Android版のメイドインワリオを作ってみないか? [転載禁止]©2ch.net (256レス)
1-

85
(1): 2015/11/29(日)22:56 ID:bTtTyFpA(1) AAS
Androidの審査ってGooglePlayのこと?
公開するのに審査なんてあったっけ?
86: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/11/29(日)23:32 ID:zTbiNV5f(4/5) AAS
>>85
ストアに上げても数時間保留期間があってその間に審査してるみたい
その他にもアップデート時にチェックしたりするらしい
87: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/11/29(日)23:36 ID:zTbiNV5f(5/5) AAS
まあ、ストアに上がったアプリなんて常時Googleに見られてると思ったほうがいいかな
俺の「スーパーけんじラン」も一回だけだが、警告メールが送られて来たことがあったし
88: 2015/11/29(日)23:54 ID:VaQpEQLZ(1) AAS
GooglePlayは審査というより抜き打ちチェックが怖いな。経験はないけど警告なし垢BANなんて話も聞くし

もちろんAPK配布とかソース配布でもいいとは思うけど、気楽にインストールできるのはPlay経由だよな
89: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/11/30(月)00:51 ID:/FEe7gYn(1) AAS
せっかくアカウント持ってるんだし、ストアであげるつもりだよ
消されたら消されたでそのときはまた考えるし、ぶっちゃけ何も怖くない
作る前からどうしようとか考えてたら一生作れんままで終わりそうだしね

でもまあ出す前に>>82の意見で出たように
キャラクターにアレンジ加えたりして極力目をつけられないように対策してみようか
90: 2015/11/30(月)01:36 ID:n5ky+nQj(1) AAS
垢BANくらうとクレカや住所変えなきゃ通らんからその辺のリスクは回避してほしいな
91: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/11/30(月)09:57 ID:d/BWguwp(1) AAS
だからキャラにアレンジ加えたりして引っかからないようにするし、
「スーパーけんじラン」みたいにゲームのコンセプトは真似ても、
キャラクタはオリジナルのものにするとかいくらでも対策術はあると思うので
92: 1 2015/11/30(月)23:59 ID:eRNyXLl6(1) AAS
今ちょっと他県に行ってて家のPC仕えなかったんで携帯用のノートPCからスクキャをとろうとしたんだが、
1地時間粘ったけど撮れそうにないんで、動画はまた後ほどうpします。ごめんなさい
代わりにスクショをうpしたのでとりあえずはこんな感じってことで見てください

待機画面
外部リンク[html]:www.dotup.org

ゲーム画面
外部リンク[html]:www.dotup.org

ゲームオーバー
外部リンク[html]:www.dotup.org
93: 2015/12/01(火)00:37 ID:+bqWhFqv(1) AAS

しかしやはり静止画じゃなんのこっちゃ感があるなw
94: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/02(水)23:18 ID:yKkDPxZk(1) AAS
待たせて悪かった…

この前例のうpサイトじゃ見てやんないっていうワガママな人のために、今回はようつべにうpしたよ
動画リンク[YouTube]


次はスピードアップ時の処理を書いて、
55で提供してくださった音楽もつければ、ひとまずクリアかな
そこから他のゲームも作っていこうと思います
95: 2015/12/04(金)17:21 ID:qjPWVSkY(1) AAS
絵のクオリティはともかくいい感じなんじゃない?
96: 2015/12/04(金)17:52 ID:Tfs4KCoV(1) AAS
やるじゃないか
これ持って募集かければいくらでも集まるじゃろ
97: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/04(金)20:55 ID:rjQ2AfTq(1) AAS
あったぼうよ!

ただ、一つ気になるところは納期までの時間かな?
なんせプログラマーは俺一人だから一つ一つのゲームを作っていくのに少し時間がかかる
イラスト以外の役割はすでに決まったわけだし、俺はこれでぜんぜんかまわないんだけど、あまりにもたついてるとみんなどっかいってしまうかもしれないしね
これらの理由を踏まえて多めに募集したわけなんだよ
もちろん、まだ何時までにリリースするとか決まったわけじゃないから、必要以上にあせることもないし本格的に作り始めるまで気長にやっていこうと思う

それと、近いうちにブログ更新して2ch以外でも宣伝活動してみるわ
98: 55 ◆nontaUKPnKpt 2015/12/04(金)22:40 ID:C9z9J6Cm(1) AAS
githubあたりでコードオープンにして貰えたら手伝えることあるかもよ
AndEngineは久々ながら、一応カジュアルゲームとライブ壁紙業務納品までの経験があるので
今はUnityとCocos2d-xがメインなんだけど、温故知新でミニゲーム量産は興味ある
99: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/05(土)01:02 ID:7MyT222e(1) AAS
55はプログラマーさんだったんですね!
コードの掲載に関しては抵抗はないし、むしろ現役の方に俺の汚いコードを見てもらうのが申し訳ないくらいですw
(てっきり一人でやるつもりだったので;)
今はスピードアップ時の処理と音楽つける作業を書きはじめたところなので、
今の作業が終わって、きりのいいところまでできたらgithub経由で公開させてもらうよ
そのときにどんな感じで手伝ってくださるのか決めていただいてもいいし、
いちおう55は音楽の作業があるので、俺からはそちらの手が空いてたらお願いするかも
100: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/06(日)21:23 ID:v8wOLpYW(1/2) AAS
>>55
スピードアップについては1倍速〜4倍速まであげようと思う
確か本家もそれくらいが限界だったはずなので
3回プチゲームをクリアするごとに「1.1倍速」上げていって90回目のプチゲームで最高スピードに到達する感じかな?

上記処理で問題なければ音楽も付けていこうと思うので、
ひとまずはプチゲームの音楽(1倍速〜4倍速分の計30曲)を先に作っていただけないでしょうか?
完成しだいボクサーのプチゲームに貼り付けていきたいと思います
101: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/06(日)21:47 ID:v8wOLpYW(2/2) AAS
>>55
一点言い忘れてました
曲の長さはゲームの長さと同じ1倍速 = 5秒きっちりで調整していただけると非常に助かります
そこからピッチ共にスピードも上げていく感じで…
ちなみに俺の計算が合っていれば4倍速でゲームの長さは1.25秒になるはず
102: 55 ◆nontaUKPnKpt 2015/12/07(月)01:02 ID:Uj4/ZsVJ(1/2) AAS
了解ー
平日使えるか怪しいので、取り掛かれるのは次の土日過ぎになるかも。何卒ご容赦
103: 55 ◆nontaUKPnKpt 2015/12/07(月)01:07 ID:Uj4/ZsVJ(2/2) AAS
あれ、ベース5秒きっかりだと余韻や残響も削らなきゃか。うーん
またBPMの刻み自体も随分多いなw
とりま、やってみてから難点あれば報告します
暇開けば平日中になんかやってみるので
104: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/07(月)02:30 ID:QJtySEBD(1) AAS
了解っす!
こっちは引き続きコード書いとくので何かあれば
105: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/07(月)23:56 ID:PvXRSKIm(1) AAS
スピードアップの処理、思ってたよりも楽に実装できそう
問題は端末が処理に追いつくかやね
今は60fpsで動かしてるけど、挙動によっては少し下げるかも
106: 55 ◆nontaUKPnKpt 2015/12/12(土)22:47 ID:+S1jiQ9m(1) AAS
わり、個人的な話でほんと恐縮なんだけど月曜日に面接にこぎつけて余裕なくなった
落ちたら顔出します
107: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/13(日)03:43 ID:o1DvaqJV(1) AAS
そっかあ、それじゃしょうがないよな
貴方も色々と忙しい中、手伝ってくれたと思うし、
まあ俺のことは気にせず、とりあえずは生活を優先しつつ余裕があればまた来てください
こっちはこっちでやれるだけやってみます。それでは〜
108: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/14(月)16:06 ID:JxgLB+b7(1) AAS
さて、これからどうするかな

…とりあえず、音楽と効果音がないことにはゲームにならないので、時間はかかるけど自分で作ってみますか
とはいってもこのまま人が集まらんことにはどうしようもないので、募集のほうは引き続き行っていく感じでやってみる
109: 2015/12/14(月)23:58 ID:hPzZDoVv(1) AAS
効果音なら
フリー 効果音 素材
とかでぐぐれば出てくるからとりあえずそれで使ってみれば?
110: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/15(火)02:46 ID:nw3aFQex(1) AAS
曲ついでに少しかじってみて無理そうだったらそうさせてもらうよ
111: 2015/12/19(土)14:07 ID:8c6oxge6(1) AAS
プログラマはMacを使ってるってマジ?
2chスレ:news
112: 1 ◆gXIWJpzFXw 2015/12/20(日)04:22 ID:FIB8apQb(1) AAS
「55 ◆nontaUKPnKpt」は戻って来れないみたいやね

いつまでもここでgdってるわけにいきそうにもないし、
とりあえず「音を入れて」、「前言った3つのゲームを全て作って」、
「それをランダムに混ぜる処理を書く」までやってから、
それでもメンバーが来なかったら一人でも作りはじめていこうかと考えてる
(募集の方は随時やって途中参加おk的な感じで)

せっかくひな形が出来たんだし、ここでエターナるのも勿体無いしね。
113
(1): 2015/12/20(日)11:42 ID:pTR3tnwI(1) AAS
いっこうに実物が見えないから呆れて去ったんだろう
114: 2015/12/20(日)19:19 ID:L9wT9A9x(1) AAS

物は出来つつあるように見えるけどな
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s