[過去ログ] FreeBSDを語れ Part57 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2023/06/10(土)00:20 AAS
各BSDにおけるOpenSSL3への移行状況
蜻蛉: LibreSSLを使ってるから関係なし
自由: 1・2週間後に移行予定
網目: 5月15日までに全アーキテクチャで移行完了済み?
開放: LibreSSLを使ってるから関係なし
FreeBSDが一番のんびりってことかな
273: 2023/06/10(土)08:04 AAS
推奨NGWordフィルタ導入手順
■Chmateの場合
①右下の︙→NG編集
②Wordタブ→左下の追加をタップ
③正規表現、非表示、有効にチェック
お好みで連鎖、投稿者のIDもNGにもチェック
④下線に↓↓のフィルタの文字列をコピペ
⑤OKをタップして保存
■Janeの場合
①Android版:板一覧右上の︙→NG編集
iOS版:歯車をタップ→NG編集
②単語→右上の+をタップ
③正規表現にチェック
お好みで連鎖にもチェック
④一番下の空欄に↓のフィルタの文字数コピペ
⑤OKをタップして保存
◇フィルタ
しょ(う|ん)べん|ショ(ン|ウ|ー)ベ(.?)ン|((ち|チ|[ ])(ん|ン|ソ)|陰.).*(チ|ち|し|シ|ツ|[ ])(ゆ|ゅ|っ|つ|ュ|ユ|ッ|ツ|[ ]).*|(屁|ドラ|加齢|ファッ|ハット).*(爆.|追放).*($|(\n)|.){2,}|((糞|飲|放|ほう|ホウ|)(糞|尿|にょう|ニョウ)|ザーメン|黄金水|(下痢|軟|硬|大|小|宿)(便|水)|(ウン|うん|おしっ|オシッ)(カス|こ|コ)|脱糞).|(セイ|せい|精)(エキ|えき|液)|ホモ(し|死)|バカホモ|ウワ[ァ]{4,}|ロリ豚|😍|外部リンク:.*(ins|twi).*(miso.*829|CtHHH30vXEK)|5lz4M4t|JYpabjI|nAcjBVg|TR2A01a
274: 2023/06/10(土)16:09 AAS
自由はLibreSSLに移行しないんだ?
275(1): 2023/06/10(土)23:56 AAS
かつてのPC-BSD/TrueOSがLibreSSLへ移ってたはず
FreeBSDでもむずかsくなさそうだけど
# KBDのHの後、Jの前が押せなくなったの
# 誰か助けて
276: 2023/06/11(日)00:15 AAS
線引っこ抜いて差し直してみて
277: 2023/06/11(日)00:24 AAS
線を指し直したらLibreSSLへ移った
流石だ
278: 2023/06/11(日)00:57 AAS
OpenSSL3.0で内部が刷新されたし、古いものからフォークしたライブラリーが必ずしも良いとは思えないけどね
Libreに移行したのもいずれ戻ってくるような気がする
279: >>275 2023/06/11(日)17:56 AAS
キートップを外したらお菓子の食べカスやら髪の毛やらで固まってたわ
掃除したら完全に壊れたので新しいのに買い替えた
水に弱いキーボードだったな
280: 2023/06/11(日)17:57 AAS
おつむが弱い奴
281: 2023/06/11(日)17:59 AAS
呼んだ?
282(1): 2023/06/13(火)13:50 AAS
14.0Rではportsnapが削除されますよ
14年前に消されたports-mgmt/portsnapが復活してるので
利用したいならそちらから
でも遅くともstable/13のサポートが終わるまでには
portsnap鯖は止まるでしょう
283(1): 2023/06/13(火)19:42 AAS
portsもgitベースのリポジトリに切り替わったのでgitでいいやん的な
poudriereなりgitupを使おうとかいう話は見た
もちろんgitを直接使うのもあり
284(3): 2023/06/13(火)20:48 AAS
gitはPOSIXじゃないからだめ
285: 2023/06/13(火)21:57 AAS
>>284
このスレから出てけ
286: 2023/06/14(水)00:34 AAS
>>284
おまえなんかdocker行っちまえ
287: 2023/06/14(水)00:36 AAS
git我慢の子であった
288: 2023/06/14(水)03:09 AA×

289(2): 2023/06/14(水)09:25 AAS
>>284
むしろPOSIXである必要ないし
反論がないみたいなので君の負け
290: 2023/06/14(水)10:00 AAS
米軍に使ってもらう為のPOSIXもあった気がするけど、無意味になったらPOSIXの消えちゃった感
291: 2023/06/14(水)13:26 AAS
POSIX(笑)
292(2): 2023/06/14(水)14:04 AAS
POSIXじゃないと寿命が短くなって
アップデートですぐに動かなくなる
バイナリでデータを保存しててるから
いずれデータを取り出せなくなる
293: 2023/06/14(水)14:21 AAS
>>292
#!/bin/bash
294: 2023/06/14(水)14:54 AAS
昔は大好きだったよPOSIX
今は...
295: FreeBSDでwimeを使っている君 2023/06/14(水)22:29 AAS
>>282 >>283 での話ですが、14.0Rでportsnap削除、
gitベースのリポジトリ、との話ですが、
14.0R以降、Portsの管理は、どのように変更されるのでしょうか。
正式には未定ということでしょうか。
296(1): 2023/06/14(水)22:53 AAS
net/gitup使えという話
quarterlyでもlatestでも指定できる
開発者ならgit
poudriereはsynthと同じでクリーン環境でビルドする為のもの
297: FreeBSDでwimeを使っている君 2023/06/14(水)23:02 AAS
>>296
丁寧な解説、ありがとうございます。
理解しました。
298(1): 2023/06/14(水)23:03 AAS
portsnap廃止の話が出たのは3年近く前
廃止の理由も書いてある
外部リンク[html]:lists.freebsd.org
当時はまだgitではなくsubversionだったけど
299(1): FreeBSDでwimeを使っている君 2023/06/14(水)23:24 AAS
>>298
なるほど。
まったく追っかけていないので知りま……。
いや、どこかのスレで見たかも。
雑誌のFreeBSD特集などがない時代なので、
「普段から情報収拾をしないと」と思い、
「語れ」スレを見るようになりました。
ありがとうございました。
300(1): 2023/06/14(水)23:40 AAS
実際にportsnapからgit(up)に変えて
問題になりそうなのはINDEXファイル
make indexは遅いのでmake fetchindexで妥協するか
トラブルなければ3時間おきに更新されているようだ
301(1): 2023/06/15(木)00:27 AAS
>>299
>「普段から情報収拾をしないと」と思い、「語れ」スレを見るようになりました。
さすがにネタだと思いたい
もっと良質なコミュニティーがあるだろうに・・・
まあ俺も他のコミュニティーに参加してないけどさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s