NTTリストラ監視スレッド (285レス)
1-

1
(3): 2001/05/17(木)09:01 AAS
どれだけ本気か、監視していきましょう。
>>2-10くらいまでにまとめてニュースソース、貼っときます。
256: 2018/02/05(月)11:45 AAS
マイラインのように誰でも副収入得られるらしい方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

Z9GJL
257: 2018/02/21(水)14:09 AAS
メドちゃん
258: 2018/03/17(土)19:24 AAS
おり
259: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
260: 2018/06/12(火)02:02 AAS
今年は非正規雇用の上限が来る年だからバタバタ来るな

正規雇用者は全く仕事しなくてもパワハラ常習犯でも定年まで居座れるが、非正規は成果不問でコストだけ見てバサバサ切るからな
業務が回らなくなっても責任は誰も問われないし原因に気付く脳がない
261: 2018/10/19(金)09:26 AAS
パワハラ常習犯でも居座れるのか。しょっちゅう呑みたくもない日本酒を飲まされるもんな。
262: 2018/11/19(月)00:05 AAS
リストラ対処は問答無用に通建に押し付け
263: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
264: 2019/04/30(火)19:30 AAS
マイクロ波 5Gで 合法的 殺人か???
ムク鳥 大量死 鼻血 不眠 牛が 倒れる
265: 2019/05/07(火)23:50 AAS
ソフバンのこれに参加したことある人いる?
どんな雰囲気だったか教えて〜。ちょっと興味を持っており。。。

外部リンク:sb-meetup.connpass.com
266: 「紀伊山地の霊場と参詣道」破損 2022/09/02(金)13:16 AAS
和歌山県高野町教育委員会は1日、NHK発注の業者が無断で現状変更や破損をした世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の復旧作業を5日から始めると発表した。費用負担も含め、全てNHKの責任で実施する。

復旧作業では、国の史跡にも指定されている「高野参詣道女人道」の約200メートルの区間に敷き詰められた土のう約500袋を、史跡の指定範囲外に撤去する。破損が確認された路肩や丸太階段の交換も必要に応じて検討する。

県教委などによると、NHK発注の施工業者は4月、テレビ中継放送所の設備更新工事に伴う資材運搬のため、町に無許可で参詣道に土のうを敷き詰めるなどした。
267: 2022/09/12(月)21:14 AAS
Sイヒ
c急
rげ
@!
m
b
l
e  09/12 21時14壺
268: 2022/09/17(土)21:23 AAS
見てないなら払わなくよい仕組みに変えよう  09/17 21時23壺
269: 2022/09/18(日)15:53 AAS
早く契約者限定放送に変更しろ  09/18 15時53壺
270: 2022/09/19(月)10:44 AAS
時代遅れの法律を振りかざして受信料を取るのは止めろよ  09/19 10時44壺
271: 2022/09/21(水)12:42 AAS
NHKの職域接種はよ  09/21 12時42壺
272: 2022/09/22(木)15:43 AAS
停波はよ  09/22 15食43口
273: 2022/09/23(金)14:58 AAS
NHKの内部留保を国民に還元しろ  09/23 14食58口
274: 2022/09/24(土)11:45 AAS
Scalable Matter?  09/24 11食45口
275: 2022/09/25(日)08:47 AAS
SCRUBBING BUBBLE MATTER?  09/25 08食47口
276: 2022/09/26(月)05:38 AAS
民営■はよ  09/26 05食38口
277: 2022/09/27(火)02:31 AAS
scalable matter?  09/27 02食31口
278: 2022/09/28(水)00:37 AAS
MRS
AUC
TMH
TBO
ELO
REL
?  09/28 00食37口
279: 2022/09/30(金)18:00 AAS
NHKの余剰金でフジテレビを助けてやれ  09/30 18:00
280: 2022/10/02(日)15:01 AAS
Scrambling Rock'n'Roll まだか  10/02 15:01
281: 2022/10/03(月)11:47 AAS
scalable matter?  10/03 11:47
282: 受信料は“視聴の対価”ではなく組織運営のため 2023/05/26(金)13:44 AAS
NHK(日本放送協会)は、“受信料制度”をテーマとしたメディア関係者向けの説明会を実施した。会では、受信料の契約条件や割引の対象者など、基本事項を紹介。NHKの公共的価値への共感と理解を改めて伝えると同時に、受信料は“視聴の対価”ではなく組織運営のための“特殊な負担金”であること、4月からスタートしている割増金への考え方、そして訪問だけに頼らない新しい営業活動などを説明した。

(中略)

ただ、こうした訪問以外のさまざまな取り組みを進めるものの、「訪問営業をすべて辞めるわけではない」とのこと。

「状況に応じて視聴者に直接お会いして、受信料制度の意義等を説明する機会も必要。視聴者と直接・間接の両面でコミュニケーションを図り、受信料の支払いに理解をいただけるよう取り組み、公平負担に努めていく」としている。

なお、訪問営業には、法人委託と個人委託(地域スタッフ)が存在するが、法人委託は今年9月末をもって全ての契約を終了する予定。残る個人委託の数は、600名弱という。
283: 2023/08/16(水)18:34 AAS
パセリ農家の精神力は異常。捨てられるために育ててどんな気持ちなの
284: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/28(日)12:42 AAS
↑.....和文(欧文)和文.....と続く場合の括弧は、全角にしたほうがキレイ。
285: 警備員[Lv.14] 2024/07/28(日)12:59 AAS
パンフ見る 行きたい国と 行ける国
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.973s*