[過去ログ] FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2022/04/10(日)08:56:17.94 AAS
外部リンク:www.theregister.com
Maste氏は付け加えた。「AppleはLLVMプロジェクトに多くの貢献をしていますが
これは我々に絶大な恵みをもたらしてくれます。ARMプラットフォームにおける
LLVMに関してAppleは多くの仕事をしておりこれは我々にとって重要です。
私はLLDの作業を多くしていますが、そのLLVM対応を統合する段階になって、
Appleのエンジニア達はコードレビューとアドバイスにとても積極的でした。」
同じことはSonyについても当てはまる。
「LLDが実効的なリンカになるための成長過程において、Sonyはたくさんの仕事をしました。
直接的な寄与ではありませんでしたが、我々は本当に助けられました。」
Baldwin氏は述べた。
73: 2022/04/16(土)15:52:26.94 AAS
FreeBSDにもGNOME42が来た
メタパッケージのバージョンはまだ41だが中身はほぼ42
画像リンク


KDEと比べるとアラがちょいちょいあるがしょうがない
112: 2022/04/21(木)19:32:36.94 AAS
どういうことなの
198: 2022/04/28(木)17:21:03.94 AAS
> そろそろアレかもわからんね

とっくにアレなんだわw
210
(2): 2022/04/30(土)19:00:35.94 AAS
今UFSを使うメリットはある?
231
(1): 2022/05/05(木)21:23:39.94 AAS
FreeBSDってサポート期間短すぎないか?
頻繁にアップデート作業しなきゃいかん
269: 2022/05/14(土)19:49:56.94 AAS
>>251
想像するだけで当時の人のイライラが分かるなあ
今はio waitがちょっと上がるだけで性能不足を訴えられるケースもあるし隔世の感だよ
395: 2022/06/22(水)19:58:19.94 AAS
むしろbash使えんのか?
そっちのほうがクソだろ
447: 2022/06/27(月)12:34:23.94 AAS
まじですか
769: 2022/11/11(金)14:35:51.94 AAS
これは、まだ生きてる?

BSD magazine 無償化、オンラインで毎月提供へ
外部リンク:gihyo.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.040s*