[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part57 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part57 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/08(火) 10:05:50.83 >>846 知らなかった ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/08(火) 14:10:05.00 >846 fushianasanじゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/08(火) 15:57:06.54 悪いやつはどこにでもいるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/08(火) 18:24:33.52 hが入ってるだけ良心的だろ!!111 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/08(火) 18:55:01.84 no rest for the wicked http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/851
852: fusianasan [sage] 2023/08/08(火) 20:46:49.30 https://ja.wikipedia.org/wiki/Fusianasan http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/852
853: 【中吉】 [sage] 2023/08/08(火) 23:25:22.15 遅ればせながらApril-June 2023 Status Reportを途中まで読んだ ページを自動的に機械翻訳するようにして読んでるんだが興味深いものがあった > FreeBSD カーネルの物理メモリ圧縮 マジで!?と思って詳細ページを確認してみたけど超がっかり Memory CompactionのことであってMemory Compressionのことじゃなかった いや、大事なことには変わりないんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/853
854: 【男の娘】 [sage] 2023/08/08(火) 23:36:14.72 他に気になった部分は >boot FreeBSD from an in-memory SquashFS file system. あたりかなあ tarfsは既にCURRENTに組み込まれてるし次はハンマーかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/09(水) 14:52:38.66 gigazineでvimの作者が亡くなったと報道してたが FreeBSDのviはなんじゃらほいと思ったので man vi やってみたら HISTORY The ex editor first appeared in 1BSD. The nex/nvi replacements for the ex/vi editor first appeared in 4.4BSD. AUTHORS Bill Joy wrote the original version of ex in 1977. 古い vimとやらは入ってなかった まあemacsとmgしか使わないのでどうでもいいんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/09(水) 19:57:41.31 >>855 英語読めてるかな? nviは4.4BSDからだから1994年だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/856
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/10(木) 09:39:16.92 13.2Rにeeemonの導入成功。ほとんど弄る必要が無かった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/857
858: >>840 [sage] 2023/08/10(木) 16:17:43.38 聞いたに書いてあったは https://qiita.com/yamori813/items/bbdd91296602940cdbda > 14Rで消される事になりますが、FreeBSD/mipsは13CURRENTの途中でgcc4からclangに変更され、その時点でカーネルが落ちるようになったので、12Rが実質的最後のリリースになります。 酷い扱いされてるwwwって言うのは簡単だけどやる人がもういないってことなんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/10(木) 17:59:33.69 > gccでのクロスのフルビルドは1時間以内でできるのですが、clangになってパラビルドしても5時間近くかかるようになりました。 clangクソ過ぎワロタw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/10(木) 18:57:11.44 elvis使えば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/10(木) 19:52:44.63 >>858 MIPSのマシンは記憶に無い なんかあったっけか 富士通あたりか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/11(金) 00:47:20.89 ZRouter.org絡みの話ですね mipsもarmv6も終了のようです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/11(金) 01:11:33.85 >>861 補足すると元々はJuniperのコードでCiscoにいたwannerがメインに突っ込んだとか ターゲットはBroadcom,IDT,Atheros等のSOC http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/11(金) 01:28:42.78 Sony NEWSなわけないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/11(金) 07:05:31.13 今時mipsを使う男の人って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/11(金) 10:17:38.44 だからrouter等のembeddedだと言ってるのにw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/866
867: sage [] 2023/08/12(土) 16:07:16.24 に ほ ん ご で か け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 01:27:25.87 今度は本気のようだな FreeBSD 14.0-RELEASE Release Notes https://www.freebsd.org/releases/14.0R/relnotes/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 09:50:10.54 14はUnsupported多いですね https://www.freebsd.org/platforms/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 10:20:06.32 ユーザーも開発者も居ないから維持できねぇしする気もないんだと あとClangのクロスtoolchainなのかx86以外のアーキテクチャのサポートがダメなのか知らんけど軒並み諦めてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 11:55:56.66 もうNetBSDに行くしかないのかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 13:11:43.40 夕飯までには帰って来なさいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 19:03:45.34 OpenBSDは頑張ってサポート出来てるのに… どうしてこうなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 19:22:28.95 こうして少年はLinuxへと旅立って行った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 20:17:35.66 こだわりや思い入れはあるんだがそろそろ限界か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 23:18:13.45 その後その少年の姿を見た者はいない… fin http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/876
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s