【Video8/Hi8/Digital8】8ミリビデオを語ろう 2台目 (191レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
183(1): 2022/04/08(金)13:10 ID:a9jBnqCE(1) AAS
毎日1〜2本ずつデジタル化ダビングしてますが
テープにより、途中からノイズが出るのがあります。
その都度クリーニングテープでクリーニングしながらするのですが
まったくノイズの出ないテープは2〜3本連続でノイズは出ないのですが
ノイズの出るテープは20分おきにクリーニングしないと
画像が出なくなるくらいのノイズまみれになります。
ハード機器のビデオカム事態に異常はないのですが、多分テープの劣化から磁性体が剥がれることで
ヘッドが目詰まりするのだと思われます。
まだ再生できるうちに早くデジタル化しないと再生すらできなくなるのも
時間の問題かと思われます。
検索すると 富士製テープは酷いらしいです。
すでに劣化で再生すらできないのもあるらしいです。
因みにうちのテープはすべてソニー製です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s