[過去ログ] ● 戦闘国家・大戦略ツクール ● (690レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430(1): 2007/11/12(月)13:21 ID:wHNZDcLF(1) AAS
> SLGの製作ツールを指向していますが、自分のゲームは
> このスレ的には本流ではないと自覚しています。
いやいや、SLGの制作ツールを目指しているのなら
全然問題なし!期待しています!
でも正直、自分も遊び方がよく分からなかった・・・。
431: 403 2007/11/13(火)01:09 ID:Tf3iiVk7(1) AAS
>>430
ありがとうございます。
そういっていただけると励みになります。
取り急ぎ第一ターンのリプレイと昔のヘルプファイルを同梱します。
リプレイは徐々に増やしていく予定です。
DLKey:HEXSLG
PASS:HEX6
外部リンク:uproda11.2ch-library.com
432(1): 2007/11/17(土)08:06 ID:WnFtYK+B(1) AAS
もうちょい分かりやすくしてほしいね
433: 403 2007/11/19(月)00:58 ID:ogF9zCSN(1) AAS
>>432
努力します。
ちなみにどの当たりでしょうか。
全部とか言われるとての付けようがないので。
よろしければご教授ください。
しかし、どうしても妥協できない部分もありますのでそのときはすみません。
防御側ユニットの遅滞戦術を復活、戦線値以上かそれ以下のユニットは
無条件で後退します。
基本的にマップは左右で攻撃側と防御側に分けてください。
上下には対応していません。
DLKey:HEXSLG
PASS:HEX6
外部リンク:uproda11.2ch-library.com
434: 2007/12/01(土)21:24 ID:0kiRTKu5(1) AAS
あれだ、説明書にあたるものが無いのが致命的
エディタの使い方を詳しく説明していただきたい
435: 2007/12/07(金)07:15 ID:WO6iJBEr(1) AAS
終わったな
誰か戦闘国家ツクールきぼん
436: 2007/12/07(金)09:59 ID:k6UFMPCH(1) AAS
じゃあぼくがつくる
437: 2007/12/08(土)13:30 ID:JuayGhO1(1) AAS
俺も作ってみるかなツクールで
438: 2007/12/10(月)13:28 ID:whAu7fkS(1) AAS
進捗状況がわからないから停滞しているのかすら判断ができんね
439: 2007/12/10(月)18:40 ID:xhRgxKcB(1) AAS
実際説明書を作るほど面倒な事はない
440: 2007/12/16(日)08:06 ID:KzRUCnUZ(1) AAS
誰か作れ
441(1): 2007/12/16(日)09:42 ID:rktENoge(1/2) AAS
今までのプログラマの方々が開発を進めているのかいないのかよくわからんし、
それとは別にみんなで作ってみようか
442: 2007/12/16(日)14:58 ID:JNlwvo1t(1) AAS
>>441
頼んだぞ。期待している。
443: 2007/12/16(日)20:54 ID:w7luvdbx(1/2) AAS
まずヘックス書くルーチン書いてみよう
444(1): 2007/12/16(日)21:09 ID:bqdV1mqY(1/2) AAS
ヘックスの移動範囲探索ってどうやるんだよ
445: 2007/12/16(日)22:32 ID:rktENoge(2/2) AAS
プログラムはよくわからんが、
周りを調べて行けそうな所あったら、その分移動力減らして、
またそこで周りを調べて・・・って繰り返せばいいんじゃないの?
ヘックスってオセロの盤の奇数列か偶数列かどちからを半マスずらしただけぽいし
446: 2007/12/16(日)22:43 ID:w7luvdbx(2/2) AAS
外部リンク[html]:www5f.biglobe.ne.jp
他スレからパクって来たよ
447: 2007/12/16(日)23:48 ID:bqdV1mqY(2/2) AAS
いや四角だったらできんだけどヘックスとかめんどくさいw
448(1): 2007/12/17(月)00:36 ID:TgjiTvUr(1) AAS
■◇
◇■◇
■◇■◇
◇■◇
■◇
ヘックスをマス化させ周囲探索
さあ作れ
449(1): 403 2007/12/17(月)01:06 ID:nopMUzmH(1) AAS
ご無沙汰しています。
3週間ほど仕事が忙しくぜんぜん進んでいません。
ただ、サンプルシナリオでちょっと良い話があったので
引き続き製作は進めていく予定です。
>>444
ヘックスはY座標が奇数列と偶数列でスクエアに変換したとき
隣接するマスが違います。
その変換ルーチンを作れば難しくはないですよ。
450: 2007/12/17(月)16:54 ID:H+pzi+F6(1) AAS
>>448
ちょっと感動したwこれなら簡単だな
>>449
頑張ってください
wktkしてます
451: 2007/12/22(土)07:15 ID:e680KxNP(1) AAS
超期待
本当に戦闘国家ツクールを作ってくれたら神として崇めるわ
452: 2007/12/22(土)09:11 ID:iiN20pvL(1) AAS
外部リンク[htm]:www17.plala.or.jp
453: 2007/12/22(土)16:12 ID:z0rRhSqP(1) AAS
きれいなお姉さん注意
454: 2007/12/23(日)12:32 ID:KBMNvYZH(1) AAS
なにか懐かしいものを見た
455: 403 2007/12/24(月)00:43 ID:pFTR5As0(1) AAS
ご無沙汰しています。
グラフィっカーの方にHEXとユニットを描いてもらいました。
かなりそれっぽくなりましたのでご覧ください。
DLKey:HEXSLG
PASS:HEX6
外部リンク:uproda11.2ch-library.com
456: 2007/12/24(月)22:23 ID:eIuLutXA(1) AAS
クリスマスプレゼントだー
457: 403 2007/12/25(火)01:35 ID:FPaqlU+W(1) AAS
<<456
特に意識したつもりはないいんですが、
もうクリスマスですが今日までで戦争が終わるか
試してみてください。
458: 2008/01/02(水)07:26 ID:SibJkFtc(1/2) AAS
クソ
いつも気が付いた時には落とせないorz
環境的に毎日なんかチェックできないのに・・・
403さん、暇なときでいいんでまたUPかもーん
本当にお願いします
459: 2008/01/02(水)07:27 ID:SibJkFtc(2/2) AAS
ごめん
sage忘れた
orz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s