Vim Part31 (738レス)
Vim Part31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/07(金) 03:19:24.67 ああ、わかったぞ!いくらど素人の俺でもわかった。以下のコードをジッと見ればわかる。 いつもネットで拾ったのコピペのとき なんかわからん呪文として、中身をいっさい見ないで 貼り付けてるが。今回はちがうぞ、真剣だからだ! > plug.vim をダウンロードし、「autoload」ディレクトリに配置します。 が含まれておるではないかっ!! if empty(glob('~/.vim/autoload/plug.vim')) silent !curl -fLo ~/.vim/autoload/plug.vim --create-dirs \ ://raw.githubusercontent.com/junegunn/vim-plug/master/plug.vim autocmd VimEnter * PlugInstall --sync | source $MYVIMRC endif ということは、なんか知らんが、そのままvimを起動させればいいのか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/9
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/07(金) 03:29:09.67 ノーエラーでvim起動してるが、これで さっきの長大な設定はきちんと適用されてるのかっ? Vim ヘルプの日本語翻訳者用の日本語編集設定を我がものとしたぞ! さっきダウンが1秒で終わったのはびっくりしたあ、翔平のスイングより速かったのは間違いねえ もうこの時間しんどいので、ちゃんといけてるか調べないし、なんかえろえろ出来るみたいだけど、単純な gq のだけできたらええ。 馬鹿野郎!!貴様ら。ぜんぜん教えんど、ひとをあらし扱いしやがって!なにもんじゃ?俺は粛々と、このスレで学んでいくぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/11
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 20:36:01.67 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/63-64 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/134
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/25(土) 20:10:07.67 ターミナルや、ほかのアプリではShift-Insでペーストできるから、vim の問題だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/141
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/08(木) 08:41:30.67 > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。 > なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。 > イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。 > > 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。 > 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。 > > ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。 > それらの写真は、集団ストーカーに使用される。 > 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/297
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/04(土) 09:42:29.67 ;とːのキーの配置は気にされてないのね。 ADM‐3AはiMacのご先祖様みたい。元ネタか他人の空似ってあるんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/511
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/01(日) 10:53:07.67 viってunix系ならどこでもあって恐ろしく軽いeditorだけど、 日本語入力だけはmodeのせいで恐ろしく使い勝手が悪いと思ってたんだけど、 customizeする方法あるんですか? なんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/662
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s