[過去ログ] ツール・スクリプト総合スレッド (279レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 02/08/19 01:45 ID:??? AAS
 いや、それでもかなり重い部類です。 
67(1): 02/08/19 02:06 ID:NRiwc5o/(1) AAS
 シナリオ君て、どのへんが重いのですか? 参考までに・・・ 
  
 メモリを食う? 
 レスポンスが遅い? 
 画像読み込みが遅い?
68: 02/08/19 02:12 ID:??? AAS
 基本的にDirectXなのでノートPCとかでまずつらい。起動が遅い。 
 電池食うしね。 
 レスポンスは環境によって大きく違う。画像読み込みはほとんど 
 圧縮のきかないフォーマットしか読み込めないからHDD速度に依存。 
 ビデオメモリ容量に機能が制限されちゃってる。 
 一般的なエロゲが未だ最低ラインとしているPentiumMMX266Mhz付近の 
 世代のPCで他のエロゲとかと比較してみるとよく分かると思う。
69: 02/08/19 03:11 ID:??? AAS
 >67 
 私は3年前に買ったノートPCだけどまぁちゃんと動く。 
 実際の例だと画像読み込み&MIDIの命令を一気にやると2秒くらい止まる。 
 音声(wav)読み込むたびにパクッと止まるのも困りモノ。 
 どちらも改善は見られるものの・・・って感じ。 
  
 ツクールとかRPGクリエーターだっけ?そういうタイプのじゃなくて 
 キーボードに対応できる簡単なソフトって無いかな・・・。HSPくらい? 
 ・・・やっぱへたれは手出しするようなジャンルじゃないね、プリグラム。 
70(1): 02/08/19 10:00 ID:ZGs5MqPl(1) AAS
 ところで、DirectXって、どうして使う必要あるの? 
  
 見た感じ、シナリオ君の画像処理は、VC++あたりだけで作れそうですが。 
71: 02/08/19 10:57 ID:??? AAS
 >VC++あたりだけで作れそう 
 それをいゆならGDIだけ、とかだろ 
72: 02/08/19 11:09 ID:??? AAS
 > ところで、DirectXって、どうして使う必要あるの?  
 低スペックのマシンの切り捨て 
73: 02/08/19 11:55 ID:??? AAS
 >ところで、DirectXって、どうして使う必要あるの?  
 ハードウェア依存のバグに人間の限界を感じ、深い感慨に耽るため。 
74: 02/08/19 12:39 ID:??? AAS
 >>70はDirectXとVC++を同じカテゴリで見る初心者 
75(1): 02/08/19 12:47 ID:??? AAS
 おまえらシナリオ君よりもいいツールはいくつか、しかもフリーで 
 ころがってるんだからそれ使ってください 
76(1): 02/08/19 13:18 ID:qq2YCJjl(1) AAS
 >>75 
  
 どんなのがありますか? 
77: 02/08/19 14:53 ID:??? AAS
 >>76 
 自分で探せ 2chスレ:gamedev 
78: 02/08/19 15:53 ID:??? AAS
 そしてすべてのゲームプログラマはモラ言語に行き着くのです 
79: 02/08/24 03:40 ID:??? AAS
 日本語ツールぐらいしか扱えないけど、 
 日本語ツールの使い勝手に不満なので、 
 参考書と首っ引きで日本語ツールを作ったら、 
 ……当然の帰結として日本語ツールの要らない体に。 
80: 02/08/26 19:35 ID:nS/T2fzh(1) AAS
 シナリオくんお試し版ダウンロードしてみた。  
  わかりづらかったのでHSPやってみまつ。
81(1): 02/08/26 21:52 ID:VGDncLj7(1) AAS
 ゲームウィンドウのサイズを変えられるノベル(アドベンチャー)  
  作成ツールってありますか?  
  コミックメーカー以外でご存知でしたらおながいします 
82: 02/08/26 22:16 ID:??? AAS
 >>81 
 それはぷれいやーがわがでつか? 
 それともさくひんをせいさくするひとがわがでつか? 
 とりあえずきりきりとかいってみるてすと。 
83(1): 02/08/27 02:27 ID:??? AAS
 歩行グラフィックの大きさを自由に設定できるRPG製作支援ツールってあるかな? 
 一応Rmakeっていうツール見つけたけど・・・なんかツール本体が作りかけ? 
 外部リンク:www13.big.or.jp 
 使った人のレビューキボンヌ。 
  
 人任せばかりで申し訳ないんで、自分でいくらか触ってみて思ったこと。 
 ちょっとアイテムとかの表示でツクール95を連想した。その辺は不便。 
 あとは『フルカラーの』bmpにしか対応してないので容量恐ろしいことになりそう。 
 一通りの機能は揃ってるようだけど、あまり聞かないよね・・・? 
  
 全く関係ないことだけど、ここのSoirというメンバー管理ツール、 
 他の管理ツール使ったこと無いので比較できないけど使いづらいと思う。 
84: 02/08/28 16:23 ID:??? AAS
 >>83 
 そこ、まったく更新無いよな・・・ 
 密かに期待してたんだが 
85: 02/09/06 09:13 ID:??? AAS
 Σ(´Д` 
86: 02/10/16 02:43 ID:??? AAS
 Rmake水面下では進んでるみたいだな 
 HPの日記で言ってた
87: 02/10/19 23:56 ID:??? AAS
 はやく水面に出てきてくれるといいなぁ。 
88(1): 02/10/19 23:57 ID:??? AAS
 あと欲を言えば素材のレベルをもう少し上げて欲しいかな・・・。 
89: 02/10/20 10:39 ID:??? AAS
 >>88 
 ソレナ!(・∀・) 
90: [0] 02/11/30 08:12 ID:GpvVOVOc(1/2) AAS
 Rmakeは━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━せかいいちぃぃぃぃぃぃぃぃぃ! 
91: あぼーん [あぼーん]  AAS
あぼーん
92: 02/11/30 11:00 ID:lWkSSSAr(1) AAS
 画像を縮小したり、背景を透過処理するソフトがほしいのですが、 
 フリーウェアでそういうソフトはあるのでしょうか? 
93: [0] 02/11/30 12:09 ID:GpvVOVOc(2/2) AAS
 BITMAP RESIZER 
  
 なるべく画像を荒らさずに拡大縮小するツール
94: あぼーん [あぼーん]  AAS
あぼーん
95: 02/12/06 17:59 ID:jRhiCbUa(1) AAS
 ツールじゃないんだけどさ。 
 どこかにシューティングゲームのいい素材ないかな? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s