[過去ログ]
ジャーナリングファイルシステム (756レス)
ジャーナリングファイルシステム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/05/06(日) 22:36 >>70 raw device の利点は buffer よりも、DB が disk の geometory を直接 把握できるので、data の最適配置を行えること。でも、RAID だと OS からは hardware 本来の geometory は見えなくなるので、意味が薄くなる のだ。 って、完全に journaling fs から外れたなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/71
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/05/06(日) 22:43 >>71 RAIDの上にさらに論理ボリュームマネージャなんかをつかってたり するとさらに薄くなっていくような。 LVMでDBなんて動かすななんて怒んないでちょーだいね。 emc2の手がけたのとか、富士通の手がけたのとかで、最近そういうのが あったんで。(みんなヤッテルモン!論理だけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/73
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.138s*