[過去ログ]
ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
409
: 2015/01/03(土)11:55
ID:SicBrsZx(2/2)
AA×
>>405
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
409: [sage] 2015/01/03(土) 11:55:30.33 ID:SicBrsZx というより>>405がぶつかってる最大の難所は YU-NOのADMSみたいなシステムはかなり密接にシナリオと関わってくることでしょう シナリオ進行チャートを表示するゲームは珍しくはないし、別に技術的にはぜんぜん難しくない クリッカブルマップが使えるツールなら実装は可能だし それこそLiveNovelでも可能 (まだ進行してないルートを表示しない方法や、セーブ箇所に制限を設ける方法には一工夫必要かもしれないし) ただ、当然ながら、それを実装するより前にシナリオが完成して固まってる必要がある どの順番でプレーされても、どの地点で引き返されても矛盾無く楽しめるちゃんとしたシナリオが書かれているなら 手書きかExcelかはわからんけど、そのシナリオを書くために用意したチャートがあるだろうから それを元にそれっぽい画像作って設定すればいいだけ YU-NOみたいな、ああいうチャート見せちゃうゲームの何が凄いって ネタバレ防止や、シナリオ破綻防止のためのフラグ管理がちゃんとされてるから面白いんだよね 失敗すると、まだ手に入れてないアイテムやフラグの存在を前提に話が進んだり、他ルートのネタバレをやらかしたり、 あるいはプレーヤーがこちらの想定通りに進んでくれなくてこっちの仕掛けたクライマックスを読まずにゲーム止めちゃったりするから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/409
というよりがぶつかってる最大の難所は のみたいなシステムはかなり密接にシナリオと関わってくることでしょう シナリオ進行チャートを表示するゲームは珍しくはないし別に技術的にはぜんぜん難しくない クリッカブルマップが使えるツールなら実装は可能だし それこそでも可能 まだ進行してないルートを表示しない方法やセーブ箇所に制限を設ける方法には一工夫必要かもしれないし ただ当然ながらそれを実装するより前にシナリオが完成して固まってる必要がある どの順番でプレーされてもどの地点で引き返されても矛盾無く楽しめるちゃんとしたシナリオが書かれているなら 手書きかかはわからんけどそのシナリオを書くために用意したチャートがあるだろうから それを元にそれっぽい画像作って設定すればいいだけ みたいなああいうチャート見せちゃうゲームの何が凄いって ネタバレ防止やシナリオ破綻防止のためのフラグ管理がちゃんとされてるから面白いんだよね 失敗するとまだ手に入れてないアイテムやフラグの存在を前提に話が進んだり他ルートのネタバレをやらかしたり あるいはプレーヤーがこちらの想定通りに進んでくれなくてこっちの仕掛けたクライマックスを読まずにゲーム止めちゃったりするから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 344 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s