海遊館について 其之四 (555レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

106
(3): 2015/03/26(木)20:15 ID:p5Qjvvm60(1/4) AAS
誰か一緒に行きまひょ

エキスポランド跡地に「エキスポシティ」 今秋開業
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク

>万博記念公園(大阪府吹田市)南側のエキスポランド跡地に今秋開業する
>大型複合施設の名称が「EXPOCITY(エキスポシティ)」に決まった。開発する三井不動産が25日に発表した。
>大阪市の水族館「海遊館」が運営する目玉の新施設は「NIFREL(ニフレル)」と名付け、
>水族館と動物園、美術館の要素を合わせた展示をする。

> エキスポシティは、ニフレルなど七つの大型娯楽施設と商業施設「ららぽーと」で構成。
>海遊館によると、ニフレルは魚や動物の展示にアートを取り入れ、「生きているミュージアム」を目指すという。

> ほかに米国の都市を再現した屋内施設で英語を学べる
>「OSAKA ENGLISH VILLAGE(オオサカ イングリッシュ ビレッジ・仮称)」といった体験型施設や、
>高さ120メートルを超える大観覧車も設置。担当者は「幅広い国の大人も子どもも楽しめる施設にしたい」と話す。
>松井一郎知事は「万博公園はUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)などと比べて認知されていない。
>世界から人が来てくれるようなスポットになってほしい」と話した。
107: 106 2015/03/26(木)20:18 ID:p5Qjvvm60(2/4) AAS
外部リンク[pdf]:www.mitsuifudosan.co.jp
?海遊館が初プロデュース、生きているミュージアム「NIFREL(ニフレル)」
?体験型エデュテイメント施設「(仮称)ポケモン EXPO ジム」
?日本一の大観覧車「(仮称)Osaka Wheel」(オオサカ ホイール) *2016 年春営業開始予定
?日本初の体験型英語教育施設「(仮称)OSAKA ENGLISH VILLAGE」(オオサカ イングリッシュ ビレッジ)
?自然体感型エンターテインメント施設「オービィ大阪(Orbi Osaka)」
?最新鋭シネマコンプレックス「109 シネマズ大阪エキスポシティ」
?日本初の体験型アミューズメントパーク「(仮称)ひつじのショーン ファミリーファーム」
?「ららぽーと EXPOCITY」
ショッピングにもエンターテインメント要素が満載。
テーマパーク型の家電専門店「エディオン」、スターバックスコーヒーとカメラのキタムラが大型書店と融合し
た「TSUTAYA BOOK STORE」をはじめ、日本初・関西初のファッションブランドや生活雑貨、スポーツ関連
グッズやレストランなど、話題の店舗が大集合!
108: 2015/03/26(木)20:53 ID:p5Qjvvm60(3/4) AAS
>>1
NIFREL(ニフレル)
外部リンク:www.nifrel.jp
109: 2015/03/26(木)20:55 ID:p5Qjvvm60(4/4) AAS
画像リンク

今から待ち遠しいな〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.475s*