機動戦士クロスボーン・ガンダム 66 (942レス)
機動戦士クロスボーン・ガンダム 66 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
911: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 661a-Bdmt [2001:268:d2e3:7a3a:*]) [] 2025/08/23(土) 17:55:51.03 ID:5YIRLeRR0 >>910 それはあるかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/911
912: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 661a-Bdmt [2001:268:d2e3:7a3a:*]) [] 2025/08/23(土) 21:21:51.28 ID:5YIRLeRR0 x-11ファータモガーナって何が弱いの? 継戦能力は弱いけどミノフスキー・ドライブで高機動と高エネルギー出てるから強そうに見えるけど 機動力も攻撃力もスフィンには圧倒されてたけどあれはスフィンが強いだけで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/912
913: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 661a-Bdmt [2001:268:d2e3:7a3a:*]) [] 2025/08/23(土) 21:25:46.07 ID:5YIRLeRR0 強さは最新鋭機に負けるだけで結構上の方? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/913
914: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bb1a-slNW [220.152.97.182]) [sage] 2025/08/23(土) 21:33:37.66 ID:h1L5g6uD0 シリーズ違うけど殺人的な加速の機体も慣れれば平然と乗りこなすし意外になれるんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/914
915: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bfb2-nNJQ [2400:4160:6026:ea00:*]) [] 2025/08/24(日) 02:05:58.70 ID:LJ5TyR+M0 >>899 ジュドーが外宇宙出るってのはZZの時からある話 ZZの最終回の脚本みたいなのに木星どころか太陽系を飛び出してもジュドーなら大丈夫とブライト ならいっそのこと銀河系の果てまでいってやろうかなとジュドー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/915
916: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e320-qkhe [110.233.206.135]) [sage] 2025/08/24(日) 13:57:24.46 ID:R+IFY/jk0 >>912 まぁ普通に強い部類だと思うけど基礎設計が40年以上前の本体にミノドラポン付けだから本質的に無茶な仕様ではあると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/916
917: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6ff4-rQP7 [2001:268:d2e3:c0b:*]) [] 2025/08/25(月) 00:37:48.85 ID:guULfRV40 >>916 フレームは弱いままか だから防御力とかが低いのかな(フルクロスで補えるけど) それでも技術退行したゼーロイバーだと防御力もかなり強い部類に入るんだろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/917
918: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e320-qkhe [110.233.206.135]) [sage] 2025/08/25(月) 07:12:40.23 ID:MPw9IEjS0 どちらかといえばミノドラの出力にX11自体がついていけてなさそうな感じがするよね 車で言うならエンジンだけ最新・高出力化して直線は早いけど止まらず曲がらない的な・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/918
919: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf2c-nNJQ [153.243.30.142]) [sage] 2025/08/25(月) 08:50:53.19 ID:Bb64n/k60 木星高重力機動対応フレームではアル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/919
920: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f6d-qJ+r [61.26.50.104]) [sage] 2025/08/25(月) 12:04:28.62 ID:uLsYWyMO0 ゼーロイバー時点で40年前の機体 Pre-MSIPのF-15でF-35とかとやり合うみたいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/920
921: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 83d7-XnV0 [220.153.238.75]) [sage] 2025/08/25(月) 12:16:19.32 ID:R+ZEAe3y0 忘れがちだけどカーティスさん目が見えない上に高齢で身体中ガタガタだから... 鋼鉄の頃みたいな機体の限界を引き出し続ける戦闘は無理なんだろうなって... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/921
922: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cfe9-T8Yf [2400:4050:840:3620:*]) [sage] 2025/08/25(月) 13:15:08.03 ID:lrG5b7180 その手の限界を超えた戦いはもう海賊三人娘とかイオとかニコルに任せてやって http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/922
923: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f16-rQP7 [2400:2200:617:b543:*]) [] 2025/08/25(月) 13:33:33.89 ID:oQLt3v/I0 ミノフスキー・ドライブは力場で動くから機動力にフレームの古さは関係しないのかな? あとパイロットに慣性緩和するくらいだから機体にかかるGも減るのかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/923
924: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f85-rQP7 [2001:268:d2e3:7a67:*]) [] 2025/08/26(火) 03:11:05.72 ID:IJHlYUSk0 ゼーロイバーが30周年だから全員集合のお祭り騒ぎやりたいって書いてあったけど誰呼ぶんだろう? 全員集合ってゴーストで1回やってるからありがたみがちょっと薄い(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/924
925: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7fda-20zd [2400:2200:475:d9a2:*]) [sage] 2025/08/26(火) 03:59:31.38 ID:qMvzYQgn0 全員出てきはしたけど集合はしてないからシーブックトビアフォントアッシュが一堂に介すんじゃないの シーブックとトビアを再会させちゃうのかとちょっと思うけど ゆーてゴーストの時点で会いに行こっかな〜どうしよっかな〜でウダウダしてるし会えないこともない会わない理由もないなら別に無理に遠ざける必要もないと思う ゴースト時点じゃ正体バレ対策という理由があるけどDUST以降になってくるともうあんま気にしなくてもよさそうだし (ニコルの)顔がね…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/925
926: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-DPZ8 [2001:268:72f4:4282:*]) [ssge] 2025/08/26(火) 05:37:11.49 ID:78SWACcA0 大分様変わりしたトビアを一目で気付く一方でフォントの変わらなさにビックリするシーブック見たい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/926
927: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f6d-qJ+r [61.26.50.104]) [sage] 2025/08/26(火) 10:12:22.50 ID:P9k5fdl70 でもシーブックは長谷川先生のキャラじゃないからなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/927
928: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 036e-20zd [240b:11:aa82:1500:*]) [sage] 2025/08/26(火) 11:14:41.16 ID:W6E0ep+K0 なんか大規模作戦で主役が一堂に会してるところにパンの差し入れ持ってくるぐらいならいいんちゃうか それはそうとハリソンすっかりおじいちゃん てか最初勘違いしてたけどトゥインクはまだ後ろ姿しか出てないのな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/928
929: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f87-hBFX [2001:240:242a:dec:*]) [sage] 2025/08/26(火) 12:52:43.67 ID:bKBe15+20 >>927 その辺りどうなんだろうね? 短期とはいえゴーストでは普通に登場してるし角川要望で主役短編も描けるくらいだから特段問題なさそうにも思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/929
930: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf43-TFEg [240f:131:6707:1:*]) [sage] 2025/08/26(火) 13:04:10.88 ID:3/MXeuGI0 サンライズからの許可取りはした ヒゲ生やすのはダメだったとかじゃなかったか でもカラーでシーブックの瞳の色(青じゃなくてブラウン)違ってたのはスルーされてた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/930
931: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff0e-zcXI [2001:268:9a64:6551:*]) [] 2025/08/26(火) 13:06:19.47 ID:6kYFG+K30 100年代漫画はF90もF91もクロボンもサンライズチェック入っとるわ UC NEXT 100ってアニメ化しなかろうが正史にするための無名の年表埋めプロジェクトで これ始める前のクロボンの設定がサンライズ公認かは別だが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/931
932: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf8b-4hEK [2409:11:8140:c00:*]) [sage] 2025/08/26(火) 13:32:41.27 ID:nNDh+LDy0 ハリソンはシーブックと同年代として60台後半で トゥインクはテテニスと同年代として50代前半ぐらい? トゥインク本人は来てないのかな そっくりさんは遅くに出来た子かあるいは孫か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/932
933: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf4a-rQP7 [2001:268:738a:9e83:*]) [] 2025/08/26(火) 17:53:40.62 ID:i5O1XdXH0 ウモン爺さんまだ生きてるのかな? 流石に老衰で死んでるか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/933
934: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf07-4hEK [2409:11:8140:c00:*]) [sage] 2025/08/26(火) 19:15:55.74 ID:nNDh+LDy0 シリーズの最後に一年戦争から100年後の世界を見届けて死ぬ役目が残ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/934
935: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fa6-rKTE [125.192.216.33]) [sage] 2025/08/26(火) 19:29:10.34 ID:3e7u0Ipp0 ハリソンは老けたら、それこそハリソン・フォード見たいになるのかと思ってたら・・・ あれで良いの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/935
936: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf4a-rQP7 [2001:268:738a:9e83:*]) [] 2025/08/26(火) 19:53:41.62 ID:i5O1XdXH0 スカルハートの時点でロリコン設定付与されてたし長谷川裕一のおもちゃだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/936
937: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf36-BVU1 [121.2.108.40]) [sage] 2025/08/26(火) 21:43:47.15 ID:aGjy8E8j0 >>933-935 ハリソン・フォードは『クリスタル・スカルの王国』あたりのイメージになるんかね? ウモン爺さんは脳内ではクリストファー・ロイドのイメージで再生されてるw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/937
938: 通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd9f-HGOI [49.104.11.45]) [sage] 2025/08/26(火) 22:35:01.64 ID:LAnc7VYld ロリコンハリソンとはかなりの歳の差婚だから、あの2人は姉妹なんだろ、きっと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/938
939: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f7e-nNJQ [2400:4052:843:2700:*]) [] 2025/08/27(水) 13:10:34.81 ID:Uml+wn3h0 ロリ婚はマディン家の伝統 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/939
940: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf2c-nNJQ [153.243.30.142]) [sage] 2025/08/27(水) 15:07:26.66 ID:qgVSDEKo0 ゼーロイバーの情けな男も演技で最後の最後で実はイケメンスーパーパイロット ワタシハ「役者」ダト +(立ω立)+ ナノッタハズダガ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1695981509/940
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s