[過去ログ] FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2022/04/21(木)20:11:37.66 AAS
いつかはBSD
140
(1): 2022/04/22(金)19:27:34.66 AAS
>>138
要するに頓珍漢なレスつけたやつはFreeBSDはエアプのくせにイキろうとしたんか
そりゃ文句を言う筋合いも無いわな
202: 2022/04/28(木)19:47:58.66 AAS
検索ワードは "FreeBSD の tar がすごい"
301: 2022/05/19(木)14:04:44.66 AAS
FreeBSD めぐみん
で、ググると割と真当なドキュメントがヒットするわ。
さすがやで。
360: 2022/05/31(火)09:02:26.66 AAS
>>353
実測ではIEEE1394の方が速かったハズ
共に100BASE-Xよりは速い。
566: 2022/10/11(火)19:17:53.66 AAS
だからUbuntuのような仕組みならZFSようなものだって使えるんだって

UbuntuでZFSを使ってみよう 第31回 Ubuntu 22.04LTS に搭載されたZFSを見てみよう
外部リンク:kusanagi.dht-jpn.co.jp

> Ubuntu 20.04LTS(Focal Fossa) では、ZFSでのブート構成は実験的採用(Experimental)でした。
> 22.04LTSでは、ZFSブート構成の実験的という文字が取れ、正式採用となっています。
> また、ZFSのバージョンが0.8.3から2.1.3 にアップデートされています。
>
> 22.04 での ZFSブート構成は、20.04と同じくインストーラから設定可能です。
> ディスクのパーティション決定は自動的に行われ、設定できないところも 20.04 と同様です。
> 以下は、実際にインストールした際のデバイスのパーティション情報です。
> 1TBのストレージを使用した際のディスク割り振りは、20.04 と変更ありません。
658: 2022/10/16(日)02:29:41.66 AAS
>>655
気にしなければいけないのはライブラリだけだけど
GNUのライブラリは例外条項があって
プロプライエタリなソフトウェアともリンクできるようになってる
まじでドライバぐらいしか問題は発生しないんだよ
つまりGNUツールチェーンを使っている限りGPLに感染しない
681: 2022/10/19(水)18:54:17.66 AAS
独裁は良いとしても
センスなさすぎなんよな
885: 2022/11/19(土)16:02:00.66 AAS
りな糞だろうねw
959: 2022/12/07(水)12:32:28.66 AAS
ていうかなんでアップグレードせんのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s