佐倉綾音 146ねる (602レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ 27ff-hoPX) 08/05(火)18:20 ID:hdxFH5Dg0(1/23) AAS
次スレは>>970くらいで宣言してから立てて下さい。
スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を記入してください。

佐倉綾音(さくらあやね)
青二プロダクション所属

所属事務所青二プロダクション公式プロフィール
外部リンク[html]:www.aoni.co.jp

佐倉綾音🌸マネージャー Instagram
Instagramリンク:ayane.sakura.mg

イベンターノート
外部リンク:www.eventernote.com

・前スレ
佐倉綾音 145ねる
2chスレ:voiceactor

・関連スレ
佐倉綾音 論理×ロンリー
2chスレ:am VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)18:25 ID:hdxFH5Dg0(2/23) AAS
日笠陽子・佐倉綾音の余談を許さない
文化放送 毎週火曜25:00~25:30 
QloveR(超!A&G+チャンネル)毎週木曜21:30~22:00
外部リンク:www.joqr.co.jp
外部リンク:x.com
外部リンク:youtube.com

佐倉綾音 論理×ロンリー
TBSラジオ 毎週水曜 22:00~22:55
外部リンク:www.tbsradio.jp
外部リンク:x.com
外部リンク:music.youtube.com
外部リンク:open.spotify.com

ユトレヒト‐Utrecht‐
外部リンク:utrecht-artist.jp
外部リンク:x.com
外部リンク:youtube.com

旧所属事務所アイムエンタープライズ公式プロフィール(削除済)
魚拓
外部リンク[php]:web.archive.org

Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
5: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)18:26 ID:hdxFH5Dg0(3/23) AAS
義経千本桜での水干装束姿
外部リンク:b23.tv
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

7: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)18:27 ID:hdxFH5Dg0(4/23) AAS
>>4
IPスレの立て方調べなかったからな
10: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)18:31 ID:hdxFH5Dg0(5/23) AAS
>>8
ホントサイテーやな
集団ストーカー犯罪に加担するつもりか
15: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)18:57 ID:hdxFH5Dg0(6/23) AAS
>>12
たとえば?
具体的に説明してよ?

映画をよく見てるはずの伊丹十三が
テレビドラマ文法の映画としか思えない「お葬式」を始めとした映画を撮ったりとか、典型的なTVタレントである北野武が映画文法の映画を撮っているとかあったりする訳だけど?
まあ、映画の知識や鑑賞歴はまだまだ乏しい自分が映画をわかるとか
撮れるとかという明確な自信はありませんけどね
17
(1): (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)19:06 ID:hdxFH5Dg0(7/23) AAS
>>16
何がスノッブバカだよw
伊丹十三と北野武の処女作の予告映像を
見比べただけでもその違いは歴然としてるわw
21: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)19:46 ID:hdxFH5Dg0(8/23) AAS
>>20
勝手にひとりで埋まってろバカ
23: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)19:52 ID:hdxFH5Dg0(9/23) AAS
結局、通報も刑事告訴もしないというのは
ログ開示されるのを恐れているか
誰かに気兼ねしてんだろ
単に示談で丸く納まる簡単な話なのに
25: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)19:56 ID:hdxFH5Dg0(10/23) AAS
電話番号通知で電話かけてくるとは思わず
流石にビビったのかねえw
27: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)19:57 ID:hdxFH5Dg0(11/23) AAS
>>24
勝手にひとりで埋まってろバカ
28: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)20:04 ID:hdxFH5Dg0(12/23) AAS
ログの保存期間はプロバイダでマチマチなんだから
結局誰かに気兼ねしてるのが濃厚なんだろう
30: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)20:13 ID:hdxFH5Dg0(13/23) AAS
昼にクリーム挟んだクッキー4枚にフライ饅頭4個のような
今日のような偏食の食生活送ってる状態では
糖尿病発病してから糖尿病性腎症で透析になりかねん
32: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)20:21 ID:hdxFH5Dg0(14/23) AAS
低次元なフロイトまがいの根性論なんか
あてにしているからこういう事態になる
33: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)20:28 ID:hdxFH5Dg0(15/23) AAS
フロイトだの内村鑑三だのの柄谷某氏などの強制云々等の議論は
しょせんは統計的有意差を考慮しない
ギャンブラーの誤謬の議論でしかないと言わざるを得ない
36: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)20:50 ID:hdxFH5Dg0(16/23) AAS
>>少数の法則とは、人々が小さなサンプルサイズから得られた結果を全体の傾向として過信してしまう認知バイアスです。
統計的には、サンプルサイズが小さいほど結果が偶然に左右されやすく、全体を正確に反映しない可能性があります。 しかし、人はしばしばこの事実を無視し、少数の事例から一般化してしまいます。

 >>ギャンブラーの誤謬は、小数の法則(law of small numbers)への信念から生じ、小さなサンプルが大きな母集団を代表しているはずだという誤った信念につながる。この誤謬によると、母集団を代表するものになるためには、出目の列が最終的に均等にならなければならない[10]。
37: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)20:53 ID:hdxFH5Dg0(17/23) AAS
>>しかし、冷静に考えれば、これはもちろん思い込みです。
コインを10回投げて、10回とも表が出て、次は裏が出そうと思ったとしても、(そのコインに仕掛けがない限り)11回目で裏が出る確率は2分の1です。

このような思い込みは「ギャンブラーの誤謬」といって、確率に偏りのあるような事象が続くと、次はその偏りを是正するような事象が起こると錯覚してしまうものです。
この裏には「大数の法則」という統計の法則があります。
コインを4~5回投げただけでは全部表など偏りが出ることも多いですが、試行回数を増やし1000回、1万回と投げればその偏りはほとんどなくなり、表の出る確率は50%に近づくというものです。
そう言われると、「偏りを是正するような事象」が起こりそうな気がしますが、実際は1回の試行における確率は変わらないので、そういった錯覚が起こります。
38: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)20:55 ID:hdxFH5Dg0(18/23) AAS
>>経営においては、完全に運に頼るような場面は少なく、結果には原因がある場合が多いのでギャンブラーの誤謬が問題になることはあまりありませんが、こういった「思い込み」は「認知バイアス」と呼ばれ、様々な場面で判断の間違いを引き起こします。

例えば、大数の法則の逆で「少数の法則」というものがあります。
これは、少ないサンプルで全体の傾向を判断してしまうというものです。

先ほどの例で、コインを10回投げて10回とも表が出たとき、そのコインは「表しか出ない」コインだと結論付けて、次も表が出ると判断してしまうといったようなことです。

これは経営でも起こりうることです。
例えば、新商品AとBを売り出したところ、初日の売上を見ると圧倒的にAのほうが売れ行きが良かったため、Aの方が売れる商品だと判断してしまう、などです。
もしかすると、その日の天候や曜日が影響しているかもしれませんので、1日の売上で思い込んで判断するのは危険ですよね。
42: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)21:18 ID:hdxFH5Dg0(19/23) AAS
>>サンプル数の目安は?

では、具体的に信頼できる調査を行うためには、どの程度のサンプル数が必要なのでしょうか。

一般的な目安としては、以下のような設定が推奨されています。

①母集団10,000人以上の場合、サンプル数が400あれば信頼度の高い結果を得られるとされています。

②母集団1,000人程度ならば300、母集団100人程度ならば100が目安となります。

これらの数値は、母集団のサイズが大きいほど必要なサンプル数が増えることを示しています。たとえば、母集団が1,000人の場合は、300人のサンプルを集めることで、95%の信頼度で誤差5%以内の結果を得られる可能性が高まります。
43: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)21:28 ID:hdxFH5Dg0(20/23) AAS
>>コインの例で95%信頼区間を理解する

>>「あなたが60回コインを投げると、23~37枚が表である!」
と言っておけば95%は当たるのである。
45: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)21:52 ID:hdxFH5Dg0(21/23) AAS
内村鑑三の強制の云々のフロイトまがいの議論は、
戸塚ヨットスクールの「強制」指導が有効であると、ギャンブラーの誤謬を考慮しない統計的有意差を問わずに言ってるのと同然と言わざるを得ない
46: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)21:55 ID:hdxFH5Dg0(22/23) AAS
単に内村鑑三がそうだったに過ぎないし、
戸塚ヨットスクールの強制を一般化すべきではないように
内村鑑三の強制もそれを一般化すべきで無い
48: (ワッチョイ dfff-hoPX) 08/05(火)22:08 ID:hdxFH5Dg0(23/23) AAS
柄谷行人のフロイトまがいの内村鑑三および憲法の強制の議論は、
戸塚ヨットスクールの戸塚宏の強制指導と
極めて親和性の高い議論と言わざるを得ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s