GH1,GF1のハック情報 【パナソニック】 01 (110レス)
1-

62: 2011/06/07(火)03:54 ID:DnxbT7Tx(1) AAS
いまって改造ファームはGH17が最新なのかな?
63: 2011/07/07(木)09:52 ID:fLnHOacu(1) AAS
GH2のハッキング
64: [age] 2011/07/07(木)10:33 ID:BiVD5J7R(1) AAS
ハックしてる奴は炎天下でカメラ基板が熱で溶けちゃえばいいのにw
65: 2011/07/07(木)21:55 ID:zoSUj7OR(1) AAS
四苦八苦しながらやってます
66: 2011/07/31(日)15:40 ID:+MV3A2nN(1) AAS
で、どうなのよ
ビットレートが上がっただけ?
フレームレートの変更はできないみたいだね
67: 2011/08/10(水)06:13 ID:wzmbiiiv(1) AAS
画質に関してだけだね
68: 2011/09/04(日)03:31 ID:UrzT/Dpi(1) AAS
動画専用の民生機を作ってくれないかなあ。
ソニーのNEX-FS100Jみたいに350万画素程度の
動画に特化したセンサーで。
69: 2011/09/05(月)00:14 ID:NVbxzlau(1) AAS
μ4/3マウントを採用したAG-AF105のほうは
1240万画素のスチルカメラのセンサーを持ってきたから
高感度側でノイズが出るって話だね。
使い勝手はパナソニックのほうが上
外部リンク[html]:www.pronews.jp
70
(2): 2011/09/18(日)02:17 ID:Mju0lGpr(1) AAS
とりあえずヘルプ?に出てくる42Mにしてみたけど安定しないね。
それでもEOSムービーより長回しできるしジャギーも出ないんで
学生さんの自主映画とかにはありじゃないかな。
仕事じゃちょっと怖いかも。
60iと60Pの24M化(パラメータは22000000)は問題なし。
カードいっぱいまで収録でけた。
SanDiskのExtremePro32G使ってます。
71
(1): 2011/09/23(金)16:20 ID:nQeV4dGx(1) AAS
初心者なんですが、今からGH1を買っておそらく最新のファームだと思うんですが
外部リンク[php]:www.dvxuser.com
この安定しているという設定を最新のファームウェアでも適用可能でしょうか?
72: 2011/09/26(月)18:10 ID:pBNdsQ5I(1) AAS
>>71
最新ファームだと対策されちゃててダメだね。
オクに出てくるファームアップ未施行品狙うしか無い。
GH1のスレであれだけど、ちょっと無理しても
急いでGH2買っておいたほうがいいかもよ。
GH3出ても改造ファームで遊べるし
近いうちGH1みたいに対策されるだろうし。
73: 2011/10/16(日)00:54 ID:0SzXXROi(1) AAS
test
74
(2): 2011/10/16(日)11:56 ID:+qT3OGJv(1) AAS
>>70
予備ボディ持ってって仕事で使ったw
42Mは安定してるって言うけど、
ちょっと情報量の多い引きを撮るとすぐコケるね。
75
(1): 2011/10/16(日)13:55 ID:bT2biYI6(1) AAS
>74
60iになるけど75Mbps Peak Reliability Patch v2と白芝で安定してる。
76: 70 2011/10/17(月)04:54 ID:ZdlrH6iV(1) AAS
>>74
おぉ2台持ちとは羨ましい。
オレはノーマルファーム入れたSDカード持ち歩いてますw

>>75
そのパッチってGH1だよね?
GH2ハックの話が先にでてたんで機種名書かずに
レスしちゃった。ややこしくしてゴメンナサイ。
でもGH1でいけるならGH2でも試してみようかな・・・
その75Mbps設定ってGOPも触ってる感じですか?
77: 2011/11/12(土)03:01 ID:TtNieW8n(1) AAS
DMC-GH2 バージョンアップサービスのお知らせ
外部リンク[html]:panasonic.jp

これはもしやハック対策?GH2買うなら今のうち?
78: [age] 2011/11/18(金)16:45 ID:RMaza26R(1) AAS
買ったよ!w
79
(1): [age] 2011/11/20(日)08:49 ID:T/c8wnuR(1) AAS
GH2を約40Mbpsで安定して使えてる奴いるの?

AFはともかく手ブレ補正は入れたいんだけどな・・・
80
(2): 2011/11/20(日)22:57 ID:mUQTSuIw(1) AAS
>>79
いないみたいだね・・・
↓ここの人もいろいろやってるけど42Mは長時間回せないみたいだし。
外部リンク[html]:nozomifilms.ldblog.jp
81
(1): [age] 2011/11/21(月)13:26 ID:hp0zhhx3(1) AAS
>>80
仕方ないので自分のGH2で42M化を試してみた。

いまのところ正常に動作してる。画質は精細感・色の純度が上がった感じ。

自分は24コマ常用なので症状がでないのかも。試した個体はつい最近買ったばかり

だから製造ロットは新しいと思う。SDカードはクラス6の安物。

ワンカット長くて1分しか回さないからかな?試しに手ブレとAF入れて

カメラ激しくパンさせたりしても、いまのとこちゃんと動作してる。
82: 80 2011/11/21(月)13:42 ID:cb/MCRBj(1) AAS
>>81
たぶんカットが短いからじゃない?
>>80のリンク先の人も10分〜20分は回るみたいな記事だし。
まぁ舞台撮影とか長尺インタビューじゃなきゃ使えるってことかな。
情報ありがとうございました!
83: [age] 2011/11/22(火)23:40 ID:HFIbMf2c(1) AAS
ふと思いついて42M化したGH2で撮ったSDカードを

パナ業務用機のAG-HMR10に差して再生してみた。

すると驚愕の結果が・・・

EOS5D2もう売るわw
84: 2011/11/23(水)01:48 ID:rcHnyggD(1) AAS
マジ加代?
85: 2011/11/23(水)17:15 ID:b4E+fiOi(1) AAS
ファームウェアのいじり方
外部リンク:www.raitank.jp

神テスターの方々
外部リンク:www.raitank.jp
86: 2011/11/30(水)23:32 ID:YFgOvfVO(1) AAS
保守
87: 2011/12/18(日)23:48 ID:O6E7Euc3(1) AAS
EOS 5D2売れた・・・

ギリギリセーフw
88: 2011/12/22(木)23:32 ID:SYdYokxr(1) AAS
GH2の新ファームが12/8だかに出たけどどうよこれ?

アップしたら二度とハックファーム禁止になるの?

メーカー純正の新ファームがよかったらそれでもいいんだが・・・
89: 2011/12/28(水)03:23 ID:ldmWnFti(1) AAS
大丈夫だったなw
90: 2012/01/11(水)03:57 ID:7+yCV+RF(1) AAS
早く新版のハックファーム出るといいねw
91: 2012/02/14(火)04:09 ID:b87pdcGL(1) AAS
  物量で敗れて、物量にこだわる。
  それが彼の生き様だった。

 
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s