3DダンジョンRPGエディタを作るスレ (587レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32(1): 22 ◆rF3H2Smx.U 2009/02/11(水)12:00 ID:Qnetb5Y2(1) AAS
>>30,31
・戦闘はゲームによって全然システムが違うので、その度にツール利用者がプログラムを組まざるをえない
が理由。
Wizとメガテンでも全然戦闘システムは違うからね。
それでも、RPGツールを作るっていうと、簡単に自作戦闘が作れてしまうと思われる。
メガテンとWizを一緒くたに扱おうっていう時点でその辺に誤解があるように思った。
この辺の差をツクール感覚で扱えるわけがない。
完全にプログラミング能力が必要になる。
それでも、なるべく簡易に戦闘を作成できるような仕組みを考えるのが
一番大変なのさ。
38(15): 2009/02/13(金)01:45 ID:UUrUNEKL(1) AAS
>>32
がんばれー。完成を楽しみに待ってる。
それとは別に、
プレスターンとかは別にして(自分はまだやってないので噂でしか知らん)
真・女神転生1&2、女神転生1&2、デビルサマナー&ソウルハッカーズ
と、Wizardry#1-5のいずれも基本としてD&Dスタイルからそれほど離れてないよ。
しかも、変更点もたした量もないし、大抵はどれも”機能の使い方”程度で処理できるほど、
根底から覆るような所は何一つない。
この位だったら、しっかり構造把握して、予め組んでおけば
ゲーム中ですら、モードの切り替えができるよ。
もちろん、プログラム量や保守・テスト量がだいぶ増える事はたしかだが。
もしも、この辺だけでもサンプルがあった方が役立つようなら
3月中旬ぐらいまでに作るけど。いるかい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s