[過去ログ]
ツール・スクリプト総合スレッド (279レス)
ツール・スクリプト総合スレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/21(土) 10:32:04 ID:6h8rdfVx またまたトンデモ初心者質問ですが、 UpdateIDEPath = にはどこを設定すれば良いのでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/205
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/21(土) 11:30:19 ID:X0SRlUk2 IDEの最新版を置いてあるパスだから俺らが使う分には特に必要ない。 SDKのバージョンが上がっても手作業で上書きすりゃいいだろうし。 だからその行そのものを削除しちゃってOK。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/21(土) 22:21:22 ID:6h8rdfVx 返答サンクスです。 自動更新はできないんですね……。最新版が出るまで、幸せの 黄色いハンカチ下げて待っていることにします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/22(日) 00:42:58 ID:VMPY998p できないというかする意味が無い。 アリス社内ではIDEとかをネットワークサーバとかに置いて、 各自そこからダウンロードして更新とかやってるぽいからついてる機能なんだけど、 LANしかアクセスできないだろうし、 俺らが更新するときはそもそもzipで固まってるしな。 例えば、公式サイトからダウンロードしてきて解凍、 LANで繋いであるパソコンに入っているSDKをアップデートとかすりゃ使えるんだけど、 個人レベルならそこまでやる必要性も無いわな。 頻繁にするわけでもないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/208
209: 名前は開発中のものです。 [] 2006/01/28(土) 00:53:09 ID:N+1Bhvq+ モーションがついてるxファイルからフレーム単位を 調べることができるツールってなにかありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/209
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/29(日) 16:04:24 ID:+DU2hnUJ フォーッ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/210
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/02/02(木) 20:23:05 ID:yjElDzqx Directorってスクリプトじゃないの? 確かLingoとかって名前だったような希ガス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/211
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/02/07(火) 22:09:19 ID:zf9a6oXb 製作中のゲームにスクリプト機能を実装したいと思い 一から作るのは面倒なので既存の言語を利用できないかと 少し調べてみたところ、python、perl、rubyなどが C++に組み込んで使用できるようです。 この中ではどれが一番良いんでしょうか? また他にお勧めなどあれば教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/212
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/02/07(火) 23:52:42 ID:7QL2hWEF >>212 その中で組み込みに使えそうなのは python ぐらい。 組み込み向けに設計されている lua がお勧め。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/02/08(水) 03:57:10 ID:jlz+zOiG thx lua調べてたけど敷居高いね もうちょっと頑張ってみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/214
215: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/09(木) 18:44:51 ID:+ELBcgiQ 上の方で紹介されてるあぼ〜んのサイト ウインドウがいっぱい出て来て意味がわからないのだが…やばくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/215
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/09(木) 22:31:24 ID:ulH8Z7Si リンク切れとるだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/216
217: 名前は開発中のものです。 [] 2006/04/03(月) 22:27:00 ID:QQF23u1J YU-RIS β2 ttp://yu-ris.net/ ノベル向けに仕様固めたらしいがどうなんだろうあげ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/06(木) 22:55:59 ID:zZ56ny1M いんじゃないかな? パッと見た感じちょっと重そうだけど。 使いやすそうではある。ゲームが出てるから何ができるのかも大体分かるしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/10(月) 04:51:17 ID:C17Gd9on カード・テーブルゲームの製作ツールを探してます。 ポーカーとか花札などのある程度メジャーなゲームが希望ですがオリジナルのゲームでもいいです。 ゲーム部分の製作の自由度は低くてもいいので(というか動機は素材絵を沢山描きたいだけ)、 対戦相手・プレイヤーの絵を差し替えるだけで形になるくらいヌルいものが理想です。 ちょっとでもこの条件に会いそうなものはあるでしょうか? ちなみにlunana.com/tool/tkscripter.htmここはチェック済です。 もしスレ違いだったら誘導お願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/219
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/10(月) 13:57:45 ID:bmkiLrl/ RPGの要素(キャラクターの成長)をもったノベルゲームを作ろうと NScripterと吉里吉里どちらを使おうか悩んでいるん だけど、双方の利点と欠点を教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/10(月) 16:31:43 ID:VtIvVxdq ノベルツール選考スレ覗いてこい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/221
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/10(月) 20:37:55 ID:617xfybn そのスレ確かもう落ちてたような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/11(火) 01:00:11 ID:xqrRVYwC 真面目な話、吉里吉里とNスク比較してるスレってどこにあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/223
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/12(水) 01:31:43 ID:qDTQt82V >223 ノベルツール選考スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/12(水) 03:01:04 ID:8WeEwONF >>224 そのスレいくら探してもないんだけど。 他板? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/225
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/12(水) 03:24:23 ID:NGwdtWwh >>224 >>225 つ>>222 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/12(水) 08:19:33 ID:VdqMLpgY 自分で比較するしかなさそうだね。 ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その7 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138099311/ NScritper Ver.6.00 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1142593513/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/227
228: 名前は開発中のものです。 [age] 2006/04/22(土) 15:03:43 ID:ho2i9OqX あげとくか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/228
229: 名前は開発中のものです。 [] 2006/05/12(金) 22:06:36 ID:qQ5NCbG6 ゲーム本編よりツール作ってるほうが楽しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/229
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/17(水) 11:34:11 ID:HfIG7Tie ラグナロックオンライン用の スキルタイマーを良くみかけます。 別ゲームでタイマーツールを使いたいのですが RO用なのでうまく動きません(当然ですが…) AcoTimerというものが、一番理想に近いタイマーなのですが スキルベルトの切り替えが、私のやっているゲームでは 数字キーの123なのですが(テンキーでもどちらでも) そういう切り替えが出来るタイマーは他にないものでしょうか。 出来ればいいなと思う機能・・・ 1.F1〜F8キーを押す事で、設定した時間をカウントダウンする ・再度Fキー押す事によって時間がリセットされる 2.スキルベルト2、3ページ目に対するショートカット機能 ・数字キー1.2.3ごとにF1〜F8の時間を設定できる 3.カウントダウンタイマーの規定時間経過による警告機能 ・タイマーの色変え ・時間切れ10秒前にwav再生 7.表示方法変更(縦or横) 8.個別時間設定 近い事ができるようなタイマーがありましたら 是非ご教授ください。よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/18(木) 13:58:00 ID:rKoFl+QR >>230 AcoTimerがどういうものか知りませんが、 それらの機能はWin32APIを利用して作れそうです。 なんというタイトルのゲームで使用するおつもりですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/231
232: 230 [sage maketo@kun.ne.jp] 2006/05/19(金) 10:33:30 ID:Ec+exZaT >>231さん お返事ありがとうございます。 無料MMOのトリックスターというゲームです。 もしお時間、ご都合がよろしければ、 作成していただく事は可能でしょうか?(スレ違いでしたら申し訳ありません) スレ上でお返事しにくい状況でしたら メールアドレス宛でもかまいませんので お返事いただければ幸いです。 >>230の追記です。 個人的にゲーム中にタイマーを見る余裕などないので 3.カウントダウンタイマーの規定時間経過による警告機能 ・タイマーの色変え 色替え(例えば10秒前に黄色になるなど)機能は必要ないと思いました。 また、 8.個別時間設定 というのは キャラクターごとに、1.の機能で設定した時間を 保存しておけるセーブスロット?のようなものがあれば 便利だなと思っています。 AcoTimer ttp://acotimer-d.hp.infoseek.co.jp/ トリックスター ttp://www.trickster.jp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/232
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/01(土) 17:41:33 ID:HphdzvQF 静止画が表示されて、画面下に文字が表示される、よく見られるタイプのエロゲーを作りたいと思ってるのですが 初心者でも簡単に扱えるソフトはないでしょうか?今、使っているのは、「大人の絵本」というソフトなのですが 一度に20ページしか作れないので不便に感じています。出来ればダウンロード販売している物がいいのですが・・ (Flashなどは、使い方が難しいので、本当に「大人の絵本」レベルの扱いやすさのソフトがいいのですが・・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/233
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/01(土) 19:26:51 ID:QIAEQhDa yuuki!novelかlivemaker使え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/234
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 45 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s