[過去ログ] 【アリス】system4.0【御用達】 (563レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2008/03/12(水)19:13 ID:dlKyug8T(1) AAS
 >>380 
 A;はメッセージをクリアするとか、そういうことではない? 
 解釈が違ってたらごめん。 
 最初に改行が入るけど、二つ表示したいなら 
 R;'アブドゥル'B; 
 MSG_DRAW_LAST();A; 
  
 MSG_DRAW_LASTが描画するのは、最後にA;B;C;等で 
 描画したメッセージで、それには改行も含まれてるから 
 MSG_DRAW_LASTの先頭だけを改行したいなら 
 自分でMessageManager_tを操作する必要がありそう。 
383: 2008/03/12(水)20:21 ID:S8LKkQV2(1) AAS
 あ、俺も試してたらひらめいた。 
  
 >'アブドゥル'A;  
 >MSG_DRAW_LAST();  
  
 の後にA;つければいいんでね? 
 サンプルはセーブ用の関数だから抜けた後でなんか処理してるだろうけど、 
 >376はgame_mainだからそのまま通過して終わっちゃう。 
384: 2008/03/12(水)20:53 ID:Mg3Kgq5m(1) AAS
 >376 
 376のソースで実行してみたけど、普通に 
 「アブドゥルアブドゥル」 
 と表示されてしまった。(改行に関してはお好きに) 
  
 多分、383で言われているように、「MSG_DRAW_LAST();」の後に「A;」ついてないので瞬時に画面消えて見えなかったとか、 
 その辺の理由だと思います。(うちのマシンは遅いので、二つ目のアブドゥルも少し見える) 
385: 2008/03/13(木)09:02 ID:/XRlrfF9(1) AAS
 皆さんありがとうございます。再現できました。俺がアホでした。 
  
 一応報告 
  
 結果 
  別にA;をあとにつけなくても再現できてしまった。 
  ただし改行とか改頁されないので 
  MSG_DRAW_LAST();A; 
  と記入するのがいいっぽい。 
  
 再現できなかった原因 
 scenario_func.jaf にて 
  void A(void){ 
  B; 
  SACT_A();  
   } 
  メッセージ送りの快適さのためにこんなことしてた。 
  
 orz 
 ゴメンナサイ。 
386: 2008/03/24(月)13:28 ID:hGCanuHN(1) AAS
 既出かわかりませんがバックログ関係でメモ  
 メッセージログがまったく残っていない状態でバックログ画面を表示させるとエラーが起こる  
 scenario_func.jaf の BACK_LOG_OPEN関数に  
 MES_LOG_ADD_STRING(" ",true);  
 と追記することでとりあえず回避。  
 他にもなんかいい方法がありそうだけど。 
387: 2008/04/25(金)20:45 ID:tcVmPwXu(1) AAS
 OHPのBBS廃止だってね 
 廃止項目に今は過去ログからしか見られない 
 SYS4BBSは入ってないんだけどどうなるんだろう 
388: 2008/04/25(金)21:33 ID:IREh3JYR(1) AAS
 いやなんかもうアリスの中では完全な黒歴史に 
 なってるんじゃないかと邪推しているんだがどうだろう。 
 ポポリタンのDLページまだ行ける? 
389: 2008/04/25(金)22:42 ID:/srk9Aeb(1) AAS
 ユーザークラブのHPにアクセスすら出来ないんですが、アクセス出来てる人はいらっしゃいますか? 
 SYSTEM4.0の開発キット関係とかも、このまま非公開になるのかな。 
  
 今作ってるゲーム公開出来ないとかいう事態は… 
390: 2008/04/30(水)16:43 ID:ByDPwmWP(1) AAS
 外部リンク:alicesoft.wikia.com 
 によると、サイトでのCG使用だとHPで下げたCGでも 
 年代を明記すれば当時の条件で使用できるらしい。 
  
 今作ってるゲーム公開できないという事にはならないと思うが、 
 これからのSDK配布が現在の再配布のみになると結構つらいかも。 
  
 SDK再配布している所で残っているのは2サイトだけだったと思うし 
 片方は更新停止で有料サーバー使っていたから……。 
391(4): 2008/04/30(水)21:02 ID:sweUUkvx(1) AAS
 再公開や規約についてアリスにメールしてみた。 
 が、よく考えたら連休入ってるのでBBSに書いたほうがよかったかもしんない。 
392: 2008/05/01(木)21:11 ID:Vro57RY0(1) AAS
 >>391 乙 
 返事は休み明けかな? 
 メールがきっかけで配布ページ復活してくれたら嬉しいんだが 
393(1): 391 2008/05/09(金)20:55 ID:TgS+cgRi(1) AAS
 返信とか今のとこ無いっす。 
 タイミング悪くて埋もれちゃったのかもしんないので 
 何日かしたらもう一度出してみようかなと思ってます。 
 (サイトでのサンプルのみとはいえ素材使ってるので割と気になっとります) 
  
 あと、一応>391の通り、おいらはSDK再公開と規約関連のことなんで、 
 BBSとかゲーム公開で気になる人はそういう内容でメールしとくと 
 もっと気付いてもらえやすくなるかなぁ? 
394: 2008/05/09(金)21:07 ID:HnUniTjP(1) AAS
 乙。 
 ひそひそ掲示板の方はまだ生きてるけど、多分見てないだろうしなー。 
395(1): 2008/05/10(土)01:38 ID:A9JOpr/J(1) AAS
 >>393 
 アリスの2次創作リンク集の方では規約は現状維持という返信が来たらしく 
 SYS4の再配布とか始めてたんで、公開とかは問題ないと思う。 
396: 391 2008/05/10(土)18:20 ID:qhgdgpWf(1) AAS
 >395 
 ほんとだ、サイトは知ってたがそこまで見てなかった。 
  
 これでおいらの問題は解決。 
397: 2008/05/13(火)18:45 ID:WdYIFPfl(1) AAS
 ェ 
398: 2008/05/13(火)20:39 ID:GHV14UvK(1/2) AAS
 公式からダウンロードできなくなってるけど、公開やめたのかい? 
399: 2008/05/13(火)20:46 ID:C6ocw5GY(1) AAS
 やめたのだよ。 
  
 いや、多分ポポリタンのページに繋げばDLできる気はするけど、 
 クラブページに繋げないからポポリタンのページのアドレスも分からんのね。 
 再配布しているところからDLしてちょ。 
400: 2008/05/13(火)20:56 ID:GHV14UvK(2/2) AAS
 トンクス。やめちゃったのか 
 公開やめちゃったシステム使うのは少し不安が残るな…… 
401: 2008/05/18(日)18:14 ID:3aPg2F7Y(1) AAS
 SYSTEM4.0公開止めたのか。寂しいな。再配布の有志の人達ありがとう。 
 しかしプログラマ募集してたし、ひょっとすると次のシステム開発してるのだろうか。 
 もしそうならまた公開してくれるといいなぁ。 
  
 >391 
 情報ありがとう。 
 私もそれなら問題ない。後は早く完成させないと。 
402: 2008/06/06(金)03:53 ID:D+51eHaH(1) AAS
 生成時にSP_CREATE_BOXで中空矩形のスプライトを作るクラスを 
 グローバルで宣言すると、中空にならないんですが何故ですか? 
403: 2008/06/08(日)13:12 ID:FuN37+D9(1) AAS
 なんでだろうね。 
 AMAPの塗りつぶしが上手くいってないわけだけど……。 
 多分バグかな。 
404: 2008/06/08(日)18:34 ID:epTwwiae(1) AAS
 ありがとうございます。 
405: 2008/06/14(土)14:16 ID:lyazsTVi(1) AAS
 DrawPluginの作り方がわかりません。  
 マニュアル読んでもスゲーナスゴイデス・レツトレ参考にしても理解できず・・・  
  
 例えば"DrawSnowの雪が画面中央を中心にぐるぐる回る”みたいなのは  
 どうやって作るのでしょう?  
 何か取っ掛かりというかヒントのような物があれば教えて頂けないでしょうか。
406: 2008/06/21(土)19:22 ID:gRaHh4uF(1) AAS
 質問なのですが、system4.2で特定の変数をファイルに書き出すことは出来ないでしょうか? 
  
 マップエディタを作成してマップデータを書き込み&読み込みをしようと思っています。 
 system3.9ではコマンドがあったかと思うのですがsystem4.2では見当たりません。 
 わかる方いましたら教えていただけないでしょうか 
407(1): 2008/06/22(日)08:08 ID:j3QcE6Fl(1) AAS
 File.dllを使ってみるのだ。 
408: 2008/06/22(日)09:31 ID:zpSjCgVl(1) AAS
 >407 
 どうもありがとうございます。 
 最初から付属されてたんですね(^^; 
 どうもありがとうございました。 
409: 2008/06/23(月)22:30 ID:6Yu24/df(1) AAS
 画面の一部だけをエフェクトつき画面切り替えすることは出来るのでしょうか? 
 SACT_EFFECTの25番でカードの絵を裏返す、みたいな事をやりたいのですが 
 画面全体が回転するのでうまくいかないです。 
410(1): 2008/06/23(月)23:25 ID:d21d6jOs(1) AAS
 CG加工のY軸回転を使う。 
411: 2008/06/24(火)08:23 ID:dIemzSfB(1) AAS
 >410 
 解決できました、どうもありがとうございました。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s