【CANON】 iVIS HF S10 【AVCHD】 (948レス)
【CANON】 iVIS HF S10 【AVCHD】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/18(日) 11:01:51 ID:M1keZlDG http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hivision/hfs10/index.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/1
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/14(月) 20:18:09 ID:QJza2s50 教えてください。 HFS10を購入したのですが本体を手に持って軽く振ると 「カラカラ」と音がします。 電源がオフ状態です。 オン状態(レンズカバーオープン状態)では音はしません。 どなたか似た症状の方おられますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/14(月) 20:55:11 ID:1lIbAmVT >>919 答えは手ぶれ補正のジャイロだけど、 釣り?マジ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/14(月) 20:59:46 ID:1lIbAmVT >>919 つか、マルチかてめえw。 死ねよボケ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/23(水) 20:47:20 ID:x6RljRDc ●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画) http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg ●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画) http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/24(木) 23:52:07 ID:vRnghTeM >>922 うるせえ、2度と来んな、基地外。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/29(火) 10:03:28 ID:MhRUB+yu ●●、●●してやりたいパチンコ店ありますか? http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1222437029/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/28(水) 23:39:50 ID:ge4LlBki みんな撮ったあと、動画編集をするのにどのソフト使ってる? あと、MTSファイルを変換する必要があるのか。 みんなブルーレイに焼いてるのかな?? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/08(日) 10:36:03 ID:6XpSf4/w なぜ街宣右翼は日の丸切り裂き民主党に積極的な抗議活動をしないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/13(金) 21:32:25 ID:UjmuI3i1 動画編集ソフト、俺も聞きたい。 ImageMixer3SE使いたいけど ブラウジング&オーサンリングをクリックしても ぜんぜん起動しない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/14(土) 19:56:44 ID:b9+PAiiP 付属ソフトはひどいね おれんとこも まともに動かない (XP+C2Q9550) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/15(日) 22:31:42 ID:yO4UtOqT うちはXP+C2D P8600(2.4Ghz)に メモリ4Gつんでる。 インスコ直後は起動するけど ファイル読み込むとフリーズする。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/16(日) 19:02:41 ID:4MVjfvgZ 貧乏人には買えんカメラだなw PCもハイスペック必要、維持費も大枚が必要。 一般向けというには抵抗あるなあ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/23(日) 18:00:44 ID:z4JEc/mG C2D E6750(2.66Ghz)メモリ2GBでRADEON HD5670だけど、 付属ソフトは一度起動したきり、まともに使えないので XMedia Recodeを使ってる。日本語も使えるし、守備範囲広い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/08/24(火) 19:24:36 ID:ac+wC10K 価格コムだと最安値で3万円台で買えるみたいですけど このカメラと最新型のS21では、相当性能に差があるのでしょうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/08/31(火) 19:07:11 ID:TnLV0loR >>932 手ブレ補正や暗部ノイズの差異を気にするのなら「相当差がある」だろうけど、 一般的な運動会や家族の記録など、条件の悪くない撮影にはほとんど同じですよ。 何からの買い換えかによるけど、これより旧い世代のカメラと比較すれば 十分に高性能カメラであることに変わりはないね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/18(金) 01:25:05 ID:ElzsmtpM >>933 ありがとうございます! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/11(水) 18:42:43.26 ID:tB5+bA6l 最近、HFS10を買ったのですが、これってWebカメラのようにPCにつないで リアルタイムで映像を表示させたりってできるんでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/17(水) 19:59:57.63 ID:pnt3q5Dx テスト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:tMz2bSKu ほす http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/31(金) 03:38:50.94 ID:1CLuhRH6 そして私は発売から5年後、980円で買ったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 11:05:37.06 ID:vlvVu1sZ メーカーでver,upしないと class10のsdhcだと機能制限があるとは知らなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/07(金) 03:27:40.21 ID:O6qOsfao これ壊れやすい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/08(土) 12:32:25.82 ID:/sZW7EPZ ビデオはデジタルになっても摩耗箇所がいくつかあるからね。発売から五年も保てば良品だよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/19(金) 10:03:48.49 ID:yxyvmjfX まだフルHDで十分戦える。問題はバッテリーが・・・ SDカードをclass10に神対応してくれたのが大きい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/24(土) 23:49:40.38 ID:Dq0nNQrf M51持ってるが買ったよ。物理的ボタンがあるのはやっぱりいいね タッチパネルは駄目だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/943
944: C2Q信者 [sage] 2017/03/10(金) 13:57:03.73 ID:1uSQTlis >>629 残念だけど普通にわからんよ、core2の最高峰とじゃそのくらいしか差が無い。 ムーア期知ってる人から見ると現行i7じゃショボくて9650クラスからだと 買い替えする気にならんのは本当に使ってる人間ならわかる。 更に言うと別に会社のPCでもi7触る機会なんていくらでもあるんだけど 本当に悲しいほどベンチ以外の差が無い。ニートはそういう展開がわからんかね?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/11(金) 17:55:47.91 ID:LDUoAm5o ivis HF S11 がお亡くなりになりました。 症状は起動してもモニターに描画されないで、起ちあがらなくて電源が切れない状態です。 起動中に失敗しているような感じです。 再生ボタンで起動すると再生はできます。 サポートに聞いたら修理代27000 かかるらしいので、サヨナラになりそうなのですが、 他店で安価で直せたり、方法はありませんか? このままだと今後キャノンともお別れしそうなので、なんとか方法がありましたらお願いします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/24(木) 08:00:03.71 ID:KQTWmHya >945 今のキャノンには修理部品が存在しないので、 修理料金で別機種の新品に交換になります。 どの機種かはわかりませんが。 ご検討ください。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/11(金) 17:15:50.86 ID:MRaCevg1 公園で寝てるおっさんが蚊のドリンクバーと化しててわろた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/16(月) 15:36:14.56 ID:pSVXQaL7 何度も何度も好き好きうるさい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1232244111/948
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s