【我妻】未来日記のゲームつくろうぜ【由乃】 (280レス)
上下前次1-新
36(1): ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/04(日)02:23 ID:6RT2r1+T(10/13) AAS
>>35
私としては、製作途中に未来日記の原作自体が終了する可能性も見ていますが、
7月28日前後までを予定しています。
やはりゲーム性としては、投げるよりもキチンと完結したほうがいいかなと。
つまりトゥルーエンド自体はキリのいい所まで話を進めて、
それから一気に7月28日に飛ばしちゃうってのもありかなぁ・・・。
その時点で7月28日が原作で描かれてなくても、こうなるだろうって予測だけで・・・。
完結しているものじゃないですから扱いが難しいですね。
とりあえずはゲームの中での未来日記という物語は完結させたいです。
37: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/04(日)03:00 ID:6RT2r1+T(11/13) AAS
人も少なくなってきたみたいで、俺も徹夜続きで眠いので寝ます。
確か今日もバイトが入ってたはずで、レポートもやらなきゃいけないので、
今日は昼間携帯で繋ぎます。
それでは、何かあったらここまでお願いします。
act_asあっとhotmail.co.jp
38(1): 2007/11/04(日)03:17 ID:LdUbKsD+(5/6) AAS
スレ随時チェックしてるよ
ユッキー ◆wOW.xo/dN6 のタイムスケジュールは、関係ないお
眠いとかバイトとかレポートとか、興味ないお
とにもかくにも、由乃最高だお
39(1): 2007/11/04(日)10:22 ID:QgTp2pr2(1) AAS
私も応援しています。
協力したいなあ、何らかの形で。
文章書くの好きだからシナリオとか。
専門知識・経験ゼロでもおk?
40: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/04(日)13:07 ID:6RT2r1+T(12/13) AAS
>>38
その気持ちはわかる・・・。
でも由乃は俺のy(ry
とまあ、私のタイムスケジュールは関係ないにしても、
一応私が事を進めないといけないのは事実なので、出来る限り常駐したいのですが
学校もあるので出先からは携帯での閲覧になってしまって申し訳ないです。
>>39
今のところゲーム性としてどう展開していくかは不明瞭なので、
もう少し人員がまとまったら協力してもらえたら嬉しいです。
ゲームを作っていく上で、どちらにしろ経験者が必要になってくるとは思います。
が、しかし、由乃への愛情があれば大いに結構です。
私自身も専門知識なんて鼻くそ程度です。
これから人員が足りない所は血反吐吐いて四肢を失ってでも補うつもりです。
まずは協力者が何人居るのか等が把握できればと思っています。
41: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/04(日)13:15 ID:6RT2r1+T(13/13) AAS
ということで、今日は3時から10時までバイトが入ってしまっているので、
途中の休憩時間以外は顔を出せません。
その空き時間を利用して、とりあえずスタッフの募集を行います。
先ほどの各パートのリーダーという感じではなく、まずは
「俺はこっち方面ならまあまあできるよー」
程度で十分ですのでお願いします。
支援してくださる皆さんは、ここに自分の分野をコテハンにしてトリップつけて
書き込んでください。
それか私に直接メールをください。
act_asあっとhotmail.co.jp
先ず募集するのはプログラマーと音関連と絵師とライターです。
昨日は10時半とか言ってしまいましたが、風呂入る次時間等も計算して、
一応11時には戻れると残しておきます。
もし足りない部分は身を削ってでも補い、
誰も集まらなかったら一人でも作り上げる予定です。
今回の募集は11時までとしておきます。
それでは大勢のご参加をお待ちしております。
42: 2007/11/04(日)13:43 ID:cBFxfsKy(2/2) AAS
前スレ10は居られるか?是非参加してもらいたいものだ。
43: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/04(日)14:42 ID:xpC7fdwW(2/4) AAS
そうそう、前スレの10の連絡先だけでも聞いておけば良かったと今は後悔してる・・・(泣)
みてますかー?
44: 2007/11/04(日)15:08 ID:fUeJ4oLH(1) AAS
>>36
それでいこう(*^ー^)ノ
45: 2007/11/04(日)15:18 ID:6YqXSOo3(1) AAS
>>34
オレも工業高校二年生だよ。がんばってくれ。
46: 2007/11/04(日)16:57 ID:LdUbKsD+(6/6) AAS
未来日記の動画あげてる人来ないかなー
47(1): 2007/11/04(日)21:40 ID:unucWb/W(1/3) AAS
シミュレーションって書かれてるけど、AVGなのかな?
どういうシステムにするのか教えて欲しい
48: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/04(日)22:35 ID:xpC7fdwW(3/4) AAS
>>47
よく伝わらなかったみたいですいません。
簡単に説明すると
『女の子(我妻由乃)が主人公のギャルゲー』
ですね。
ユッキーに愛されるため、そしてユッキーを害虫から守るために我妻由乃が獅子奮闘するゲームの予定です。
今バイト終わって家に着きました。
49: 2007/11/04(日)22:41 ID:unucWb/W(2/3) AAS
RPGとか、そういったジャンルだと、どれにする予定ですか?
ギャルゲーは、女の子が出てくればすべてそういえると思うので
50: 2007/11/04(日)22:48 ID:BZ+STzRB(3/3) AAS
横レス失礼。
ギャルゲーって攻略対象が女じゃなかったか?
今製作しようとしているのは雪輝(男)が攻略対象だから、
俗に言う、ネオロマンスアドベンチャーじゃないんだろうか?
51: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/04(日)23:13 ID:xpC7fdwW(4/4) AAS
つまりは害虫駆除ゲーと恋愛シュミレーションの合体なわけなので、
『我妻嫉妬シュミレーション』
なんてのはどうでしょうか?
というかそれに決定です。
前述の通り、『私の自己満足のため』のゲームで監修するのも私です。
それに納得のいく方のみご協力お願いします。
自分勝手ですいません(>_<)
52: 2007/11/04(日)23:13 ID:sOOJ3zxl(1) AAS
昔叔母風呂からでてたスノーラディッシュも神楽って女の子が止を自分のものにするっていうゲームだった。
53(2): 2007/11/04(日)23:38 ID:unucWb/W(3/3) AAS
>害虫駆除ゲーと恋愛シュミレーションの合体
なのはわかりましたけど、具体的にどういうシステムなのかがわかりません
シミュレーションということなのでときメモの類の育成ということなのでしょうか?
害虫駆除の部分を、どう融合させてゲームとしてプレーするのか
既存のゲームからのイメージがあるのでしたら、このゲームのこの部分と、この部分を
こういった感じで足して、と、イメージを共有できるように教えていただけるとうれしいのですが
54(1): ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/05(月)00:01 ID:tj97iNNn(1/16) AAS
>>53
ときメモというか、ギャルゲー自体あんまりやったことないので
タイトルを挙げて説明するのは難しいですが、そうですね・・・。
じゃあ、ユッキーを主人公とした未来日記のギャルゲーを作るとします。
当然ユッキーは友達作りたいし、気になる女の子も居るので、
他の人間達に干渉していくし、魅力的なキャラクターが近寄ってきますよね。
これが普通のギャルゲー展開だと思います。
ただ、未来日記の場合それの障害となるモノが人的に現われるんですよ。
我妻由乃という壁が。
由乃はユッキーに誰も近寄らせまいと、彼女なんてもっての外、
友達なんて作らせねえぞって役な訳です。
そしてユッキーはそれを回避しながら女の子達と仲良くなっていくわけです。
これが普通のギャルゲーですね。(私の理論ですが)
つまり、そのギャルゲー(orエロゲー)みたいにユッキーにフラグが立ちまくるから、
それを粉砕して、ユッキーと仲良くなろうって感じです。
ちょいと説明不足な点がありますが、まとめると、
「ユッキーが他キャラとの干渉(6th等)→阻止する」
といった形でゲームが進み、選択肢によってはユッキーの高感度があがり、
また違った選択肢では、高感度が下がりユッキーと他キャラとの友好度が上がってしまう
といった形が大雑把にゲームの軸となります。
ただ、ユッキーとのタイマンでのイベント等でも友好度を貯金感覚で上げられるようにして、
いざというときに(阻止するためにユッキーとの友好度を下げてでも)、
他キャラとの仲を裂くことを優先することが出来るようにする、みたいなゲームを楽しむ要素
等も取り入れていけたら面白いかもしれません。
ここら辺がよくわからない、とかありましたら質疑応答形式の方が伝わりやすいと思いますので
お願いします。
55: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/05(月)00:02 ID:tj97iNNn(2/16) AAS
風呂入ってくるので出たらまた詳しく説明します。
56(3): 2007/11/05(月)00:34 ID:KmdQBFHN(1/5) AAS
外部リンク:imepita.jp
Pixiaで描いてみました アホほど時間がかかったorz
57: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/05(月)00:36 ID:tj97iNNn(3/16) AAS
>>56
見られない・・・。
ってもしかして前10様!!!?
58: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/05(月)00:39 ID:tj97iNNn(4/16) AAS
>>56
やべぇ、携帯で見たらやっぱ10様だああああ。
10様、出来ればこちらにご連絡お願いします(>_<)
act_asあっとhotmail.co.jp
59: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/05(月)00:46 ID:tj97iNNn(5/16) AAS
とりあえず出来るかわかりませんが、頭の中で構想しているゲームの一シーンを
テキストのみで表現してみたいと思います。
少し時間かかるかもしれません。
60(1): 2007/11/05(月)01:04 ID:QjB9P2ho(1) AAS
>>56
いけてますな。頑張ってください。
61(1): 2007/11/05(月)01:11 ID:KmdQBFHN(2/5) AAS
>53
>既存のゲームからのイメージがあるのでしたら、このゲームのこの部分と、この部分を
>こういった感じで足して、と、イメージを共有できるように教えていただけるとうれしいのですが
自分も教えて欲しいです
62(1): ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/05(月)01:24 ID:tj97iNNn(6/16) AAS
>>61
基本的に、選択肢によってユッキーとの友好度合いが変化し、
それに伴ってルートが変わるorDEAD ENDフラグが立つといった形です。
それと、ユッキーに近寄る害虫駆除のための選択肢を選ぶことにより
ユッキーと害虫との友好度の変化と、ユッキーの由乃に対する友好度合いが
同時に変化するといった感じです。
(害虫駆除を強引にやりすぎるとユッキーから嫌われる。)
所謂死亡フラグ的なモノは、
「ユッキーが友達or彼女を作ってしまう」「ユッキーが死ぬ」「由乃が死ぬ」
が挙げられます。
63: ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/05(月)01:50 ID:tj97iNNn(7/16) AAS
今選択肢によってどういう事になるかと、ゲームの雰囲気を一緒に
共有できるように少し原作に沿ったシナリオを書いているのですが、
ちょっと長くなりそうです。
進めながら質問に答えたいと思います。
64(2): ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/05(月)02:21 ID:tj97iNNn(8/16) AAS
とりあえずこんな感じだーってのが出来ましたので貼ります。
誤字脱字等あったらすいません。
内容的には原作通りに事を運んだ場合で、コミックス2巻あたりを参照
してください。
背景などを使って表現を省略する予定なので色々抜けてたりもしますが、
ゲーム性を伝えるためということで早急に書き下ろしたものなのでご了承ください。
では。
20XX年 5月5日 14:07
今日はユッキーと4th(来須)と一緒に6thと思しき人物へ会いに行くことになった。
どうやら9th(雨流みねね)が6thの率いる御目方教という宗教団体に
捕まったらしい。
私は別に9thの事なんかどうでもいいし、9th自身ユッキーに取り入るつもりは
まったく無いだろうけれど、なるべくユッキーを近づけたくはない。
けど、それを理由にユッキーとドライブまで出来ちゃったのはちょっと9thに感謝かな。
それともう一つ嬉しかったことが・・・・・・。
―――昨日はユッキーにアレを・・・見られちゃったんだよね。
絶対に見られたくは無かったんだけど、見られてしまったのは仕様が無い。
取り返しのつかないことだ。
それでもユッキーは私と拒絶する事無く同行してくれている。
これこそが唯一の救いだろう。
そういえば、道中4thが6thと思しき人物についての情報を教えてくれたが、
御目方教という宗教の中で"御目方様"と呼び慕われ、
巫女として祀られているらしい。
なんと"千里眼"を使って未来を予知するという。
9thを捕獲し、未来を予知する能力の保持者・・・どうしても
"未来日記保持者"としか思えない。
65(2): ユッキー ◆wOW.xo/dN6 2007/11/05(月)02:23 ID:tj97iNNn(9/16) AAS
そして巫女というからには一人の"女"であることは間違いない。
ユッキーが1stだと知ったら・・・いや、もう日記を使って知りえているだろう。
卑劣な手を使ってユッキーを誘惑してくるかも・・・。
どんな事をしてでもユッキーを守り通そう、そうしよう。
私がそんな事を考えている間、ユッキーはカエルさんと遊んでいた。
そのカエルを掴んで池に投げると、鯉に食べられてしまってびっくりしていた。
・・・やっぱりユッキーは可愛いな。
「うわ、すんません警察の人"御目方様"すぐお会いするそうで」
6thの使いが迎えに来たようだ。
20XX年 5月5日 14:18
私たちは社の中へと通された。
この長い回廊を越えれば、やっと6thとの対面となる。
「こちらですだ。」
使いの導く先には大勢の信者達が左右に分かれて正座し、待ち構えている。
これだけの人数がいるといくら4thが拳銃を持っていようとも、一斉に襲われたら
勝ち目は無いだろう。
しかし、ここで引き下がっても的の陣中である事には変わりは無い。
もしかしたら敵意は無い場合もありえるため、逃げ出したり不穏な動きをするよりも、
冷静に流れに従う方が得策だろう。
私たちは使いの指示通り一歩を踏み出した。
それにしてもやはり教団に祀られているだけあって、随分と豪勢な座敷部屋だ。
何十畳もの畳張りの部屋に、天井は4階立てのビルくらいあるだろうか。
そしてこの部屋で一番目立っているものがある。
何かを閉じ込める・・・そう、時代劇なんかでよく出てくる牢屋に似ている。
それは天井に届く寸前で途切れているが、この広く高い座敷を2つに隔てるように
存在している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s