[過去ログ]
● 戦闘国家・大戦略ツクール ● (690レス)
● 戦闘国家・大戦略ツクール ● http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 15:47:17 ID:HhLR3Nfm このスレって今機能してる? Wikiの更新止まってるっぽいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/338
339: 名前は開発中のものです。 [] 2007/09/03(月) 16:00:54 ID:pkS67HlO Wikiは俺みたいな直接製作に関係できないような人が更新すればいいさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/339
340: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 16:08:17 ID:HhLR3Nfm 今更新するネタがないってことか? 一寸作りたいと思ったけど既にPGいるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/340
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 18:11:54 ID:BrOn8xmM >>340 >>337の言ってるとおり、PGが何人いてもいいんじゃね? 仕様さえ互換性があれば。 まあ、まだ仕様が決まってないので、それぞれで作成して見せ合う状態かな?>今 そういう自分も勝手な妄想仕様でDel7で作成ちぅです。>エディタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/341
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 18:14:37 ID:BrOn8xmM あと、このスレが機能しているのか?という話だけど。 最初にこれだけ需要があれば...と言われていたが、その割には書込が少ないような気がする。 書くネタがないのか、それとも人が少ないのか... PG作成は作成で、仕様については各人でこのスレで話ししててもいいんじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/342
343: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 18:34:58 ID:HhLR3Nfm >>341-342 そうだなー じゃあ勝手に俺なりに妄想とか作成とかしてみるか このスレ来といてなんだけど俺現代戦より 中世とかの切り合いの方が好きなんだよな 信長とか三国志とかそういうの作れるツクール作ろっかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/343
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 18:48:01 ID:BrOn8xmM >>343 お、奇遇だね。 俺もすげぇリアルな三国志作りたいのだけど、とりあえずこのスレに 参加して作れば自作のやつでも役にたつかもと思い参加してる。 特にAIとかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/344
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 19:06:14 ID:HhLR3Nfm >>343 そうなんだw奇遇だなぁ。 AIかぁ結局一番の肝はそこだよね。 既に自作のAIできてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/345
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 19:09:55 ID:BrOn8xmM そんなもんありません>< だからこの機会に勉強&トライですよ オライリーのAI本は持ってるけど、あれだけじゃできないしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/346
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 19:16:19 ID:HhLR3Nfm >>346 俺も持ってるしw A*の詳細な説明は参考になったなぁ。 三国志みたいなの作れるとして 武将なんかの扱いはどういうふうにする予定? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/347
348: 名前は開発中のものです。 [] 2007/09/03(月) 19:39:41 ID:pkS67HlO 俺けっこう新しいシステム思いついた 戦車とかの部隊に指揮車のジャンルを新たに設ける(飛行機なら早期警戒機を代役、艦船は必要無し) それで指揮車がやられるとターン中に動かせる部隊数に影響するってのはどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/348
349: 名前は開発中のものです。 [] 2007/09/03(月) 21:23:58 ID:2S4WG+Um 例えば指揮ユニットは 通常周囲3へクスの部下ユニットに各種能力の修正をしており、 やられるとその修正が無くなって烏合の衆と化すとか面白そうだな。 上手くシステム作りを出来れば、 少数で大部隊を索をもって破る、みたいな事が出来るかもな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/349
350: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 22:01:10 ID:SGKzPFsy >>348 >>349 Close CombatとかCombat Missionとか、戦術級のウォーゲームなんかは指揮 官ユニットがいるのが普通だけど、このスレ的にはそういうのはスレ違いなのか? ROMってると大戦略系の話が中心だから、そういうネタが有りなのかよう分からん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/350
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/03(月) 22:22:51 ID:BrOn8xmM 指揮官補正というのはスパロボにもあるぞ というのは置いといて。 大戦略系でいうと指揮官というのはなさそうね。 クロースとか、洋ゲーにはつきもののような気はする。 ただ、このスレは戦略系ゲームツクールなのであればあるでいいかと。 追加オプションということで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/351
352: 255 [sage] 2007/09/03(月) 23:35:34 ID:OJvkVrNj >>348,>>349 戦術系のSLGは勝手に作れ、で俺にクレ、って感じですねw 戦術系はリアルタイム、戦略系はターン制として全く別のものになるので、 自分では作れません。 >289と同様のもの ttp://a-draw.com/uploader/src/up28542.zip.html DLKEY:slgmap AIなんて先の先の話だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/352
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/04(火) 00:25:03 ID:DKo2s5kp >>255氏 頂きました。 マップエディタのほうだったのですね〜 マップ->ユニットの順ですか?>開発 自分は逆からですわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/353
354: 255 [sage] 2007/09/04(火) 00:47:11 ID:lIqZ+bpP >>353 そうです。今は兵装エディタを作っている所。次に兵器エディタで一応一区切り。 後はシステム、シナリオエディタが必要になるかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/354
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/04(火) 22:28:31 ID:Pd16DK6s >>350 都市を占領しあうのが基本だから指揮官というのはないね そういうのは別のスレで聞いてみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/355
356: 名前は開発中のものです。 [] 2007/09/05(水) 00:23:50 ID:0TD0fkdG >都市を占領しあうのが基本だから指揮官というのはないね その理屈は分かるような分からないような・・・?^^; というか、戦闘国家、大戦略がベースだから 指揮官が無い、という事では。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/356
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/05(水) 00:47:18 ID:fP1z9VSL ツール作っているのはいいんだけど、このゲーム、絵はどうすんの? 特にユニットの絵。 今から考えておかないとツールはできたけど、絵が全然ねーよとなりそう。 どっかに兵器のグラ落ちてないかな〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/357
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/05(水) 00:56:19 ID:fP1z9VSL なかなか進まないな... 今進捗率12%ぐらい。 入出力部分と全体のインターフェースができたぐらい。 設定ファイルは全てテキストでCSV形式の予定。 255氏のほうが先にできそうだ。 チラ裏終了 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/358
359: 名前は開発中のものです。 [] 2007/09/05(水) 01:55:27 ID:oXViI4fe 実機写真を入れるスペースも用意してくださいまし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/359
360: 255 [sage] 2007/09/05(水) 02:25:59 ID:huHNMDQL これから寝るぞ〜 木曜まで手が出せない・・・ >>350 現代戦では指揮官が倒れても部隊は維持できるので(代理が必ず立つ)そんな事態は起きないと 勝手にフォロー。 >>357 自分で書いておくれ、って状態。 一例として昔のゲームのエミュなどで画像を取り込んで加工するとか。 決して、決して、自分でやっているわけではないのであしからずw >>359 用意はしてある(テキストと画像) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/360
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/05(水) 15:25:25 ID:EiME8Moa このスレ見てウォーゲーム・コンストラクションを思い出した がんばれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/361
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/05(水) 19:25:58 ID:fP1z9VSL ちょっと気分転換に戦闘シーンのサンプル。 http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0250.png まあ、ただのイメージです。 3Dモデルをレンダリングして、それと背景を合成。 ネットに結構3Dモデル転がっているので、ユニットに関してはこの方法が一番手間いらずではなかろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/362
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/05(水) 20:08:06 ID:x9xyvLvc おお!画面が見れるとwktkしてくる。 がんばってくだされ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/363
364: 名前は開発中のものです。 [] 2007/09/06(木) 06:57:29 ID:NpLkddg+ >>362 右側に勝ち目ナッシングww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/364
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/06(木) 07:25:48 ID:57fjkX24 M1が弾切れでM16ハーフトラックにじわじわなぶり殺される図w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/365
366: 名前は開発中のものです。 [age] 2007/09/07(金) 06:55:25 ID:GBLezTRT ほっしゅ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/366
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/07(金) 21:44:51 ID:GBLezTRT wikiにモデル例として大戦略のルールと各パラを書いといたよ。 参考に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175334524/367
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 323 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.257s