[過去ログ] FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2022/04/22(金)20:50:30.62 AAS
RC5
ワロス
230: 2022/05/05(木)11:47:06.62 AAS
Commit: Glen Barber
CommitDate: 2022-05-05 00:06:39 +0000

 Update to RC6
241: 2022/05/07(土)00:23:47.62 AAS
みんな色素薄い系のロリ好きだよね(´・ω・`)
290: 2022/05/18(水)06:41:55.62 AAS
>>286
かっけぇ~
318: 2022/05/29(日)14:04:48.62 AAS
日本人いなくなっちゃったか
684: 2022/10/19(水)22:40:04.62 AAS
>>683
流石にやばくねぇか?こいつw
776: 2022/11/12(土)07:00:25.62 AAS
それがどうかしたか?
なんだって限界はあるじゃんw
>>775
841: 2022/11/15(火)22:06:06.62 AAS
製品としてサポートでお金れるものを仕上げているので、関心すべき。
863: 2022/11/16(水)22:48:25.62 AAS
Linuxユーザー
画像リンク

Windowsユーザー
画像リンク

MacOSユーザー
画像リンク

903: 2022/11/23(水)21:00:06.62 AAS
NanoPi NEO
arm32 + RAM 256M
926
(1): 2022/11/25(金)10:03:59.62 AAS
>>924
無能「チェックサムを取りたい」
→geli init -eNULL -aHMAC/SHA256使え

ゴミクズ「透過圧縮したい」
→MySQLもPostgresQLも透過圧縮機能を持ってる
SQLiteなら開発元がZIPVFSを$4000で販売してるし、第三者による独自拡張もある
928: 2022/11/25(金)17:07:39.62 AAS
>>926
暗号化とチェックサムは違うしファイルシステムの透過圧縮とDBの透過圧縮は違う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s