イヤホンの神機一覧 (326レス)
上下前次1-新
1(5): 2013/12/28(土)01:38 ID:QqAojyQg(1) AAS
ぼくは
ER-4S
10pro
UE700
MDR-EX90SL
MDR-EX800ST
FLAT4-楓
Image X10
だと思います
297: 2018/05/05(土)01:18 ID:vizBm7Kn(1) AAS
>>291
下記2機種も上流の環境で音に変動が激しくポタアン必須だが
isine 20(潜在能力がすごい)
SRS002(コンデンサー型 KSE1500と違いDACは搭載していない)
どちらも長時間エージングも必要
特にSRS002は最初、音が暴れて落ち着くまでに時間がかかる
後、使用する乾電池や付属のmini-miniタイプケーブルが良くないので
数千円〜数万円のケーブルにかえるだけでも音はよくなる感じ
(それでも10万近くのイヤホンより音の解像度等はいいけど)
T5P(2nd)
次点でIE800,SE846 かな
298(1): 2018/05/05(土)11:50 ID:mltOXzEo(1) AAS
神機と言えるようなものは後にも先にもTri.fi一択だよ
299: 2018/05/09(水)22:51 ID:okmPjsCx(1) AAS
>>298
それは無い
300: 2018/06/09(土)20:16 ID:XZbPOprq(1) AAS
10proは神機よいうより伝説
長嶋茂雄的な
301: 2018/06/09(土)20:39 ID:6EGuqiq6(1) AAS
アウアウア〜
302: [m9(^Д^)] 2020/02/26(水)01:14 ID:bzs5Wgw+(1) AAS
神機
303: 2020/03/08(日)13:30 ID:m42vP1t2(1) AAS
ここまでobravoなし
304: 2020/04/23(木)11:57 ID:ZCb0DED4(1) AAS
ワイドショーでみんなか付けてるイヤホンマイクってどこのやつ?
305: 2020/04/25(土)00:45 ID:ZUJdzhLB(1) AAS
10万以下の安物しか聞いてないやつらばかりww
306: 2020/09/07(月)20:21 ID:nb/Tl3Fs(1) AAS
俺は今も10pro+luneだ。
最初に買ったluneは一年ぐらいで断線したが今のluneは丈夫で6年ぐらいもってる。
307: 2020/09/14(月)17:39 ID:PLlmPt4t(1) AAS
最近の10万以上の聴くとオモチャの音におもえるがな。でも10proは未だに変えが効かない何かを持ってる。
308: 2020/12/30(水)21:38 ID:RpwegtLn(1) AAS
ATOMIC FLOYD SuperDartsが最高
309: 2021/02/03(水)14:40 ID:ypKtOsK2(1) AAS
中華でもTFZのやつ買っておけば間違いないよな
310: 2021/08/22(日)14:33 ID:4j/IoQCx(1) AAS
>>223
EX1000は中古しか手に入らないしなぁ
311: 2021/08/23(月)03:59 ID:uopcHKM2(1) AAS
ここまでEAH-TZ700 が無いとは。。。
312: 2021/09/17(金)21:35 ID:SCExs93l(1) AAS
echobox nomad n1
透明キラキラ高音と少し残響感ある重く深いキレキレ低音がヤベェ神機
echobox Finder x1
残響感が一切ない重く深いキレキレ低音にこらまた透明感あるキラキラ高音
付属のコンプラ装着でヤベェ神機になる
ワイは残響感あるn1よりコンプラ赤フィルタつけたこっちが好み
しかし長く聞くと耳が疲れるな
er4sやFX1100もあるが上の2機種を聴いた後に比べるとかなりこもった感じに聴こえるから恐らく耳が相当ヤられたと思うw
もう中古でしか買えないと思うからn1やx1に似た傾向で安いイヤホンあれば教えてよ
313: 2022/05/14(土)17:17 ID:m6EBLhoo(1) AAS
10年前?ぐらいに買った10proの感動を超えたのは未だにないかも
一番使ってたのはwestone 3、
一回ダメになってまた同じの買っちゃってる
あと未だに手元に残してるのはIE80だけど、
やっぱりイヤホンは個人的にBAの3ドラが一番好きなのかも
314: 2022/09/24(土)18:27 ID:2RRlbt5o(1) AAS
846
315: 2022/11/16(水)22:07 ID:Ye5gv2QA(1) AAS
xelento remote
なんか次世代機が近くリリースされるらしいが値段高過ぎて手が出ない...
316: 2022/11/17(木)06:35 ID:2E43VfAK(1) AAS
いまだにSENNHEISER IE80愛用中
317: 2023/01/15(日)20:28 ID:6xucOoW3(1) AAS
ULTRASONE IQを推したい
318: 2023/02/02(木)20:57 ID:GKG8q1U+(1) AAS
(-o- )/ ⌒-~ ポイ!
319: 2023/04/06(木)13:31 ID:gr9QCoi+(1) AAS
イヤホン沼から脱出させてくれたのは
Atomic Floyd SuperDarts + Remote【SAF-EP-000013c】
世界一のスーパードンシャリ神機
320: 2023/12/14(木)16:26 ID:HZooZ83+(1) AAS
通称 docomo earbud
panasonicガラケーの付属品で3.5mmの4極プラグなので変換プラグを介してバランスで聴くとさらに最高
Shozy Cygnus/BKの日本製ドライバーはこれと同じもの
321: 2023/12/26(火)23:22 ID:DOIKTYMX(1) AAS
画像リンク
322: 2024/02/08(木)21:38 ID:FLrg80lk(1) AAS
XELENTO WIRELESSとN5005が通勤用でイヤモニ専用でSE535LTDを使用中だが、どれも個性的なキャラでマイおきに。
323: 2024/07/07(日)15:05 ID:u227wbmU(1) AAS
発生率は、ほんま感謝してる人たちからは人気無いよ
さすがに単独では優等生だけど
324: 2024/09/18(水)22:31 ID:ep2Cbb+j(1) AAS
noble audioのkhan程の衝撃を受けたイヤホンは未だに出て来てないな
解像度、音場、定位感、なにより中高音の伸びが他のイヤホンには無いレベルで素晴らしい
本当にどこまでも伸びていく
低音も量はそれ程では無いが芯がありボアつかない良質なもので音全体を支えている
俺にとっては替えの利かない神機
ただまあkhanを造り上げたのが逆にnobleにとっては仇になってるけどな
未だにkhanを超えるイヤホンをnobleは造れていない
325: 2024/09/19(木)17:26 ID:I1jfPFfx(1) AAS
IE600!!
326: 04/06(日)04:26 ID:S1Rh/gQD(1) AAS
結局こうなるんだな
久々に覗いたと思ったらまた優劣勝手に決めてるわ
いい加減こんな下らん事やめろや
なんか一部俺を荒らし認定してる奴いたけど俺が居なくてもこの有様やん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.676s*