学者「習近平と永楽帝は似てる」 (30レス)
1-

1: 2024/08/25(日)14:51 ID:0(1/30) AAS
漢民族の最後の帝国であった明の3代目・永楽帝と習近平には、意外なほど共通点がある。権門出身という血統のよさ、権力掌握前の苦節、正統性を証明するため、政権創設者に範を取りつつ、前任者を超える政治実績を示すことを迫られた立ち位置、「法治」を掲げた苛烈な政敵排除や国内統制、政権の威光を高めるための対外拡張とアジア秩序構築への意欲――。歴史を踏まえると見えてくる、現代中国の核心に迫る。外部リンク:www.shinchosha.co.jp
2: 2024/08/25(日)14:51 ID:0(2/30) AAS
 実は私の関心は全62話の前半、31話まで準主役級で登場する永楽帝(朱棣)の描かれ方にあった。永楽帝の治世は西暦1402年から1424年までの22年間で、決して長期在位ではないが、その64年間に及ぶ生涯は実にドラマチックである。彼の人生最大の賭けは1398年7月に第2代皇帝・建文帝に反旗を翻し、3年に及ぶ激闘の末についに皇帝側を打ち破り自ら帝位に就いた反乱、所謂「靖難の変」である。建文帝は明の初代皇帝・洪武帝の孫(長男・朱標の子)であり、洪武帝の四男である永楽帝にとっては甥にあたる。叔父が皇帝となった甥を武力で打倒するという骨肉の争いだが、その実は「謀反」・「反逆」・「簒奪」であり、中国の儒教道徳からすれば許されざることである。
3: 2024/08/25(日)14:52 ID:0(3/30) AAS
事実、この時、建文帝の側近や主だった臣下はことごとく処刑され、明代を代表する大儒と言われた方孝儒に至っては命に背いたとの理由で一族郎党全員873人が刑場の露と消えた。この陰惨な出来事は後々まで明史の汚点として記憶されることになる。永楽帝の治世はこれらの「負い目」を背負って船出したのである(因果応報とはあるもので、永楽帝の次男・三男も彼らの甥にあたる第5代皇帝・宣徳帝に謀反を起こしている。この時は皮肉にも甥の側が勝利した)。
 中国の習近平国家主席はその国家統治スタイルの近似性から永楽帝に比定されることがある。永楽帝の治世には光と陰が相半ばしているが、それは習近平の場合も同じであろう。
外部リンク:www.jfss.gr.jp
4
(1): 2024/08/25(日)17:27 ID:0(4/30) AAS
中華王朝滅びの法則 そして習近平は!
外部リンク:www.web-wac.co.jp
「習近平」赤い王朝は崩壊する運命にある!?
「歴史上、王朝を滅亡に導いた皇帝たちの行状を見ていくうちに大変面白いことに気がついた。
?亡国の君?たちが持つ人間性や性格上の欠陥、愚昧さと狂気さ……それらのもののすべてが、習近平その人に集約されていたのだ」
5: 2024/08/27(火)01:41 ID:0(5/30) AAS
前近代と近代以後を単純に比較してもね……
6
(2): 2024/08/27(火)14:24 ID:0(6/30) AAS
永楽帝は食工(産業)増進したが
習近平は基礎研究は重視はしたが産業育成は失敗し
皇帝気取りの外交で露骨に欧米と対立したりしてかえって中国を没落させている
7: 2024/08/27(火)17:39 ID:0(7/30) AAS
>>4
立ち読みしたけど、なんじゃいこりゃ?
8
(1): 2024/08/27(火)23:58 ID:0(8/30) AAS
>>6
中東での外交とか何も見てないの?
いまさらオワコンの西側につくほうが馬鹿だろ
9: 2024/08/28(水)04:43 ID:0(9/30) AAS
胡錦涛の時とか別に台湾は放置状態で
むりに欧米とぶつかりはしなかったが
習近平は露骨に欧米とぶつかって中国を危険にさらしてる
はっきり言って無理に拡大しようとしてイギリス、ロシアと関係冷え込ませてドイツを滅ぼした
ヴィルヘルム2世とそっくり
10: 2024/09/18(水)14:33 ID:0(10/30) AAS
習近平かっこいい
11: 2024/12/23(月)01:58 ID:0(11/30) AAS
>>8
中東での外交って単に欧米がイスラエル寄りだからパレスチナ票を取ってるだけじゃん
12: 01/30(木)15:24 ID:0(12/30) AAS
習近平はラスボスみたいでかっこいい
13: 06/19(木)22:00 ID:0(13/30) AAS
習近平は正しい
14: 06/20(金)08:33 ID:0(14/30) AAS
>>6
スマホやpcの生産を中国が大半を握った。
世界の商用ドローンの8割以上を中国が作ってる。
アメリカ軍が軍用ドローンを開発してるが、その部品の多くが中国産だったという皮肉。
米軍の使用する軍装品が中国製品ばかりじゃないかと米国マスメディアが騒ぎ出したが、もう遅い。
アメリカの軍事力を中国の工業生産が支えてる構造だ。中国からの製品供給がストップしたら、米軍が機能不全に陥る。
アメリカ国内の工業生産がすっかり空洞化しちゃってる。
トランプさんがいくら抵抗しても無理。
習近平さんに頭を下げて握手するしかない。
15: 07/13(日)13:17 ID:0(15/30) AAS
習近平と永楽帝は似てる

私は最近、中国の歴史を調べていて、永楽帝という皇帝について知りました。永楽帝は明の時代の皇帝で、とても強力なリーダーだったそうです。北京に今の紫禁城を建てたり、鄭和という人を遠い国に派遣して貿易を盛んにしたりしたと聞いて、すごいなと思いました。

それで、今の中国のトップである習近平さんと永楽帝って、なんだか似ているんじゃないかなって思ったんです。習近平さんも、中国をすごく強くしようとしているように見えます。テレビのニュースとかで見る限り、経済を発展させたり、軍隊を強くしたりしているみたいです。永楽帝も、明を大国にした人だから、そういうところが重なるなと。

あと、どちらもリーダーシップがすごく強いイメージがあります。自分の考えをしっかり持ってて、それを実現するためにガンガン進んでいくタイプ、みたいな。もちろん、私は歴史の専門家じゃないし、習近平さんのことも永楽帝のことも、ほんの一部しか知らないけれど、なんだか「似てるな」って感覚的に思ったんです。

歴史を学ぶと、今のこととつながることがあって面白いなって思います。
16: 07/18(金)14:34 ID:0(16/30) AAS
学者「習近平と永楽帝は似てる」
17: 07/18(金)20:07 ID:0(17/30) AAS
習近平のような愛国馬鹿が出てきたとたん中国の立場が悪くなった
18: 07/24(木)18:56 ID:0(18/30) AAS
漢民族の最後の帝国であった明の3代目・永楽帝と習近平には、意外なほど共通点がある。権門出身という血統のよさ、権力掌握前の苦節、正統性を証明するため、政権創設者に範を取りつつ、前任者を超える政治実績を示すことを迫られた立ち位置、「法治」を掲げた苛烈な政敵排除や国内統制、政権の威光を高めるための対外拡張とアジア秩序構築への意欲――。歴史を踏まえると見えてくる、現代中国の核心に迫る。
19: 07/24(木)19:14 ID:0(19/30) AAS
学者「習近平と永楽帝は似てる」
20: 07/24(木)19:19 ID:0(20/30) AAS
【呪術廻戦】漏瑚が最期に宿儺に見せた涙の意味が号泣不可避...特級呪霊"漏瑚"について徹底考察

ゆっくり呪術高専
チャンネル登録者数 2410人
21: 07/26(土)11:05 ID:0(21/30) AAS
捏造された記憶
22: 07/26(土)11:44 ID:0(22/30) AAS
学者「習近平と永楽帝は似てる」
23: 07/26(土)11:46 ID:0(23/30) AAS
23
24: 07/26(土)11:48 ID:0(24/30) AAS
【ゆっくり解説】アニメと酒が大好きな禪院家当主 禪院直毘人【呪術廻戦】

TOMY46のゆっくり2次元解説ch.
チャンネル登録者数 6.57万人
25: 07/26(土)11:49 ID:0(25/30) AAS
学者「習近平と永楽帝は似てる」
26: 07/26(土)11:51 ID:0(26/30) AAS
漢民族の最後の帝国であった明の3代目・永楽帝と習近平には、意外なほど共通点がある。権門出身という血統のよさ、権力掌握前の苦節、正統性を証明するため、政権創設者に範を取りつつ、前任者を超える政治実績を示すことを迫られた立ち位置、「法治」を掲げた苛烈な政敵排除や国内統制、政権の威光を高めるための対外拡張とアジア秩序構築への意欲――。歴史を踏まえると見えてくる、現代中国の核心に迫る。
27: 07/26(土)11:53 ID:0(27/30) AAS
落ちてるので建ててみました
前までのスレタイ「匈 奴3」だと匈奴で出ない扇ブラもあるかと思ったのでスペースを抜いてみました
28: 07/26(土)11:54 ID:0(28/30) AAS
【ゆっくり解説】大人オブ大人で名言多数の脱サラ呪術師 七海建人【呪術廻戦】

TOMY46のゆっくり2次元解説ch.
チャンネル登録者数 6.57万人
29: 07/26(土)11:56 ID:0(29/30) AAS
イヴァイロ
ジャンヌダルク
「神に戦術を教えてもらった」
それが大はまりした
特にイヴァイロは豚飼いに過ぎないし兵士はそこらの農民だろうに勝ってた
30: 07/26(土)11:57 ID:0(30/30) AAS
夢で「女を抱いてもええんやで」
親鸞もここに入るのか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.349s*