[過去ログ] FreeBSDを語れ Part58 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 2024/10/20(日)22:14 AAS
正式リリースまでに BETA バージョンが提供されるってのになんで ALPHA バージョンが提供されねぇのかずっと不思議だったんだよ
やっとわかったぜ
stable/X ブランチのスナップショットが ALPHA バージョンってことだ
そして releng/X.Y として分岐した直後のものが BETA バージョンってわけだな
902: [age] 2024/10/22(火)04:28 AAS
お、おぅ
903: 2024/10/22(火)08:33 AAS
スレ消えたのか?
904: 2024/10/22(火)08:34 AAS
キャッシュの問題だった
すまん
905: 2024/10/22(火)13:54 AAS
>>899
>drm-61-kmodが利用可能になってたからdrm-515-kmodと違って快適かどうか4日ほど試した
>今はもうdrm-510-kmodに戻ってる

またmeta ports に対して何か言ってるよ。嗚呼無駄。
906: 2024/10/23(水)02:11 AAS
14.2-PRERELEASEになってた
907
(1): 2024/10/23(水)14:35 AAS
Kimura 様、net/samba419 の PORTREVISION を remove し忘れていますよ。
これで 2 回目ですね。
908
(1): 2024/10/23(水)17:25 AAS
FreeBSDのラップトップ対応を推進する動きがあるらしいな
ラップトップ&科学計算への最適化は本気でやったた方がいいと思う
そしたら俺もlinuxやめて戻れる
909
(1): 2024/10/23(水)18:04 AAS
ラップトップ対応と科学計算は自分の中では一致しないんだが。
数時間かかるのを連発するなら、別でサーバ立ててそっちでするんじゃないの?
910
(1): 2024/10/23(水)21:17 AAS
コメントでも付けてきたら?
外部リンク:github.com
911: 2024/10/23(水)21:18 AAS
>>910>>907あて
912: 2024/10/23(水)23:03 AAS
>>909
モデル弄る時、最初にいじるにはノートPCだよ
913: [age] 2024/10/24(木)14:55 AAS
今時ベアメタル環境に入れるの?
ドライバ開発する手間考えたらVirtualBoxかQEMUに入れれば良いのでは
914: [age] 2024/10/24(木)14:56 AAS
夢ばかり見ていないで汗をかいて働け
915: 2024/10/24(木)18:14 AAS
株で稼いでFireするんだ(´・ω・`)
916: 2024/10/24(木)23:10 AAS
おくり人 とか FIRE とか
さりげなく「地獄に落ちますよ」
と教えてくれている優しさ
917: 2024/10/25(金)14:54 AAS
FreeBSD 14.1-RELEASE-p5 amd64
やっとここに書き込み出来るようになった
まだバグだらけだからこれからシコシコ
918
(1): 2024/10/26(土)20:06 AAS
>>908
FreeBSD専用のデスクトップが欲しいよね
919
(1): 2024/10/26(土)20:29 AAS
無ければ作れ
欲しければ作れ
920
(1): 2024/10/26(土)22:38 AAS
>>919
要るなら作れ
要らなくても作れ
921
(2): 2024/10/26(土)23:03 AAS
外部リンク[php]:distrowatch.com
これまで20年以上FreeBSDと共に慣れ親しんできたKDEともお別れの時かなあ
922: 2024/10/26(土)23:24 AAS
どこにFreeBSDが出てくる感想文なのか分からなかった
923: 2024/10/26(土)23:46 AAS
>>918
LuminaとかhelloSystemとかどうなったん?
924: 2024/10/27(日)00:22 AAS
死んだ
925: 【凶】 2024/10/27(日)00:37 AAS
今週FreeBSD 14.2 BETA1が予定されています。
926: 2024/10/27(日)00:53 AAS
>>921
linuxならopensuseがいいぞ
927: 2024/10/27(日)03:30 AAS
>>921
kubuntu24.10も使っているが快適だよ
928: 2024/10/27(日)13:24 AAS
KDE(KDE Prasma6)とのお別れを考えているのであって、FreeBSDとのお別れを考えているのではないよ
移行先を少し考え始めているけど取りあえずGNOMEは論外
929: 2024/10/27(日)14:38 AAS
FreeBSDのPrasma6はまだ開発版じゃないっけ?
入れてみたけどなんか変だったw
930: [age] 2024/10/27(日)15:01 AAS
GNOME, KDEみたいなDEではなく昔ながらのWM使えばいいのに
枯れたものを使うのがFreeBSDの醍醐味
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s