア勝負の面白いゲームを一本作ってみるといい。
魅力ある企画を提示できれば、この板で手伝ってくれる人もいるでしょ。
一度経験しないことには説得力のある企画なんて書けないしさ。

それとすごい疑問なんだけど
何故エクセルやワードすら勉強してないの?
17: 2016/05/17(火)09:07 ID:gfU2Gz4I(1) AAS
高いやん(´・ω・`)
18: 2016/05/17(火)09:46 ID:G+hWrI4h(1) AAS
ぼくのかんがえたさいきょうのげーむを妄想するだけなら小学生でも出来るわけで…
ゲームプランナーに成りたいならツールなり何なり使って自力でゲームを作ってみるべき
今の自分に足りないものに気付くはずだ
19: 2016/05/17(火)10:31 ID:E06kvu12(1/13) AAS
私は自称「ゲームプランナー」





シナリオライターの道は険しい
20
(1): 2016/05/17(火)11:03 ID:E06kvu12(2/13) AAS
背景 自宅  フェード 2000 座標xy 適当 BGM サウンドA
メッセージ枠 出現フェード500  改行ごとにメッセージをクリア

キュラクター1 定義&登録  キャラクター1 登場  フェードイン1000

1「よぉ〜し、それじゃぁ、ゲーム作っちゃうよぉ〜」(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
 「みんなぁ〜準備は( ・∀・)イイ?」

1「簡単なRPGを作っちゃうよ。」
 「あっこら、そこの君!!ぱんつ脱いじゃ駄目だよ、めっ!!」オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!

1「う〜ん、それじゃあ、言語は何にしようかな?」

登場効果音再生 キャラクターB 登場 フェードイン 1000 座標xy 適当

B「1ちゃん、何してるの?」

1「あれれ、Bちゃん?どうして此処に!!」

B「うん、玄関が開いてたから、入って来た」

効果音 吃驚 再生

1「それ、不法侵入じゃん!」(゚д゚)!

B「それより、簡単なRPG作らないの?」

1「ちゅくるよ!!」(>Д<)ゝ”ラジャー!!

私は自称「シナリオライター」 就職への道は険しい……。
21
(1): 2016/05/17(火)11:23 ID:E06kvu12(3/13) AA×

1-
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s