【ジャンプSQ】終わりのセラフPart35【山本ヤマト】 (306レス)
1-

1: (ワッチョイ 4676-zsrp) 02/26(水)18:23 ID:5Aifrfx20(1/20) AAS
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
※次スレ立てる時は、本文一行目に↑を2行入れる事

「ジャンプ・スクエア」にて連載中の漫画、『終わりのセラフ』について語るスレです。

作画:山本ヤマト 原作:鏡貴也
・単行本1〜33巻発売中

※次スレは>>980が宣言して立てること

●関連リンク
☆ジャンプSQ公式サイト
外部リンク:jumpsq.shueisha.co.jp

●前スレ
【ジャンプSQ】終わりのセラフPart34【山本ヤマト】
2chスレ:ymag VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
277: (ワッチョイ 7fa5-gMLk) 08/13(水)07:39 ID:v1BHoy5G0(1/5) AAS
>>画像リンク

画像リンク

画像リンク


こんなに優とミカが離れ離れになるラストの伏線張ってるしなぁ
278: (ワッチョイ 7fa5-gMLk) 08/13(水)07:41 ID:v1BHoy5G0(2/5) AAS
>>276
画像リンク

画像リンク

画像リンク

279: (ワッチョイ 7fa5-gMLk) 08/13(水)07:44 ID:v1BHoy5G0(3/5) AAS
>>276
画像多くてごめん
280
(1): (ワッチョイ 7fa5-gMLk) 08/13(水)16:42 ID:v1BHoy5G0(4/5) AAS
>>276

画像リンク


画像リンク


画像リンク


画像リンク


画像リンク


画像リンク

281: (ワッチョイ 7fa5-gMLk) 08/13(水)16:43 ID:v1BHoy5G0(5/5) AAS
>>280

画像多くてごめん
282: (ワッチョイ 738d-nsRa) 08/31(日)02:33 ID:gJgQlLUq0(1) AAS
S 始祖
A 斎藤 フェリド グレン シノア
B ユウ ウルド 深夜 暮人 五士
C 3位 キルク
D 4位
E 5位

人間側がすごいインフレしてるからこんなもんかな
283: (ワッチョイ cfbf-P3Uo) 08/31(日)14:53 ID:su3pfnIT0(1) AAS
「今は石破のままで」内閣支持率急上昇で“石破おろし”が失速、政権の存続を望む支持者の正体
外部リンク:news.yahoo.co.jp

うぜーー!集英社って落ち目の負け犬出版社は政治的にふざけた記事書くな
何回も言わせるなこの低能売国出版社!
集英社が許されていたのは政治的な発信しなかったからであって、
集英社って落ち目の負け犬出版社が左翼言動するなら徹底的に叩き潰されるだけの話なんだが
若い層はオール保守なんだから
集英社のゴミ漫画も永遠に買わなくなるし集英社のゴミアニメも永遠にネガキャンされ続けるだけ

集英社って落ち目の売国出版社は政治的言動の怖さを理解してなさすぎ

とっとと潰れろ売国ウンコ出版社

総裁選は自民内選挙なんだから売国左翼マスコミが捏造世論調査を出して石破を守ろうとしても無駄

そもそも捏造世論調査を連発すれは売国左翼マスコミはますます国民を敵に回すんだから、
ここまで必死にチョンが支配してる売国左翼マスコミが石破を守りたい時点で異常

石破を守りたいチョンとチョンと一体化している売国左翼に付く時点で集英社は日本の敵だ!

日本の敵の集英社に協力する売国作家も許せない!!
284: (ワッチョイ 13a5-kgbi) 09/04(木)03:33 ID:fC79292x0(1) AAS
クルル消えてて草
ざまあ
285: (ワッチョイ 7341-UTpX) 09/04(木)08:45 ID:+y6s7eVc0(1) AAS
?
単に鬼モードのクルルたんになるだけなんだが?
286: (ワッチョイ cf01-g4sH) 09/05(金)04:36 ID:glt6VaLr0(1) AAS
今月もつまらんな
287: (ワッチョイ e392-P3Uo) 09/05(金)05:58 ID:5J6tOI5j0(1) AAS
フォンッ
288: (ワッチョイ 8389-rqiB) 09/05(金)09:16 ID:sFSPAjcH0(1) AAS
なんで哲学者(笑)に食われた人たちが哲学者(笑)に協力するのか全然共感できない
289: (オッペケ Sr07-lzig) 09/05(金)15:31 ID:w1IbuI8+r(1) AAS
皆んな鬼になる訳だから順当にいけばグレン真昼チーム強化って事か。でも今近くにいないよな。
シノアあたりが偶々通りかかって丸ごとゲットかね。唯一、無限に鬼を受け入れられるらしいし。
290: (ワッチョイ 9324-3Pel) 09/05(金)21:37 ID:iqVmWjyC0(1) AAS
同じ薄ら寒い悲劇の主人公ごっこでもグレン真昼のそれに比べたら不快感はないし
むしろこいつもいよいよ退場するのかって寂しさすら感じる
グレン共はいい加減消えてほしいのに
291: (ワッチョイ ff3c-ihJe) 09/05(金)21:37 ID:cHvSgnvy0(1) AAS
哲学者くん。急に最終回の主人公みたいなムーブしてるのなにw
292: (オッペケ Sr07-lzig) 09/05(金)21:45 ID:STSWrOTNr(1) AAS
グレン真昼サイドは、鬼呪とか本人の力は桁外れではなくても、真昼の天才的な知能で戦略策略知略と狂気(w)で圧倒して欲しいわ。

シノアが真祖の大部分を取り込んだ時点で、シノアがパワーでは桁外れで圧倒的だし。
その上もとから壁の強固さが真祖曰く天才、実験体としても真昼より優れていて唯一鬼を無限に食えるようだし。今更400体増えても誤差の範囲だからシノアが回収して欲しいw
293: (ワッチョイ 3303-nsRa) 09/06(土)00:23 ID:yX4kX6Lk0(1) AAS
ラスボスが終わりのセラフ最終巻のオマケ漫画で与一に殺されるラクスだったら嫌すぎだな
294: (ワッチョイ 178d-1jGW) 09/09(火)23:55 ID:r+Nw/6oW0(1) AAS
wiki見ると作中に出てこない始祖以上に強い3位も含めた多数の3〜6位の上位始祖が細かい能力まで書かれてたけど
そんな奴でもフェリドに食われて死んでるんだろうな
295: (ワッチョイ 3e74-NibH) 09/10(水)00:01 ID:uQarG6OM0(1) AAS
そういやレストカーってマジで0コマで死んだのか
流石に適当すぎだろ
296: (ワッチョイ b30f-FT8q) 09/13(土)10:10 ID:0xLNKBDU0(1) AAS
脳内同窓会にも欠席してるしな
297: (ワッチョイ 4fa5-STIJ) 09/14(日)13:33 ID:ZpuapKbK0(1) AAS
正直、クルル好きの男の人嫌い。弱者男性って感じして
298: (ワッチョイ 4f89-rbww) 09/14(日)13:35 ID:v2vlST7Y0(1) AAS
そこのニンゲン、黒鬼シリーズ見えてるぞ
299: (ワッチョイ 3f6d-lJVl) 09/15(月)06:07 ID:l2lv29xV0(1) AAS
この漫画の1番の被害者はくるるてんてー
300: (ワッチョイ cf9f-B1Mt) 09/17(水)08:17 ID:tZDYVgnE0(1) AAS
グレン16歳編で殺された通行人の方がかわいそうでは?
301: (ワッチョイ 2b30-u4H5) 09/22(月)01:02 ID:eVbubDWO0(1) AAS
昨日34巻まで読みました。
クルルがただただ馬鹿だなというのが率直な感想でした
フェリドに同じ手で2回もやられてるのが低能すぎる
少なくとも情報を聞くとかハンタみたいなこと言ってないでフェリドか真昼どちらかは始末しておくべき
〇せずともフェリドを500年くらい再生できないクズ肉にして物理的に裏切らせない
もう佳境だろうしフェリドを旅団を狩るヒソカみたいにしたいんだろうけど作者が下手だね。折角魅力的なキャラ生み出したのに生かさず雑に風呂敷畳むなよ勿体ない
数年ぶりにまとめて読んだんだけど30巻くらいから絵柄が変わって絵も原作も名古屋編と同じ作者なのか書きたかったことが一貫しているのか不安で仕方がない
まあ最後は上手く畳んでくれることを願っています
302: (ワッチョイ 3bf2-vZmZ) 09/22(月)04:48 ID:3Qc2Y+XH0(1) AAS

クルルは何故かフェリドに協力しだしてるし作者パワーでフェリドには絶対勝てなかったとしか言えないわ
303: (ワッチョイ 2b2a-ZW/Z) 09/24(水)17:33 ID:OlWEGrtY0(1) AAS
人間たちは始祖5位の動きすら見えもしない奴らだったのに強くなりすぎだろ
なんか2位3位のレベルで戦闘できてるんだが
304: (ワッチョイ 8edf-u4H5) 09/25(木)00:02 ID:IOFkoBds0(1) AAS
人間と吸血鬼の身体能力の差7倍じゃなくて3倍とか多くて5倍にすべきだったな
薬1錠で1.5倍、2錠で1.8倍じゃ計算合わないw
しかも貴族はそれ以上。そこで初めて7倍とか出せよ
305: (ワッチョイ 1e01-WMZf) 09/25(木)13:59 ID:n4fsyvCC0(1) AAS
天才真昼が開発した薬があれば全てを解決する
306: (ワッチョイ 2f03-u4H5) 09/27(土)01:46 ID:tsa7mSM30(1) AAS
アックマンがザーボンとドドリアのどちらかにアクマイト光線使うようなもんだと思えばそんなにインフレしてないのかな
こんな雑魚の攻撃じゃ絶対しなないとなめられてるから1発目は当たるけど2発目以降は警戒されて避けられるから通じなくなる

ブレスオブファイアでゾーゴンとセイラのどちらか片方をドラゴンソウル使えば一撃で倒せるけど1回使ったらなくなる
みたいなのだったらまだインフレ感なかったのかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.796s*