ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ45発目 (974レス)
1-

915
(1): 09/03(水)08:47 ID:kbmcg56x(2/7) AAS
真面目に考えすぎw スマホならこれ買えばいいよ
外部リンク:www.amazon.co.jp
916: 09/03(水)08:55 ID:TEaHIWHl(1) AAS
文字読めてないのにアドバイスとか恥ずかしいからやめようなw
917: 09/03(水)09:03 ID:FCCkN/Fs(1) AAS
>>915
何かと思えば結局ブームアームか
918: 09/03(水)09:24 ID:kbmcg56x(3/7) AAS
ISOも読めないスペック厨に言われてもな…。とりま君はカメラ買いなよ
919: 09/03(水)09:47 ID:KDaR9/Sn(1) AAS
ISOバカと同レベルのアホという認識持て
920: 09/03(水)10:52 ID:kbmcg56x(4/7) AAS
他人のふりしてるけど具体的な機材のアドバイスしてみたら?
921
(1): 09/03(水)11:20 ID:yJ0muqDl(1) AAS
他責せず間違いを認められる大人になろう
922: 09/03(水)12:29 ID:kbmcg56x(5/7) AAS
>>921
間違いって?
923: 09/03(水)13:17 ID:oZgwaqcR(1) AAS
カメラアクションカム数台 三脚雲台2、3台 照明複数トータル500w以内 ソフトボックス数個 ライトスタンド2、3台 オモチャ 下着コスプレ類 マスク ゴム類 コンセント類 キャリーケースとスタンドケースで持ち運び 貴重品用バッグ 移動は車
924
(5): 09/03(水)14:43 ID:tmoJ8Tl5(1) AAS
SONY αシリーズ買おうと思うんやが7のどれかにしといた方がいいのか、資金力あるなら大人しく1買った方がええんかね
925
(1): 09/03(水)14:48 ID:gwFCcXjG(1) AAS
>>924
α7Vを待て
たぶんもうすぐ発表されるしスペックのバランスもいいはず
資金力あるならα1 IIでおk
926
(2): 09/03(水)15:16 ID:UbIHPP4a(1) AAS
>>924
大人しくFX2で
927: 09/03(水)15:23 ID:atsb4PN6(1) AAS
前スレのくだらんレスバ然り
このスレってマジもんのキチ多いよな
928
(2): 09/03(水)15:45 ID:1ECaAtP7(1) AAS
DJIのフルサイズカメラが9月15日に発表か
フルサイズLマウントでFX3スタイル
ファインダー搭載

こりゃハメ撮り勢力図がひっくり返るな
929: 09/03(水)16:14 ID:VC3Rbtd4(1) AAS
>>924,925,926
おすすめのレンズあれば教えてくれ
930: 09/03(水)16:39 ID:kbmcg56x(6/7) AAS
>>928
マイナーだけどブラマジやHOLLYLANDもライブ配信用カメラを出していて気になっている。
931: 09/03(水)17:57 ID:dZKIDo9R(1/2) AAS
>>926
普通にa7c2で良いだろ
リセールバリューでも差が出るし
932: 09/03(水)18:27 ID:dZKIDo9R(2/2) AAS
>>924
フルサイズ全センサー持ってるけど4k60pだと光量足りるならオーバーサンプリングのa9Ⅲが一番画質良い
逆に光量足りないならa7sⅢ
価格とのバランスならアクティブ手ブレ補正以上で10-20mmF4とかのapsレンズがケラれず使えるa7crとかも悪くない
933: 09/03(水)18:32 ID:kbmcg56x(7/7) AAS
>>924
FX2とα7c2は映像界隈で情弱カメラと呼ばれているので避けるのが賢い選択。SONYならFX3かα7SIIIにFE 16-35mm F4G PZが無難におすすめできるカメラかな。
934
(1): 09/03(水)19:16 ID:80UiLmcB(1) AAS
>>928
DJIはRonin4D-8Kシネマカメラも作ってるから
動画に強いカメラの可能性は高いだろうな
FX3のコピーカメラで20万とかだったりして
圧倒的コスパと性能が期待できそうな予感
935: 09/03(水)21:08 ID:/VGS5PNA(1) AAS
>>934
それくらいの値段だったらiPhone17Proはスルーして買うわ
936
(2): 09/03(水)23:02 ID:zfzQKITV(1) AAS
というかiPhoneらは来年折り畳みになる説があるので17はどっち道スルーが正解

動画撮影なら折り畳みの方がモニターできて良いからね
937: 09/04(木)00:17 ID:/W5ajpow(1) AAS
>>936
35万くらいと予想されているし、
おそらく気軽に買える価格にはならないかと…

そもそも今予想されている形状だと
モニターしながらの撮影は
結局インカメラでしか出来ないと思うんだけど🤔
938: 09/04(木)08:26 ID:FgWhJBGB(1) AAS
17でインカメラも進化する
939: 09/04(木)12:18 ID:+0oo3Qz+(1) AAS
>>936
折りたたみバージョンは予想価格見ると買う気にはならないw
自分は今年の17Pro買って、2027年の20周年モデルのiPhoneXXに買い替えを考えてたんだけど
DJIの発表が15日という噂だから、とりあえず17Proは予約して、DJIが噂通りに発表、スペック、価格も予算に収まれば買いたいね
940: 09/04(木)12:22 ID:lXKO1WLE(1) AAS
Lマウントのレンズ交換式カメラとスマホが比較対象になるんだから恐ろしい時代だ
941: 09/04(木)16:30 ID:0JFahf40(1/2) AAS
スマホが3万で高いって言われてた時代が懐かしいわ
942
(1): 09/04(木)19:23 ID:1oPgSMp7(1) AAS
スマホなんて常時持ち歩いて落としたり
酔っ払ってどこかに置き忘れたりする可能性あるのに
そんなのでハメ撮りなんかできないし
紛失時の金銭的ダメージ大きすぎるから怖くて10万のとか買えないわ
現金でも10万とか持ち歩きたくないだろ
最近わけ分からん外国人も増えてるし
943
(2): 09/04(木)19:30 ID:aeO82elW(1/2) AAS
スマホで撮影とか何考えてんだか
AppleとGoogleにチェックされてるぞ
そもそもネットに繋がる環境下にデータがあることがおかしい
ウイルスでやられたら大拡散やぞ
944: 09/04(木)19:50 ID:fCoXoFC7(1) AAS
>>942
普通はロックで暗号化されてる(解除失敗回数多いと初期化される)し、サブ端末から遠隔で初期化命令もできるんだからデジカメのストレージより100倍安全だろ
それでも不安ならそこそこ複雑なパスワード付アーカイブにしておけば現在のPCでは天文学的時間をかけないとパス解読は無理になる

>>943
スマホじゃないにしても、どっちにしろ編集等を考えるとPCなりは必要になるし、ウイルスのリスクはPCの方が高いし、PCだとデフォで遠隔の初期化命令機能はついてない
もっと言えばオフラインのPCでも侵入窃盗犯に盗まれるかもしれないし、そこまで言えばキリないよ
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s