[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 00:18:47.00 ハンバーグの中にグリーンピースを入れるかどうかで揉めてるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 01:12:23.05 知識がないから馬鹿な例えしかできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/28(火) 07:53:28.63 グリーンピースやピーマンが食べられるか否かで親の躾の度合いが判るというもの 世の中にグリーンピース嫌いが多いから最近は冷凍ミックス野菜も緑はグリーンピースの替わりに小ブロッコリー入れてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 08:00:09.15 食べ物の好き嫌いが多いのは人間の好き嫌いも多くて仕事も選り好みするので面倒臭い一緒に仕事したくないタイプ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/28(火) 08:29:21.08 >>645 生のグリーンピースを湯がけば美味いぞ 日本は粉っぽくて不味いグリーンピースばかりだから嫌われる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 08:32:26.09 グリーンピースやピーマンに特に栄養が有るわけじゃないし まずいものを食べる意味はないじゃないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 08:49:46.55 ピーマンもグリーンピースも旨いが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 09:13:14.04 うまいものを食べてしつけになるとか考えてるやつアホなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 09:36:15.06 FreeBSDについて語れないからスレ違い連投するしかない馬鹿 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 09:52:55.76 ヴィーガンと似てるよなUNIX至上主義って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 09:57:59.87 馬鹿じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 09:59:31.72 親が偏食で子供も偏食なケースもあるので、育ちが分かる程度かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 10:00:32.57 馬鹿は育ち以前に生きてる価値がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 10:37:32.61 FreeBSDは宙ぶらりんで存在してるけど どこかのちゃんとした企業にFreeBSDベースのデスクトップ/サーバーOSを出してもらうといいと思う カーネルはFreeBSD、コマンドラインもFreeBSD、デスクトップはその企業独自のもの FreeBSDといえばPlasyStationだからソニーあたりにOSを出してもらう 名前はNeural-network Environment Working Systemで、NEWSとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 11:28:39.55 それがPC-BSDだったのに窓から投げ捨てられてしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 14:17:13.35 SONYのNEWS Workstation って元々BSDベースだったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 14:24:09.78 4.2BSDで、遠い昔に見たことがある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 19:50:32.34 このスレを見れば揉めてる原因が見えてくるな(真顔 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 20:12:03.89 DesktopBSDなんてのもあったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 23:18:01.76 >>656 ソニーはニューラルネットコンソールみたいなの出してるよね クラウドで機械学習提供するやつ でもChatGPTみたいなのは提供できそうに無いし もうソニーは乗り遅れた感がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/29(水) 07:17:42.52 日本企業は既存ハードウェアの改良品しか出せないからしゃーない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/663
664: >>597 [sage] 2023/03/29(水) 08:41:15.77 ホストでVFをJAILで使えるとこまで確認してよっしゃ、と思ったのだけど2個目以降のVFが通信できない。 BHYVEでパススルーされたデバイスが見えるとこまでは確認したけど、残念ながらSR-IOVの使用は断念。 調べた限りでは500系列は実験的実装で実用には700系列が推奨の模様。 MB: X10DRH-CT (BIOS 3.2) CPU: Xeon E5-2630v3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/30(木) 19:02:21.99 13.2もRC6が出るのか twitter.com/cperciva/status/1641166199252975623 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/30(木) 21:03:34.54 vultrusercontent.comとかいうのが dosっぽい攻撃してくる 今日だけで10万件 ログが肥大してまいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/30(木) 21:32:51.34 FreeBSDサーバー管理者の無能っぷりがよく分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/30(木) 23:08:58.08 それ放置してんのもすごいな マゾなんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/30(木) 23:49:36.61 鯖缶もピンキリだろうて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/31(金) 10:45:18.01 RC6 58 min ago http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/31(金) 20:07:48.89 俺はノートパソコンで使ってるが、suspend/resume は端から諦めてるけどなぁ。 最後にいつ試したか覚えてないくらいだけど、近頃は良い線行ってるの? 冷や冷やしたりガッカリするくらいなら shutdown/boot を選ぶ、って割り切ってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/31(金) 20:39:31.89 FreeBSDはいろいろ諦めた方がいい デスクトップ用途には向いてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/672
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 330 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s