ネズミの都市伝説 (103レス)
1-

1: 2012/11/18(日)22:17 ID:nZSA8jn5(1) AAS
この都市伝説は本当でしょうか。
↓↓
外部リンク:ncode.syosetu.com
74: 2019/09/13(金)19:36 ID:??? AAS
【ドイツ研究】ネズミさん、かくれんぼ大好きだった 人間に見つけられると飛び跳ねて超音波の笑い声をあげるなど純粋に楽しむ
2chスレ:poverty
75: 2019/10/29(火)17:19 ID:??? AAS
【動物行動学】ネズミが車の運転を習得、ストレス軽減効果も 米研究[10/24]
2chスレ:scienceplus
76: 2019/11/05(火)19:19 ID:??? AAS
画像リンク

77: 2019/12/14(土)12:41 ID:??? AAS
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 827e-jqWA) sage 2019/12/14(土) 10:27:03.72 ID:Dm5CEW4q0
ネズミを手に入れてオリに入れ 2本の水ボトルを設置します
一つは水だけ もう一つは 水にヘロインかコカインを混ぜたもの
するとネズミは ドラッグ入りの水を選ぶようになり ほぼ間違いなく 自らを死に追いやります
思った通りですよね? 私たち皆こういう流れを想像します
ところが70年代になり 教授がこの実験について調べたとき あることに気づきました
「ネズミが入ってるオリには 他に何もないぞ この中ではドラッグ以外 することがない 少し環境を変えてみようか」と
教授は別のオリを作り 「ネズミの楽園」と名づけました ネズミにとって 天国のような環境です
チーズや色付きボールがいっぱい トンネルもいっぱい 決定的なのは仲間もいっぱいたこと
いっぱい交尾できます そこに例の水ボトル2本 ふつうの水とドラッグ入り水を設置
ここで大変興味深い事が起こりました
この「ネズミの楽園」では ドラッグ入りの水は不人気だったのです
ほぼ全く飲まれませんでした 衝動的に飲むネズミもゼロ 過剰摂取もゼロ
独房状態のカゴではほぼ100% 過剰摂取したのに対し ネズミが幸せに社会生活を営む
オリの中では0%だったのです

TED ジョン・ハリ 「依存症」―間違いだらけの常識 より抜粋
外部リンク:www.ted.com
78: 2020/03/10(火)06:03 ID:??? AAS
ネズミ、苦しんでいる仲間を助けるという人間に似た個性があった。
2chスレ:poverty
79: 2020/04/15(水)01:34 ID:??? AAS
【速報】人間の脳細胞をラットの脳に移植する「脳置換」に成功
2chスレ:poverty
80: 2020/04/27(月)14:13 ID:??? AAS
都会のネズミたち、食料不足で仁義なき戦いが始まる
2chスレ:poverty
81: 2020/07/12(日)19:31 ID:??? AAS
【研究】危機に瀕した人を助けようとしない「傍観者効果」が、ラットでも確認される
2chスレ:scienceplus
82: 2020/09/24(木)19:28 ID:??? AAS
【生物】マウスもくすぐられると「楽しくなって笑い声」をあげる 動物の”感情を測定する”実験により判明  [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
83: 2020/10/04(日)16:48 ID:??? AAS
アフリカの人たちは野ネズミをおやつ感覚で食べるらしい(串焼き画像有り)
2chスレ:poverty
84: 2020/10/22(木)15:31 ID:??? AAS
【神経科学】幼少期の孤立、「社会性」に悪影響 マウスの交流が減少 特定の神経回路にダメージ  [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
85: 2021/02/01(月)10:58 ID:??? AAS
【脳科学】マウスの精神をスマホで操作できる「脳制御チップ」のワイヤレス充電化に成功 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
86: 2021/02/07(日)20:24 ID:??? AAS
【脳科学】磁力でマウスを「遠隔操作」することに成功 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
87: 2021/02/24(水)14:17 ID:??? AAS
【生物】なんで光るんだろ? 紫外線に当たると発光する齧歯類見つかる [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
88: 2021/02/28(日)16:16 ID:??? AAS
鼠が毎日夜中に工具整理してくれる
動画リンク[YouTube]

89: 2021/03/12(金)01:10 ID:??? AAS
(ヽ´ん`)「押すとメシが貰える代わりに誰かが傷つくボタンあったら押すか?俺は連打するねw」 ネズミは押さないことが明らかに
2chスレ:poverty
90: [age] 2021/05/31(月)17:54 ID:??? AAS
  

野良猫200万匹をぶっ殺したオーストラリアさん、ネズミの大量発生で850億円の被害を出してしまう
2chスレ:news

画像リンク

  
91: 2021/08/11(水)09:48 ID:??? AAS
研究者「若いマウスのウンコを老人マウスに移植したら脳が若返った」
2chスレ:poverty
92: 2021/09/06(月)09:12 ID:??? AAS
【ナゾロジー】マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
93: 2021/09/24(金)21:15 ID:??? AAS
【研究】 ネズミ、目の前で仲間が暴行されるのを見続けると鬱状態になってしまうことが判明
2chスレ:poverty
94: 2021/10/31(日)02:51 ID:??? AAS
【画像】製薬会社が作った「ネズミを2日間で鬱病にできる装置」がこちら
2chスレ:poverty

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9f5-KL/9) 2021/10/30(土) 19:41:22.98 ID:G0zBHBrg0
ちなみに昔は溺死寸前→取り出すの繰り返し法だったので手間がかかった
画像リンク

画像リンク


自分自身にこの辛い”水責め”経験があるラットのほうが、仲間を助けるまでの時間が早いということが示されました。
外部リンク:scienceandtechnology.jp
画像リンク

95: 2022/03/10(木)20:54 ID:??? AAS
【ナゾロジー】若マウスと老マウスの体を縫い合わせた結果「老マウスの細胞」が若返った!(Nature) [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
96: 2022/06/15(水)20:36 ID:pdNZ6kVP(1) AAS
大発生するネズミは卵から生まれてんのかな
97: 2022/09/06(火)22:28 ID:??? AAS
【動物】「同じ種のネズミなのに山の東側と西側でサイズが違う」という謎がついに解明へ
2chスレ:scienceplus
98: 2022/11/13(日)22:30 ID:??? AAS
ネズミ(ラット)も音楽のビートに合わせて身体を動かす 東京大学の研究チーム発表
2chスレ:scienceplus
99: 2023/03/18(土)07:58 ID:??? AAS
シカの幹細胞を移植してマウスにツノを生やすことに成功。これから人体改造が流行るぞ
2chスレ:poverty
100: 2023/03/24(金)19:13 ID:??? AAS
物置に仕掛けたネズミ捕りにちっこいの(ハツカネズミ?)かかった
外置いてたらカラスが来て頭以外喰っていきやがったわw
101: 2023/09/19(火)22:31 ID:??? AAS
わーん、感動して涙が出そう!
102: 2023/10/14(土)08:55 ID:??? AAS
あのカレーライス屋、スパイス効いてて美味しいわ
103: 08/13(水)05:17 ID:DN1mcbXg(1) AAS
最近ネズミ見れる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*