Windows 10 on ARM Part6 (833レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: 2020/12/26(土)22:42:25.30 ID:6+L6yb6e(2/3) AAS
マカーはキチガイってことだけわかったw
163
(1): 2021/04/24(土)20:06:11.30 ID:N8xrP3O4(1) AAS
>>162
ないない。
AppleのM1はi7越えの性能
しかもインテルコードを既存のプログラムでの実行が可能
そのため非インテルに向かった。
一方WindowsはATOM以上Core i3以下程度
そもそもそれ脱インテルコードでもない。
Windows丸ごと消える運命。

普通にかんがてもこのまま進んでも
ARMで86コード動かしてもインテルのチップに並ぶとも思えんし
かと言ってWindowsがARM混在で動かせるような器用なこともできないポンコツOS
MACみたいに32bit/64bit混在環境すらできてない旧型のexe方式じゃ
どこにも進む道はない。
一番はMACに買い換えて、MAC内のparallelsでWindows動かした方が
実機のWindowsより早いでしょっていう未来ならあるよ。
これが一番の近い現実。
MACに乗り換えますか?
180: 2021/04/25(日)14:42:22.30 ID:v5RjJJ4K(3/3) AAS
そういうの全部含めて「環境構築」なわけだ
自分の目の前にある箱だけが環境じゃないんだよね
217
(3): 2021/05/20(木)03:54:24.30 ID:IcSJIkmf(1) AAS
msに出来ること。
googleと合併
220: 2021/05/20(木)12:05:47.30 ID:2VqTutNY(2/2) AAS
つーか今のMSって何が強いんだっけ?

Xboxとかゲームもあるな
クラウドが好調らしいけど
365
(1): 2021/12/06(月)18:47:11.30 ID:Fp1An6UC(1) AAS
native:生まれ持った、元来の、素の
つまりAndroid上もしくはAndroidの元となったDebian上で動くってことだな
687: 2024/04/19(金)15:43:13.30 ID:o0Y3Ykyd(4/5) AAS
>>685
Officeのファイル形式はISOで承認されているんだけど、無茶苦茶前の知識で書き込んでない?
754: 2024/08/13(火)03:25:43.30 ID:cXV0Glo7(1) AAS
親米派は
今年爆益なら大したことないの巨人だろ
画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s