[過去ログ] ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: 2015/08/17(月)18:22 ID:sYISFy1Y(1) AAS
Pythonでも良くね?
657: 2015/08/19(水)20:53 ID:4eZLqKQB(1) AAS
使えるブラウザが限られるけどHTML5で作ってデータはすべてwebソケットにしたら爽快&持ち帰り防止になりそうだけどどうなんだろ
658: 2015/08/21(金)00:02 ID:9TL0d6YT(1) AAS
課金の仕組みをどう作るかだけどいいんじゃね?
あとサーバーの能力次第だな
659: 2015/08/26(水)12:32 ID:015rNak4(1) AAS
ティラノスクリプトいじってたらいっそのことJavaScript既存のゲーム関連のJSで作った方いいような気がしてきたがどうなんだろ
660: 2015/08/28(金)19:14 ID:yuSr98oh(1) AAS
mozillaがHTML5関連でゲームにも力入れてくとか言ってた様な気が
asm.jsあたり素人が人力でどうこう出来るシロモノとは思えないけど
661: 2015/08/30(日)11:29 ID:bF4u93uj(1/4) AAS
実際tmlib.jsってjavascriptライブラリ利用して作ってる人もいるみたいだね。
javascriptの他にサーバー側のスクリプトも理解する必要あるけど。
外部リンク:plk.sak*** ura.ne.jp/wvn/index.html
デモが一部動かないみただけど
662: 2015/08/30(日)12:24 ID:bDEhlPg9(1) AAS
ブラウザで動かす奴は複数のブラウザに対応させるのがかなり面倒みたいだね
ブラウザの最新版で動かなくなるってこともあるし
663(1): 2015/08/30(日)12:45 ID:bF4u93uj(2/4) AAS
まあ最近は標準準拠も進んできてるしマイクロソフトもさすがにそれは
わかってきてる
IE11未満はもう無視してしまって構わないだろう
664: 2015/08/30(日)16:48 ID:bF4u93uj(3/4) AAS
スマホやMacなどの環境を揃えて実機での動作確認とか
個人では実質無理
ならばFirefoxやChromeは無料なのだからこちらから環境を指定しても
一向に構わないと思う
665(1): 2015/08/30(日)17:29 ID:fiRSrkPN(1) AAS
Electronというのを使うとGoogleChromeの特定のバージョン向けだけに作ればよいことになる。
Electronとは「GoogleChrome(正確にはChromium)の特定のバージョン」とHTML/JS/CSS/画像/音声をまるごと含めてexe化したものだ。無料で使える。
666: 2015/08/30(日)18:01 ID:bF4u93uj(4/4) AAS
>>665
CHromeアプリが逆転してブラウザの側を内臓した形だね
ATOMエディタが採用してる
スピードを要する部分をプラグイン拡張で補えればプラットホームとして結構いいかも
667: 2015/08/30(日)18:27 ID:aLDnEHIg(1) AAS
>>663
MSは大分おとなしくなったけどAppleとGoogleのワガママが・・・
モバイル版の制限にはちょっと閉口
668: 2015/09/11(金)02:17 ID:41msETTq(1) AAS
>>200差別用語を軽々しく使うなゴミクズ
669(2): 2015/12/12(土)16:25 ID:FSFuvLAL(1) AAS
Sandbox Adventure, HTML5 visual novel engine - Indie Projects (Awesomesauce) - GameDev.net
外部リンク:www.gamedev.net
670: 2015/12/12(土)19:24 ID:gCSEBg3n(1) AAS
>>669
Ren'Pyのプロジェクトからの変換が必要そうだね
671: 2015/12/13(日)08:32 ID:vR9U1RoT(1) AAS
外部リンク:sandbox-adventure.com
それのサンプルゲームだけど
いきなり雨の演出全開なのにめちゃくちゃ軽いな
ツクールMVのブラウザ対応には少し期待してたけど一切動いてない画面でもCPU処理使いまくってて重かった
使ってるライブラリが2DRPGやノベルゲーム向きじゃないような気がする
672: 2015/12/13(日)10:46 ID:x9CCtfYR(1) AAS
MVはメモリリーク/メモリブロートと言う信じられないバグのあるままSteamで海外向けに出した
プログラマーに技術は無さそう
そんな奴にはどんなライブラリを使わせてもダメだ
673: kurexx 2015/12/27(日)21:13 ID:TXSiQuoY(1) AAS
ツクールMVほんと素晴らしい。
もうコレでいい。
674: 2015/12/27(日)21:30 ID:OW4I4qsy(1) AAS
そんなにいいんだ
675: 2016/01/30(土)10:55 ID:tVOoQtZo(1) AAS
分岐有恋愛ゲームならティラノとスクリプトどっちがおすすめ?
あとビルダーは画像は正常にup出来るようになった?
また仮完成したら友人に見せるにはHP作成してそこにUPするしか方法ない?
676: 2016/06/11(土)08:42 ID:IJO99BVk(1) AAS
>>669
これティラノよりもよっぽど軽くて良さそうだけど、自サイトには貼れないのかな?
677(1): 2016/06/14(火)14:25 ID:XgVRL5wm(1) AAS
外部リンク:www.siliconera.com
unityがrenpyをサポートとかいうニュースがあったぞ
そうなるとマルチプラットフォームはrenpyが最強になるのか
しかしrenpyはいまいち記述の仕方慣れないから吉里吉里から移行できない
やっぱkagの記述方式が欲しい
renpyで使うシナリオ記述方法をkagみたいにするって方法模索してるけど
renpyのシステムの中身難しすぎて弄れない
renpyのスレ人居なくて落ちちゃったしキツイな
678: 2016/06/14(火)23:23 ID:PgA0oJbO(1) AAS
新しいものが流行るには、特に英語のものに関しては
先人が必要
679: 2016/06/16(木)09:27 ID:y6Tl2eZc(1) AAS
みんなのPython 第3版
推薦書
680: 2016/06/16(木)14:47 ID:3HjD6N+0(1) AAS
>>677
これが実現すればスマホ版で広告載せたり、ブラウザ上でのプレイも可能になるのかな?
681: 2016/06/16(木)23:37 ID:z4QSgjVe(1) AAS
Ren'Pyスレはあったとしても需要ないのか
参ったなあ
682: 2016/06/17(金)12:17 ID:2GNZNTfn(1) AAS
renpyを使いたいと思ってる人は多いと思うんだけどね
renpyの日本の掲示板コミュニティが全く動いてないからそこで諦める人が大半になる
ツリー形式の質問掲示板が欲しい
683: 2016/06/17(金)12:23 ID:SbTb4DOk(1) AAS
掲示板が欲しい → 掲示板作りますね!情報も展開します!
くらいの先導が無いと無理なんだよなぁ・・・
684: 2016/06/17(金)14:33 ID:p/JskFos(1) AAS
ren'pyはmacやandroidにも対応しているみたいだし
今度のバージョンアップでUI設定が強化されるみたいだし
化けるポテンシャルはありそうなんだけどなあ
685: 2016/06/22(水)00:40 ID:f0rcqlSh(1) AAS
掲示板作るくらい難しくないけど今のネットの治安を考えたら健全に運営できる気がしない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s