SDHCカードvs8?BDvsHDD 勝ち組はどれだ (319レス)
上下前次1-新
1(2): 2006/11/30(木)06:04 ID:WV17IMfV(1) AAS
本命 8?ブルーレイ2層はいつか
290: 2009/01/08(木)20:24 ID:vZmgMrgQ(1) AAS
一番心配なのは紛失だな
3枚収納ケースは必須
291: K 2009/01/09(金)04:04 ID:+BaDfQth(1) AAS
JVC HM-100 最新情報
外部リンク:blog.goo.ne.jp
外部リンク:www.tkuo.tw
292: [saga] 2009/01/09(金)20:59 ID:rfBvs9Ya(1) AAS
こいつ痛すぎる
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 06:04:31 ID:WV17IMfV
本命 8?ブルーレイ2層はいつか
293: 2009/02/01(日)17:54 ID:/7lhZwBH(1) AAS
当時でさえブルーレイはありえないよなぁ
もう結果は出ちゃったけど
せめて12cmディスクが扱えればポータブルBDプレイヤーとして
普及過渡期にはセルBD再生に使えたかもしらんが
8cmはゴミすぎるわ
294: 2009/03/18(水)11:06 ID:/4R9yRuE(1) AAS
カメラは使わないけどテレビ録画用に8cmは期待してたんだけどな。
ガックシだ。
上限200タイトルってのが許せない。
295: 2009/05/01(金)00:36 ID:9MjjkYNP(1) AAS
>>278
ザクティは止まる。キヤノ、パナは平気だな。
296: 2009/07/22(水)17:21 ID:RPlcogm3(1) AAS
USBメモリは洗濯しても大丈夫だった。
SDカードもいけるかな?
297: 2009/08/12(水)18:20 ID:6nxxqN/N(1) AAS
貴様の汚い顔面を洗濯してやろう
298: 2009/12/22(火)23:44 ID:N174Ob6z(1) AAS
外部リンク[html]:nariken.typepad.jp
勝ち組。
299: 2009/12/23(水)00:55 ID:Vj1HaTnu(1) AAS
コレだよ
外部リンク:kakaku.com
300: 2010/01/10(日)18:01 ID:frLjWCxT(1) AAS
しかし値が下がってるね
安いところをさがしています。
ここらあたりかとおもうんだけど・・・・
www.anzai.clanteam.com
www.kanenka.com
301: 2010/01/20(水)23:41 ID:2n94qgaL(1) AAS
パナソニック、64/48GBのSDXCカード。64GB 実売64,000円
−AVCHD/フルHDで8.5時間記録。USBリーダー付属
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
32GB以上の容量に対応し、将来的に2TBまで大容量化できるというSDXC規格に準拠した、メモリーカードの48/64GBモデル。
従来のSD/SDHCカードとは異なるexFATのファイルシステムを採用しているため、対応リーダー/ライターのみで使用可能。
同社AVCHDビデオカメラ「HDC-TM60/70」や、三洋のXacti「DMX-CS1」などが対応している。
なお、今回発売される48/64GBモデルにはUSB接続の対応リーダー/ライターも付属する。
SDスピードクラスはClass10に対応し、最大転送レートは22MB/sec。
同社のハイビジョンムービーカメラにおいて「HAモード」(フルHD/約17Mbps)で撮影した場合、48GBでは約6時間20分、64GBでは約8時間30分記録できる。
48GBモデルであれば、50GBの2層BDメディアに編集することなくそのまま保存できるとしている。
302: 2010/01/21(木)18:46 ID:hy8Qw5gf(1) AAS
DVDビデオカメラで撮影したのをファイナライズしたら片面は普通に再生できるのに
片面は未対応のフォーマットとか出て再生すらできなくなったんだけど
これって直す方法か見れるようにする方法ってありますか?
303: 2010/02/13(土)22:57 ID:kF6kJ8uw(1) AAS
ブルーレイにチンカスつけて再生しても壊れなかったから、ブルーベリーの勝ちでいいです。
ローズベリーで思い出したけど、加藤ロウサって可愛いよね☆
304(1): 2010/02/23(火)12:54 ID:xHraRE2c(1) AAS
これからの3D動画時代、勝ち組は100MB/sに迫る書き込み速度を誇るCFだろ、情交
305: 2010/06/27(日)08:34 ID:T1Oi7/ez(1) AAS
>>304
CFが強い理由は配線の数の多さってこと。
2m幅の道路と50m幅の道路で輸送速度を出せる上限を考えてみたらわかる。
SD規格は物理的形状を変えないとCF並にはアップできない。
無理やりアップするのは可能でも、同じ技術を使えばCFも同じだけアップ
できる話になってしまう。
1ビットあたりの転送データを増やす技術を採用して周波数を上げずに
転送容量を増やすって話は。その部分の回路が大きくなり。
結論として低用量だと付加部分のコストが大きすぎて値段が上がりすぎる為に
大容量を限定として実装される以外考えにくい。
もうそろそろ量産と宣言がある64G素子のReRAMが立ち上がれば
Flashからの置き換えが進むだろうな。(まだ試作だが)
306: 2010/07/21(水)03:59 ID:1GQGdg38(1) AAS
8cmBDはBDレコーダーなどでデジタル放送録画できてたら
マニアに重宝されたと思う
使い勝手が悪すぎて消滅寸前とはメーカー本当にクズすぎる
307: 2010/09/25(土)20:32 ID:g88tJc0r(1) AAS
フロッピー
308: 2010/10/19(火)15:29 ID:EQKY4ZY/(1) AAS
ソニー、フルハイビジョン動画も復旧できるSD/SDHCメモリーカード6モデルを発売
外部リンク:www.sony.jp
309: 2010/11/30(火)22:45 ID:sz6uUUfb(1) AAS
サンディスク、ソニー、ニコンが転送速度500MB/秒・容量2TB以上という新メモリーカード仕様を策定
外部リンク[php]:gigazine.net
サンディスク、ソニー、ニコンが500MB/秒の「次世代高速メモリーカード仕様」を提案
外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
310: 2012/05/07(月)19:04 ID:eG2q2GRU(1) AAS
・振動に強いという点で選択するなら
SDHCカード(Premiugate又はExtreme Pro)
・大容量という点で選択するなら
HDD
311: 2012/06/10(日)22:15 ID:CqVDFsp6(1) AAS
このスレ止まってるw
312: 2012/06/25(月)09:28 ID:/TIxnTUP(1) AAS
外部リンク:link-well.info
313: 2012/06/25(月)09:29 ID:fWCM4wXB(1) AAS
外部リンク:link-well.info
314: 2013/12/16(月)18:04 ID:qL0o2t1D(1) AAS
光学メディアは確実に負け組みだった
315: 2014/07/11(金)14:08 ID:ZtJ+dsYf(1) AAS
>>1
内蔵フラッシュメモリの一人勝ち
SDHCカードが引き分け
316: 2017/12/14(木)07:51 ID:MkK6B/tt(1) AAS
大容量SDカード格安セール中!
外部リンク:www.mercari.com
317: 2018/04/25(水)02:21 ID:nMMdcdvo(1) AAS
京都府相楽郡南山城村のラクロス大会
1位 畑賀久里 ハタガクリ
2位 八重野今美 ヤエノナウミ
3位 櫨木咲奈 ハゼキエミナ
4位 発乗奈美紀 ハツノリナミキ
5位 羽冨君津 ハトミキミツ
6位 立畠依心 タテバタケエミ
7位 弥登多鶴 ヤトウタヅ
8位 長田聖康 ナガタキヨヤス
9位 畑仲貞次 ハタナカサダジ
10位 波山直央佳 ハサンナオカ
11位 舘上夏愛 タテガミナツメ
12位 桑水流羽雛 クワヅルウビナ
13位 矢口彪向 ヤグチヒュウガ
14位 八橋奏織 ヤツハシカオリ
15位 蔵宗夏都希 クラソウナツキ
16位 博田聡章 ハクタサトアキ
17位 ?繿O将希 クワマエショウキ
18位 柳村南央 ヤナギムラナオ
19位 鉢内叶世 ハチウチカナセ
20位 車谷邦子 クルマダニクニコ
21位 新掘亜季子 シンボリアキコ
22位 黒洞そよの クロボラソヨノ
23位 康永奏歩 ヤスナガカナホ
24位 流合秀征 ハッケヒデマサ
25位 新郷茜寧 シンゴウアカネ
26位 竪畠欣ノ介 タテハタキンノスケ
27位 生柄尚志 ハエヅカヒサシ
28位 端島聡奈 ハシマソナ
29位 竹上橙音 タケカミアカネ
30位 萩ノ前加智子 ハギノマエカチコ
以上です、ご参加ありがとうございました。
318: 2018/06/25(月)09:34 ID:fIjIXcNb(1) AA×

319: 2023/01/28(土)22:34 ID:d99Ko8Ih(1) AAS
テスト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.923s*