[過去ログ]
ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
203
: 2014/04/04(金)13:32
ID:TjLqCOSm(1)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
203: [sage] 2014/04/04(金) 13:32:10.57 ID:TjLqCOSm >GUIうんぬんが、ないと面白いゲームがつくれませんか? >本質を見失ってるよ。 意味不明、サウンドノベルを作るって人に 「紙の小説じゃ駄目なんですか?音楽が無いと面白い小説が作れませんか?」 って言ってるようなもの 演出にこだわるならGUIは必要、動画制作ソフトでもその辺がガンガン進化したから自主制作でもクオリティ高いのが作れるようになった そもそもゲームは複数で作るものだ シナリオ担当、音楽担当、イラスト担当、ゲーム製作担当とな ゲーム製作とはよりイメージを効率よく具現化していく作業だ 例えば吉里吉里ではテキストを入力する時、改行や改ページのタグをつけなきゃいけなかったが 例えばティラノビルダーはソフト上の改行がゲーム上での改行にも対応させる様だし ティラノ系列のNovelJSでもタグの入力は不要になってる つまり書いた小説、シナリオをゲーム化する時にいちいち[r][p][l]とか付けなくてもそのままコピペで移植できる クリック待ちも全角;でいいらしいからいちいち全角と半角を切り替えながら書かなくて済むな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/203
うんぬんがないと面白いゲームがつくれませんか? 本質を見失ってるよ 意味不明サウンドノベルを作るって人に 紙の小説じゃ駄目なんですか?音楽が無いと面白い小説が作れませんか? って言ってるようなもの 演出にこだわるならは必要動画制作ソフトでもその辺がガンガン進化したから自主制作でもクオリティ高いのが作れるようになった そもそもゲームは複数で作るものだ シナリオ担当音楽担当イラスト担当ゲーム製作担当とな ゲーム製作とはよりイメージを効率よく具現化していく作業だ 例えば吉里吉里ではテキストを入力する時改行や改ページのタグをつけなきゃいけなかったが 例えばティラノビルダーはソフト上の改行がゲーム上での改行にも対応させる様だし ティラノ系列のでもタグの入力は不要になってる つまり書いた小説シナリオをゲーム化する時にいちいちとか付けなくてもそのままコピペで移植できる クリック待ちも全角でいいらしいからいちいち全角と半角を切り替えながら書かなくて済むな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 550 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s