[過去ログ] Windows NTが好き! SP7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2006/10/29(日)23:18 ID:7KUPIuP0(1/7) AAS
NT40発売以来はや10年、
今じゃ時代遅れな感は否めないけど、自分で継ぎ接ぎすれば今でも十分現役でやれる。
サービスパック当てて、ドライバをセットアップして、IEバージョンアップして・・・
ゲームやらないからDirectXが不十分なのも不満はない。
なんかいろいろ面倒くさいけど、やっぱり自分はNTが好きだ!って人いません?
動作自体は2000より軽いし、ドライバ関係も充実してる。
ただ、別にプラグアンドプレイやUPSなんかはどうでもいいけど、どうやってもUSBが使えないのが唯一にして最大の欠点なんだよね。。。
というわけで、「NT」の名に誇りを感じる男のOS、Windows NTを語れ。
過去ログ
SP6a 2chスレ:win
SP5 2chスレ:win
SP4 2chスレ:win
SP3 2chスレ:win
SP2 2chスレ:win
SP1 2chスレ:win
まとめページ
外部リンク[htm]:teamcroud.fc2web.com
972: 2009/11/18(水)16:54 ID:WvXX1CNv(2/2) AAS
↑
× まとめサイトとかいらないとか、
○ まとめサイトはいらないけれど
凡ミスしてもうた。
今から首つって(ry
973(1): 2009/11/20(金)17:10 ID:N2K3KXpV(1) AAS
NT4で環境を整えてみたが、Flashが古いのしか使えないので、
youtubeが見れない、google mapのストリートビューが使えない
avastも今年でNT/9xを切り捨てるみたいだし
974: 2009/11/21(土)17:43 ID:wCJOLmMh(1) AAS
>>973
YouTubeすら見れないとか、Flash6でも入れたんですか?
NTでもFlash9,0,47,0まで入れられる(Netscape系)
ActiveX版(IE)だと確かFlash8までだけど
今のところ、YouTubeもニコ動もストリートビューも使える
ただ、Flashでメニューとかが文字化けするのはNTでは仕様らしい
ウイルス対策はSymantec2004でがんばってる
NTを悲観するのはまだ早い
975: 2009/11/21(土)22:06 ID:hITq2pZ+(1) AAS
SOPHOSに切り捨てられてもうダメだと諦めていたけど
まだサポートしてるアンチウィルスソフトあったのか・・・
976: 本田 2009/11/22(日)14:36 ID:aVZUmi15(1/2) AAS
ClamWin Free Antivirus
by alch, sherpya
外部リンク:sourceforge.net
Free Antivirus for Windows.
Includes virus scanner, scheduler, virus database updates,
context menu integration to MS Windows Explorer and Addin to MS Outlook.
Also features easy setup program. Uses a well respected ClamAV scanning engine.
977(1): 本田 2009/11/22(日)15:41 ID:aVZUmi15(2/2) AAS
>>966
個人的には「windows板@2ちゃんねる 外部板」は役立つと考えている。
978(1): 2009/11/23(月)18:46 ID:Cxh6eJNb(1) AAS
>>977
その外部版が役に立ったとしても、スレの内容をそのままコピペして
いるという編集していないのは最悪である。
よってあのアフィリエイトサイトは不必要
どちらにせよ過去スレは探せば見つかるし。
長レスでスマソ。
979: 2009/11/23(月)19:22 ID:SFcsJhEi(1) AAS
>>978
普通はヘタに編集せずに貼るものだろ?内容変えられる方が迷惑だ。
980: 2009/11/24(火)00:34 ID:2Q0C5i0A(1) AAS
亀だが
>>910
英語版なら検索すれば大量に転がってる
台湾版は台湾の大学にアップされてる (日本のring鯖のような形態)
日本語版はshareにCDイメージを放流したアフォがいるからそっちを落とすしかない >867
981: 2009/11/24(火)16:28 ID:I84L4ZZ0(1) AAS
WindowsNT4.0 ってどうなん?
2chスレ:os
どっちも980まで行ってるが、次スレはWindows板に合流ってことでいいのかな?
982: 2009/11/24(火)17:50 ID:+mv5vymw(1/3) AAS
いいんじゃね?
もともとOS板はWin以外が対象の板だしな。
無効はこっちたてて保守がてら誘導すりゃよかろ。
983: 2009/11/24(火)17:52 ID:+mv5vymw(2/3) AAS
うげ、全角使っちまった。しかも
×無効
○向こう
だ。
984: 2009/11/24(火)20:57 ID:tgkkgOKM(1/2) AAS
テンプレはどうしよ?
リンク切れ全部消すだけでいい?代わりに追加するものある?
985: 2009/11/24(火)21:07 ID:ZRXJRLnO(1) AAS
NT40発売以来はや14年、
今じゃ時代遅れな感は否めないけど、自分で継ぎ接ぎすれば今でも十分現役でやれる。
サービスパック当てて、ドライバをセットアップして、IEバージョンアップして・・・
ゲームやらないからDirectXが不十分なのも不満はない。
なんかいろいろ面倒くさいけど、やっぱり自分はNTが好きだ!って人いません?
動作自体は2000より軽いし、ドライバ関係も充実してる。
ただ、別にプラグアンドプレイやUPSなんかはどうでもいいけど、どうやってもUSBが使えないのが唯一にして最大の欠点なんだよね。。。
というわけで、「NT」の名に誇りを感じる男のOS、Windows NTを語れ。
過去ログ
SP7 2chスレ:win
SP6a 2chスレ:win
SP5 2chスレ:win
SP4 2chスレ:win
SP3 2chスレ:win
SP2 2chスレ:win
SP1 2chスレ:win
まとめページ (削除?)
外部リンク[htm]:teamcroud.fc2web.com
986: 2009/11/24(火)21:23 ID:+mv5vymw(3/3) AAS
もうUSB云々は削ってよくね?
R62200.EXEのドライバがあるんだし。
もっともこのドライバ、1CPU環境にのみ対応で、Dual環境だと警告出て使用不可なのだけどね…
987: 2009/11/24(火)21:35 ID:tgkkgOKM(2/2) AAS
まとめページ(自称)は消すよ。
>>1の口上はUSB云々も含めお約束みたいなもんだからスレ中で訂正よろ。
>>2-のリンク集を直したいんだけど、今ざっと見てみてもほとんどあぼーんしてるね。。。
988: 2009/11/25(水)16:14 ID:9oGGp/kz(1) AAS
スレ落ち回避。
989(1): 2009/11/25(水)18:25 ID:jEqI1oNh(1) AAS
とりあえず使えるものをさがしている。
<<916,<<918のリンクは有効のようです。
990(1): 2009/11/25(水)23:15 ID:4jnADjJC(1) AAS
流石に本音は「やっぱり自分はNTが好きだ!」って事はないな。嫌いじゃないけど。
9x系の時使ってたからこそ、だな。正直中期以降のw2k、XP系より断然不安定だった。
特に新しいデバイス増設すると不安定さが増す。ドライバがヘボかったんだろうけど、
その程度の扱いだったんだよな、実際。当時は。「NTは駄目でも想定内w」みたいなさ。
991: 2009/11/26(木)02:25 ID:DtNyReSc(1) AAS
>>990
NTは好きだけど、やっぱりドライバ関係の不具合が多いことは確か
NTのドライバがヘボいのは、2k以降と違ってWDMが無いからかも
9xとも2k以降とも違う別格のNTに手間かけられないだろ
992: 2009/11/26(木)02:51 ID:U9id//TV(1) AAS
いや、ユーザーが少ないことが原因だと思う。
ビジネス用だから主な対応メーカーもDELかIBMか富士通だろうし。
バグがあるのは分かってるけど、ユーザーが少ないから放置という。
W2kからはMSが積極的にユーザーを引っ張ってきてたし、実際使い勝手がよくなったし。
Sotecとかは特殊ハードでW98しか対応してなかったからW2kのドライバなんか出さなかったよね。
僕は中国のサイトからドライバ引っ張ってきたけど。
993(1): 2009/11/26(木)04:22 ID:j0NYoD1W(1) AAS
OS板のNTスレ落ちた?
994: 2009/11/26(木)09:04 ID:QAxHi1R1(1) AAS
>993
980越えた状態で1日放置プレイだったから落ちた
995: 2009/11/26(木)22:04 ID:aB7I/uTN(1) AAS
だれか次スレ立ててください。
996(1): 2009/11/26(木)22:08 ID:sO535lEG(1) AAS
>>1
Windows7のVirtual PCにNT4.0インストールしたら、
USB使えないかな?
997: 2009/11/26(木)23:07 ID:l+IS9K1M(1) AAS
>>996
SCSI(Mac除く)とUSB
あとは分かるよな?
998: 2009/11/27(金)00:11 ID:AvgNYHgU(1/3) AAS
次スレ立てたよ〜
Windows NTが好き! SP8
2chスレ:win
999: 2009/11/27(金)00:13 ID:AvgNYHgU(2/3) AAS
>>8と>>989は反映したけど他はリンク切れそのままでスマソ
・・・まぁ過去の思い出と記念ということで。代わりのページとかあったら適宜補足ヨロ。
1000: 2009/11/27(金)00:15 ID:AvgNYHgU(3/3) AAS
1000ならSP7スレ完走記念でSP7リリース。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*