Windows 10 on ARM Part6 (833レス)
Windows 10 on ARM Part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
5: 名無し~3.EXE [sage] 2020/12/24(木) 08:28:35.22 ID:A2VjBGPu >>1おつめりくり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/5
9: 名無し~3.EXE [] 2020/12/24(木) 10:03:52.22 ID:Sg7tBdaw WindowsはMS-DOSから引き継いだEXEファイルが足引っ張ってるのよね。 単一バイナリだからx86用とarm用を分けなければならない。 つまり利用者がインストーラを入手する段階で、どっちなのか理解していなければならず、 Macのように複数バイナリを1個のパッケージにしておいて、システムが最適な方を実行するような仕組みをとることができない。 だからx64もダメ、WinRTもダメだったのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/9
64: 名無し~3.EXE [sage] 2021/02/22(月) 13:14:43.22 ID:sAtqmsvf 元々、米国では伝統的に教育市場に強いのはアップルなんだよな。 アップル自身が潰れそうな時代でさえ、教育機関にマックを寄付し続けて来たから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/64
128: 名無し~3.EXE [sage] 2021/03/23(火) 17:58:12.22 ID:0p1KtVhQ なかなか普及しないのはなぜでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/128
498: 名無し~3.EXE [sage] 2023/10/28(土) 05:32:59.22 ID:8LLhICQ2 ここまでくると、するんだろうかっていうよりむしろぜひしてほしいまである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/498
619: 名無し~3.EXE [sage] 2024/04/13(土) 11:45:06.22 ID:PQiM6W/0 >>617 意味不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/619
644: 名無し~3.EXE [] 2024/04/15(月) 22:03:28.22 ID:6ouTFMCK >>642 そういう用途じゃないから。 モバイルで出先でサウンド系やMIDIが必要な人は買わなければいいだけなんだけど。 スマホと一緒と思えばいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/644
752: 名無し~3.EXE [] 2024/08/13(火) 02:36:50.22 ID:nUogLy2/ 一回は必ず課金されるっぽいよね 愚痴だけ書きたかった それってシーズン持ったらそれを駆使してたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/752
767: 名無し~3.EXE [sage] 2024/08/13(火) 05:29:40.22 ID:4rDrwwOw >>623 まじで嫌い あの場面だけあげたら 胃がびっくりしておかしくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/767
822: 名無し~3.EXE [sage] 2025/05/25(日) 08:11:11.22 ID:icqEqn/h Ubuntu Server for ARM https://ubuntu.com/download/server/arm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1608758850/822
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.443s*