なぜSONYやPanaはGoProの成功を無視しているのか。 (505レス)
なぜSONYやPanaはGoProの成功を無視しているのか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 国産贔屓 [] 2012/02/06(月) 11:14:36.27 ID:k1+otac2 小型でどこにでも装着可能なビデオカメラgoproは発売以来、エクストリーム系の撮影には これしかないんじゃないかと思わせるくらい浸透してきている だが思うにこのgoproというカメラ、小型なのはまあいいとして そこまで性能は良くない。1080pは当たり前として30fpsで最近のビデオカメラ としては性能が今一。 こういった海外の会社のうまいとことろは宣伝で。 レッドブルなどの栄養ドリンク会社も大したものは売っていないのに スポンサードと宣伝でスポーツ界を席巻している。 ビデオカメラの小型化、高精細、高機能化は日本特有の技術なのに こういったエクストリームスポーツで海外勢にシェアを独占されている 日本企業に憤慨しております。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/1
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 16:59:21.90 ID:oukIfTl+ >>475 中華ってすぐ壊れるって聞くけど? パナの方が持ちが良いからいざっていう時には使える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 20:05:43.57 ID:C4F6pSm+ GoProマジで斜陽な雰囲気になってるよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/22(木) 00:31:59.48 ID:fS50mQkU 中華にコピーされまくりでしかも安くてそこそこ使えると そりゃ本家潰されるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/25(日) 18:46:42.58 ID:6B4OdgWU 憤慨までするなら、もう中古のxactiで良いね、あれなら憤慨はしない 色も異常とまでは言えんし、価格も高いだけのgoproの自作自演価格に比べればなんぼもマシ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/27(火) 07:53:50.99 ID:6bdcQKIV ソニーもアクションカムは新製品発表してないね パナはアクションカム撤退らしいし もうアクションカム自体が中華以外は斜陽なのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/10(日) 16:44:02.70 ID:eXcUSHTe だいたい深センあたりで部品集めてすぐアクションカムなんか作れてしまうんだから、先進国の一流メーカーがやるような製品じゃないんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/16(土) 09:48:50.57 ID:3Ve005qc >>481 集めたらアクションカムつくれる部品が転がってるって凄い先進国だな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 20:56:24.80 ID:m1qOQOAE 電子立国日本と言われてた頃はアキバでミサイル作れると言われてたよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/26(水) 19:33:01.05 ID:OoW+PZ9q ソニーは高級カメラが売れてるからな。 安カメラ市場は捨てて貧乏人を相手にしない商売に専念してる。 パナも速攻でアクションカメラから撤退したしな。 安カメラ市場は技術力の無いゴプロや中華の隙間産業 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/17(土) 23:22:36.48 強烈な手ブレ補正でGoProが過去最高シェア、黒転に寄与するか https://www.bcnretail.com/market/detail/20181111_93196.html アクションカメラ市場で、GoProが国内販売台数シェアで過去最高を更新した。 今年10月、77.6%を記録。 2017年6月、7月連続で記録したそれまでの最高75.3%を2.3ポイント上回り、8割を狙えるところまで拡大した。 立て役者は9月に発売した新製品の「HERO7 BLACK」。 電子手ブレ補正機能が格段に向上し、販売を押し上げている。 GoProはこの3年でライバルを蹴散らして急速にシェアを拡大してきたが、17年に一旦ピークを迎え、その後ダントツのポジションは維持しながらもシェアは70%台前半で推移してきた。 10月のシェアをみると、2位のソニーは8.8%、3位は平均単価4800円と格安製品を展開するSACで5.8%。 すでに生産を終了し市場から撤退したパナソニックは流通在庫のみながら、1.8%で3位だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/18(日) 05:37:33.06 ID:f8vMdswl http://toyokeizai.net/articles/amp/228355?display=b&_event=read-body SONYはイメージセンサーを各スマートフォンメーカーやNikonやFuji、 ゴプロ、中華激安カメラにも卸していてその事業も好調だから ゴプロみたいに安い市場の安カメラで必死になる必要がない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/18(火) 17:03:02.53 株価10分の1以下に急落、米「GoPro」が抜け出せない苦境 https://forbesjapan.com/articles/detail/24393/1/1/1 米国のアクションカメラメーカーの「GoPro」は先日、「米国向けのカメラ製品の大半」の生産拠点を中国以外に移すとアナウンスした。 これにより、米中間で高まる貿易摩擦の影響を回避しようとしている。 GoProのエグゼクティブバイスプレジデントのBrian McGeeは、12月10日の声明で次のように述べた。 「現代のビジネス運営には柔軟性が求められており、当社は米国市場向けカメラ生産の大半を中国外に移すことで、関税への懸念を引き下げる。生産の分散化のアプローチは関税の影響を回避し、当社のビジネスに利益をもたらすことになる」 GoProは米国向け製品の生産拠点をどこに移すのかを、明確にしていない。 しかし、同社の決定が、米国に新たな雇用をもたらす可能性は極めて低い。 なぜなら、米国での製造はコストに見合わないからだ。 移転先として考えられるのはベトナムなどの東南アジア諸国だ。 (中略) GoProの株価は2014年9月に最高値の約85ドルをつけたが、ここ数年で10分の1以下の価格に下落し、現在では5ドル以下で取引されている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 11:22:37.16 ID:YJGedWJR DJIの一人勝ちか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 22:44:07.89 ID:KlxIUklm >>15 じゃあ、日本メーカーも同じ販路にすればいいじゃん。 ターゲットがきまってるなら、家電量販店で売る必要ないでしょ。 ただの言い訳にしか聞こえんわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/17(木) 07:36:31.20 ID:nTO0WAmj いきなり何言ってるんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/18(金) 10:41:06.01 ID:jDfu8hDv >>489 アメリカと日本じゃ客の嗜好やマーケットの形や規模も違うって話だよ 文意読み取れないんだからおとなしくしとけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/18(金) 21:01:57.44 ID:Y1pWUQ9u >>11 だれ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/17(金) 12:37:32.95 ID:nkZrYTVA このサイズで夜撮影で綺麗に撮れる技術はどこのメーカーも持ってないんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/08(土) 22:30:49.05 ID:cQdLKqAM アクションカメラスマホを出せばバカ売れするのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/27(日) 00:37:54.20 ID:g4gJf2+J GoPro9ぶっとい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/27(日) 07:03:32.65 ID:+3Gk7sm7 スレ違いでしたら、誘導お願いします。 GoPro9とfemi palmで迷っています。1080Pで録画、家庭用ビデオのような使い方です。 手ブレ的にはGoProで不満無いのですが、夜の撮影が苦手みたいで、どちらも所有されてる方、どちらかだけでも所有されてる方のアドバイスいただけないでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/20(火) 06:07:44.25 ID:mq4BUpPc パナもアクションカム出してたけど撤退で ソニーはADRーX3000出してるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/20(火) 19:40:10.73 ID:v6kXLjz5 >>465 ワロタ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/22(木) 09:36:52.68 ID:+wMmXhS2 >>494 エクスペリアはアクションカムの下位モデルと同等のスペックじゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/27(火) 10:57:06.68 ID:bgEfNHnp もう5万、6万のカメラ作っても純利益少ないからやらないのだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/30(木) 10:58:28.38 ID:VQ6uk2kj >>496 綺麗な映像撮りたいなら、小型のカメラじゃどう足掻いても無理。 都心部とかある程度光源ある場所なら、何とかな場合もあるけど、多分どっち買っても満足出来んよ。 自分は満足出来無いから一眼レフと併用してる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/11(水) 20:46:12.63 ID:ihTsa46K お前らの募金まってるぜ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/26(日) 16:06:46.20 ID:2/E4gYAz テスト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/04(日) 08:28:43.77 ID:R+bBYZNB https://studio.youtube.com/video/Axqk9NVvnVs/edit sssp://o.5ch.net/23qix.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/12(火) 09:20:14.84 ID:EsdTBg5V 今更新規参入は難しいからな 中華メーカーは成功してるけど 日本\(^o^)/オワタ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/505
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s