[過去ログ] 【上野】パンダ観覧について語るスレ Part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898
(5): 2022/05/30(月)12:40 ID:BcoOYI/S0(1) AAS
今日平日なのにすごく混んでる猿山もモノレール乗り場の方まで行列子供休みなの?
さっき双子観覧してやはり入り口がガラス正面なので鏡のように映り込む
で見たらリーリー側にも通路になり得る隙間があるから係員に鏡のように自分が映り込むのでSNSに自分の顔が映ったものがup されるのも嫌だし観覧も見やすくするためにガラス正面扉を閉めてリーリー側から入るようにしたらどうかと係員に言った
係員の返答
撮影やSNSを前提としてませんからとそっけなく一言
で私がSNSにあげるために言ったと誤解されたと思い観覧終了後に再度見やすくするためと自分の顔がSNSにupされるのが嫌だから意見を言ったと伝えらそういうことはこちらには関係ないというような感じ悪い回答
でお名前はと聞いたら
あなた失礼ですねと逆ギレされた
今日昼担当のピンクのシャツ着たメガネかけた30代ぐらいの男性職員意見聞いて検討するということもできないなんてこの人勘違いしている動物園で働くべき人間でないわ
ちなみに自分はSNSやっていない純粋に見やすい環境作って欲しいから言った
902
(1): 2022/05/30(月)12:59 ID:Zej+6dGl0(1/2) AAS
>>898
映画の興行収入スレを見るとファミリー向けが伸びてて
昨日が運動会だった学校が多いみたいで今日は代休らしい
動物園に来てるのも代休勢だと思う
907: 2022/05/30(月)13:24 ID:J6uT4ulW0(1) AAS
>>898
そのピンクシャツの男性の対応は動物園にで働く人間としてあってはならない対応だと思うので動物園協会と東京都に苦情を今すぐ入れた方がいい
でないとこういう職員がどんどん増えていくよ、上から目線の勘違い職員ね
上野動物園の電話番号にかけて苦情を入れたとしても身内だから多分無かったことにされる
908: 2022/05/30(月)13:28 ID:ZsXfQuHl0(1) AAS
>>898
動物園現地にいる職員として名前聞かれただけで逆ギレとか社会人としてありえない

しかも30代ぐらい?新人職員でまだ社会のことをわかってない人ならまだ改善の余地はあるけどその人はどうしようもないね
しかるべきところに苦情入れてそういう人は客と接触する仕事をさせない方がいいわ
932: 2022/05/30(月)19:41 ID:rdGwZmzz0(3/5) AAS
>>898
あー、だから写り込み対策はしないことの言い訳にしてるんだね
だったら撮影禁止にしたほうがわかりやすいのに
施設建てたり許可したのは自分たちじゃないんでってことなのかな
この時代に撮影することを考えて運用を考えるのが普通なんだけどね、だからフラッシュ禁止のパネルつけたり注意してるんじゃないのか
撮影する前提で対策を考えるのが普通だけど、都庁前に駅引っ張ってくる人たちは言うことが一段違うねw
938
(1): 2022/05/30(月)20:17 ID:53B6lNEe0(1/2) AAS
>>898
>でお名前はと聞いたら
>あなた失礼ですねと逆ギレされた
ひどいね
動物園でそんな対応されるなんて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s