Windows 10 on ARM Part6 (833レス)
Windows 10 on ARM Part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
40: 名無し~3.EXE [] 2021/01/04(月) 21:38:07.89 ID:VY1Vka36 熱狂的なWindows信奉者はダウンロード版や発売日に配達され簡単に手に入る、新型Windows OSの真冬の深夜発売イベントというなの教団集会に前日から並ぶよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/40
277: 名無し~3.EXE [sage] 2021/08/28(土) 17:11:21.89 ID:hRDF/58Q どうせOfficeと業務系システムくらいだろうしWindows2000時代のPCでもできる処理やろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/277
288: 名無し~3.EXE [sage] 2021/08/31(火) 11:48:55.89 ID:heVy5AXT 熱狂的なWindows信奉者達はSnapdragon 835やWindows 8 RTからArm版を使っていたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/288
314: 名無し~3.EXE [] 2021/09/21(火) 20:38:47.89 ID:cxqbUYhD MSのとって一番大事なのは、多くの互換機メーカーがWindows搭載PCをできるだけ多く出荷してくれること arm版など出したところで、ソフトも乏しく売れそうにないものを出すメーカーは無い いくらOSを作っても動く箱がなければただのゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/314
333: 名無し~3.EXE [sage] 2021/09/27(月) 10:14:53.89 ID:3SuK92bP をいをい!いつになったらデベロッピーキットうるんかい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/333
468: 名無し~3.EXE [] 2023/06/21(水) 23:39:15.89 ID:liLw0mC0 >>467 同じ症状出てる@X13s http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/468
554: 名無し~3.EXE [] 2023/12/21(木) 15:51:54.89 ID:/oXlLYqu 2000年 デュアルコアPOWER 4 ↓ 1996? HD6417098 SH-2を2基集積 セガサターン後期型に搭載 2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT ↓ 2002年 Intel Foster MP 1コア2スレッドSMT WillametteコアのXEON http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/554
704: 名無し~3.EXE [sage] 2024/06/26(水) 18:44:58.89 ID:7VVQZxop >>702 これは流石に無能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/704
712: 名無し~3.EXE [sage] 2024/07/03(水) 08:12:11.89 ID:BDiYXO+n 2000年 デュアルコアPOWER 4 ↓ 2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2! 2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT ↓ 2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ? 2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT →同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6 ↓ 2014年 1コア8スレッド POWER 8 →2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen! 2007年 オーバー5GHz POWER6 ↓ 2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz) 2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8 ↓ 2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな? 1998年 64bit POWER3 ↓ 2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場 811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99 世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/712
785: 名無し~3.EXE [sage] 2024/08/18(日) 00:11:29.89 ID:CAAVqd+9 >>275 じゃないのもいるけど。 https://zqyf.rtdh.rdm/9Vss6Di/h9rAlMBN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/785
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s