Windows 10 on ARM Part6 (833レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
48(1): 2021/01/12(火)23:05:30.58 ID:KGF4Rm3J(1) AAS
Windows信者「俺たちは信者なんかじゃない!」
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
外部リンク:weekly.ascii.jp
81: 2021/02/23(火)08:38:46.58 ID:Kuk4rhFf(4/7) AAS
いや、
ここはマイクロソフト一人負けが一番の問題だと思うけどw
246: 2021/06/30(水)06:38:02.58 ID:L1np/iG6(1) AAS
・ARMネイティブの速度とx64相互運用を両立 〜Microsoft、「ARM64EC」を発表
ARM未サポートのライブラリ・プラグインはそのまま、アプリをARM対応に
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
260: 2021/08/20(金)05:33:45.58 ID:9xo0scbt(1) AAS
なんでwineの話になるんだ?w
380: 2022/01/05(水)17:03:03.58 ID:x8/xytCs(2/2) AAS
じゃあ安くすれば売れたかと言うとそれは別の話だろう
手持ちのソフトウェアが動くかどうか不安、例によってバグ満載?などの疑心暗鬼があるし、
企業ユーザーは得体の知れない安物には飛び付かないだろうから、
メーカーも「売れるかどうかわからない」からそれなりの価格設定になった
そんなところじゃないのかね
387: 2022/01/05(水)22:23:01.58 ID:6j5t2Su3(1) AAS
Zen2とZen3両方買って使ったから分かるが
Zen2はなんかもっさりしている応答性っつーか反応が悪い
これは数値に現れないから厄介、モタつくZen2なんか今から買うわけないw
予算増やしてでもサクサク軽快爆速のZen3買うべき
俺も錯覚かとメインとサブ載せ替えて触ってみたけど、違うんだわこれが。
ぶっちゃけマルチコア使い切るようなアプリでないなら5900X以上じゃなくてもいいんだから、
さっさと5800Xなり5600Xなり買った方が幸せになれそう。
てか、高値でも十分に買う価値あるよZen3は。ブラウジング程度じゃ変わらないって
いう人もいるけど、たぶんZen3のほうがサクサク。冗談抜きで。
今から型落ち3900Xとか3950X買うのはあまり得策ではないと思った。
ただ、多少熱いね
メイン5600サブ3600だけどサブの方は使う気になれない程差があるけどなあ
3600は何するにしてもワンテンポ遅れてる腹話術のアイツみたいな感じ
408: 2022/01/12(水)21:36:48.58 ID:DduiZ/Qi(1) AAS
2000年 デュアルコアPOWER 4
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
474(1): 2023/06/22(木)17:25:21.58 ID:ja915NCq(2/2) AAS
不具合はないことにしたい思惑。
あまり文句を言うとユーザーを叩き始める営業
524: 2023/12/18(月)17:00:27.58 ID:paY00gM6(3/5) AAS
そのすっ飛んでいった観点で考えるとw
ウチにあるXBOX360やPS3ってPOWERアーキテクチャの鯖やスパコンと同じもの!(笑)って吠えていいのかなw
569: 2024/01/02(火)11:31:32.58 ID:KdqdBxlL(1) AAS
現役バリバリなの?みんな
708: 2024/06/27(木)11:07:42.58 ID:FtGrOPZN(1) AAS
ローエンドのSnapdragon X Liteを開発して搭載してくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.050s*