[過去ログ]
ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
285
: 2014/04/18(金)18:19
ID:n1Q5QnLi(1)
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
285: [] 2014/04/18(金) 18:19:09.48 ID:n1Q5QnLi 最新verはどうかしらないけど、ティラノビルダーは記述したあとビルドしないとダメなんじゃなかったっけ? リアルタイムプレビューってのは記述した、あるいはGUIで設定した動作がその時画面に反映されること らのべえやVisual Novel Toolkitのようにエディタに常時ゲーム画面が表示され 画面上にドラッグ・アンド・ドロップで画像を配置できたり直接テキストを書き込めるものから light.vnのように書いたスクリプトが即時反映されるものもある カーソルのある行がプレビューされるのでアニメーションの動きを繰り返し確認して調節するのに便利だ ビルドしてみないと画像が思い通りの場所に配置されてるかわからないとか 思い通りのアニメーションをしていないなんてことが無くなるので便利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/285
最新はどうかしらないけどティラノビルダーは記述したあとビルドしないとダメなんじゃなかったっけ? リアルタイムプレビューってのは記述したあるいはで設定した動作がその時画面に反映されること らのべえや のようにエディタに常時ゲーム画面が表示され 画面上にドラッグアンドドロップで画像を配置できたり直接テキストを書き込めるものから のように書いたスクリプトが即時反映されるものもある カーソルのある行がプレビューされるのでアニメーションの動きを繰り返し確認して調節するのに便利だ ビルドしてみないと画像が思い通りの場所に配置されてるかわからないとか 思い通りのアニメーションをしていないなんてことが無くなるので便利
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 468 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s