[過去ログ] FreeBSDを語れ Part57 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415(2): 2023/06/23(金)14:09 AAS
Red HatがRHELソースコードの一般公開をやめて顧客限定に、自由ソフトウェアの原則を軸にしてきたLinux関係者たちから猛批判を受ける
外部リンク:gigazine.net
企業向けに「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」というLinuxディストリビューションを提供しているRed Hatが、
これまで一般公開してきたRHELのソースコードの配布を顧客限定にすると発表しました。
この発表に対して、自由ソフトウェアの理念を持つ開発者たちが批判の声を上げています。
Red Hatは2023年6月22日のブログ投稿で、RHELのコードの公開を契約している企業限定にすると発表。
GPLでの制限は「実際にバイナリを利用しているユーザーがソースコードにアクセスできればOK」
なのでライセンス違反にはなりませんが、自由ソフトウェアの理念に逆らう決定に多数の開発者から
批判が集まっています。
Red HatがFreeBSDに移行すればいいだけでわないか
417: 2023/06/23(金)16:46 AAS
>>415
あれ?FreeBSDってソースコード非公開にできなかったっけ?
プレステとか非公開に出来るのが売りだったはず
421(1): 2023/06/23(金)17:47 AAS
>>415
Red HatがFreeBSDに移行してどうすんだw
ユーザーがRed HatからFreeBSDに移行すればいいだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.354s*